プロフィール
ぶうやん
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:128343
QRコード
▼ 鳴門メバリング遠征。
- ジャンル:釣行記
- (メバル、カサゴ、根魚)
最近は仕事が忙しくって全然釣りへ行けない日々。
そんな中、以前からソル友のHIROさんに誘って頂いて、
楽しみにしていた、鳴門遠征に行ってきました~!
僕はメバリングでは、今回が初の鳴門です。
到着すると激流(川みたい)の所が釣りポイントのようで正直、
釣れるのかな??って感じでした。
よく見ると、表層にはすごい数のチビメバルが浮いてます。
とりあえずメバルがいる事は確認できました。
始めに色々レクチャー頂き、釣り開始。
HIROさん一投目からHIT!!

どの状況でもいきなり釣るのは流石ですね~!!
開始30分程度過ぎても全く僕は釣れません(><)
HIROさんからアドバイスとプレッシャー(笑)が入り、
中層付近を探ると、かなり強いバイト!!
激流でのバイトでもあり、強い引き。シーバスかな??
上がってきたのは、

良型メバル!!しかも自己記録の25センチ!!
めちゃめちゃうれしいです!!(^0^)/

この後数匹釣り上げ、あたりが遠のいた所で場所移動。
この場所移動が今回大当たりだったようです!!
釣るのが忙し過ぎるのと、若干写真を撮るには危険な足場
だったので撮ってませんがHIROさんいわく超激流の難しい
ポイントでしたが、魚影はすこぶる濃く釣り方さえつかめば、
かなり面白いポイントでした!!
そんな激流の中で、最初の25センチよりもデッカイ良型を
釣ったのですが、ランディング時に落下し、獲り損ねたの
が心残りです(涙) 次回の宿題かな。
そして二人であれよあれよと釣れ続き、結果は

こんな感じで釣れるのは20センチ位がほとんどで、
長時間釣れ続け、かなり楽しめました!!
今季はホントにメバリングにハマってますが、
鳴門メバリングにもどっぷりになりそうです(笑)
そんな中、以前からソル友のHIROさんに誘って頂いて、
楽しみにしていた、鳴門遠征に行ってきました~!
僕はメバリングでは、今回が初の鳴門です。
到着すると激流(川みたい)の所が釣りポイントのようで正直、
釣れるのかな??って感じでした。
よく見ると、表層にはすごい数のチビメバルが浮いてます。
とりあえずメバルがいる事は確認できました。
始めに色々レクチャー頂き、釣り開始。
HIROさん一投目からHIT!!

どの状況でもいきなり釣るのは流石ですね~!!
開始30分程度過ぎても全く僕は釣れません(><)
HIROさんからアドバイスとプレッシャー(笑)が入り、
中層付近を探ると、かなり強いバイト!!
激流でのバイトでもあり、強い引き。シーバスかな??
上がってきたのは、

良型メバル!!しかも自己記録の25センチ!!
めちゃめちゃうれしいです!!(^0^)/

この後数匹釣り上げ、あたりが遠のいた所で場所移動。
この場所移動が今回大当たりだったようです!!
釣るのが忙し過ぎるのと、若干写真を撮るには危険な足場
だったので撮ってませんがHIROさんいわく超激流の難しい
ポイントでしたが、魚影はすこぶる濃く釣り方さえつかめば、
かなり面白いポイントでした!!
そんな激流の中で、最初の25センチよりもデッカイ良型を
釣ったのですが、ランディング時に落下し、獲り損ねたの
が心残りです(涙) 次回の宿題かな。
そして二人であれよあれよと釣れ続き、結果は

こんな感じで釣れるのは20センチ位がほとんどで、
長時間釣れ続け、かなり楽しめました!!
今季はホントにメバリングにハマってますが、
鳴門メバリングにもどっぷりになりそうです(笑)
- 2011年1月26日
- コメント(5)
コメントを見る
ぶうやんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント