プロフィール

ぶっちー

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:102953

QRコード

大会報告。

皆さん。こんにちは。
mf5yku7wy4tiryivm4xp_690_920-e9008562.jpg
大会から1週間以上経ってしまいましたが、大会報告。

結果45人中3060gで25位(笑)

初めての大会。

20名弱のトーナメントシャツを着ている方々が醸し出すオーラに完全にのまれました(笑)

船は抽選で慶漁丸だったので、ちょっと一安心だったのですが、5名乗船。釣り座がプロの間という何ともな釣り座。

まぁ。プロの方は気にしてないでしょうけどね(笑)

8m2v75ardnz8asrw8e29_920_613-23015a89.jpg

結果的に、隣の方は4940gで優勝。
もう一方の隣の方は3660gで10位。

圧倒的な強さを見せつけられました(笑)


朝一は三貫島のディープ。

4jhadf3hn3vnmitonzpe_920_690-19aa8967.jpg

ジグヘッドでクロソイ狙い。

キーホルダーサイズのマゾイ(笑)


しかし、やっぱりプロの方は違いますな~~~。


しっかり漁型アイナメをGET。

三貫島周辺を探り、何とかキーパーサイズ1本GET。

しかし船上では、3本のリミットメイクが2名


27mzvby5zi4n8ifv3w5e_920_613-95684f53.jpg

沖目の磯のブレイクラインを攻めるも、ノーバイト。

2名の方の釣りのスタイルの違いに、迷いっぱなしの私(笑)

そんなこんなで3時間経過(笑)

後半戦。
風もも出てきて、湾奥の7~15mのシャロー。
得意な釣り開始(笑)

スピニングで18gのタングステン、テキサスにゲーリーヤマモトの4インチグラブ。
テンポよくスイミング~!

やっと3本のリミットメイク。

ボコボコ釣れて入れ替え成功。

しかし、その後は釣れども釣れども、キッカーが釣れず入れ替えなし。。。


残り1時間。半島に沿い、シャローからブレイクラインを攻める。

ランカー!51cm2.2kgが上がる!

隣の方が(笑)

なんとか1本入れ替えて終了~。

6929mi48km8ygwzc6kim_920_613-7fb10b5c.jpg

40~44cm3本。3060g。
45オーバー3本そろえれず。。。45名中25位。

プラの方が良かったというなんとも悔しい感じ。

しかしね。プロの間でやれて、かなり課題が見えましたよ。

プラと違ったことは、明らかに潮の流れと船頭さんの流すテンポが速かった。
捕食しているのは、明らかに甲殻系なのに、シャット系、グラブ系にしかバイトが無かった。
そんな中2名の釣りのスタイルの違いに迷った。
一人はボトムバンプ。もう一人は浮かせてスイミング。
どっちつかずだったなぁ。
結果、状況にアジャストできなかった。

なんとかシャローになって、自分を取り戻したが、
まだまだ、自分のスタイルが確立されていないんだな。

自分のスタイルから状況に合わせて修正する。

これが今後の課題ですよ。

まずは、自分の好きな釣り。自分のスタイルを確立します。


でも、しばらく釣りはお休みです。とほほ。
 

コメントを見る