プロフィール
Breaden M
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:675731
QRコード
▼ 東京湾Wヘッダ『1戦目』
- ジャンル:釣行記
- (FOOD&TRAVEL, egimaru, EGING, OFFSHORE)
行ってきましたよ!『東京湾Wヘッダー』!
関東圏には、昔から仕事でよく来ていますが、東京湾での釣りは記憶に無い・・・多分初めて!・・・のはず。
と、その前にそれまでのタイムラインをご説明。
14日)早朝、4時起きして新神戸から始発で広島へ
〜広島から山口、フェリーで祝島入り
〜昼から翌朝までアジング他ライトゲーム
15日)早朝6時のフェリーで本州に入り
〜新幹線で神戸まで移動
〜神戸まつり出店に合流し夕方までブース
16日)一年で一番忙しい一週間が始まる
〜新製品等、各種製品の荷受け・検品・出荷ラッシュ
〜運送トラブル/トレーラーが倉庫まで横付け不可!
路駐し、人海戦術で運び込む(想定外の肉体労働)
〜急いで着替え、伊丹空港まで移動
〜夕方の便で羽田へ/そして横浜ホテルin
〜インチョーさんと翌日釣行のミーティング
〜何とかベットにスライディング!就寝
すでにフラフラ、筋肉痛も出始めていますが・・・
いよいよ翌17日火曜日「東京湾Wヘッダー」の開幕です!
前夜のミーティングから丸1日半、インチョーさんを拉致チャーターして釣りデート(お忙しいのにありがとうございます)。
Wヘッダー1回戦、
先ずは東京湾ボートエギング!
早朝4時!
米軍キャンプ近くから出船するようです。

今回、お世話になるのは横浜の「Ocean Master」さん。
http://www.ocean-master.jp
若くてイケメンキャプテンで、fimo+でもお馴染みですね。 http://www.fimosw.com/f/oceanmaster

都会のジャングルをくぐり抜けるように、ボートに向かいます。猟りに行く感じで「いいね!」
出ました!イケメン船長!
スマイルでお出迎え!

インチョー、
酔っぱらってないですよね?

ボクは、疲労困憊・・・一日シャクレるかしら??
フィッシングショー会場のパシフィコ、インターコンチHを海側から眺めながらのクルージング!
気持ちEE〜〜!

ベイブリッチをくぐり抜け、さらにイケメンOceanMasterは進みます。

今回はバタバタで、ロッドを準備する時間が無く、インチョーのロッドをお借りした。

1時間以上走って、ようやくポイントに到着。
予報通り、すごいウネリ・・・
ボート上では 立っているのがやっと・・・
吹き飛ばされそうな風、風、風・・・
しかも、雨とここ数日の冷え込み・・・
風は有るけど、潮の効きが?・・・
こういう時は、喰いが下がり 激渋かな・・・
早朝4時〜17時まで、移動も含めて約13時間。
シャクリ倒したんですが、
東京湾Wヘッダー1回戦異常なし。
OceanMasterさん、
きれいな船でキャスティングもバーチカルも快適なFishingBoat。強風でけっこう揺れていたんですがめっちゃ釣りやすい船です。
お若いですが、自身が釣り好きで色んな場所に遠征して色んな釣りもされ、ルアーマンへの理解が深く、ポイントや潮もよくご存知で色んなレンジ、エリア、シチュエーション・・・駆け回ってサポートしてくれました。
突っ込み所が有りません。
キャプテンに 長時間頑張ってもらったのに、結果が出せなくて申し訳なくて。
という訳で、次回必ずリベンジに伺いますよ!
これに懲りずに、お願いしますね!
tackle date・・・
rod: SWG-BG74swinging, 72spiral, 72ultradeep
line: PE0,5G(200mX4), 0,6(200mX8)
handle: Breaden custamWhandle90&94mm
egi: egimaru3,5D, 3,5SD, 3,5UD, 3,5D(proto)
関東圏には、昔から仕事でよく来ていますが、東京湾での釣りは記憶に無い・・・多分初めて!・・・のはず。
と、その前にそれまでのタイムラインをご説明。
14日)早朝、4時起きして新神戸から始発で広島へ
〜広島から山口、フェリーで祝島入り
〜昼から翌朝までアジング他ライトゲーム
15日)早朝6時のフェリーで本州に入り
〜新幹線で神戸まで移動
〜神戸まつり出店に合流し夕方までブース
16日)一年で一番忙しい一週間が始まる
〜新製品等、各種製品の荷受け・検品・出荷ラッシュ
〜運送トラブル/トレーラーが倉庫まで横付け不可!
路駐し、人海戦術で運び込む(想定外の肉体労働)
〜急いで着替え、伊丹空港まで移動
〜夕方の便で羽田へ/そして横浜ホテルin
〜インチョーさんと翌日釣行のミーティング
〜何とかベットにスライディング!就寝
すでにフラフラ、筋肉痛も出始めていますが・・・
いよいよ翌17日火曜日「東京湾Wヘッダー」の開幕です!
前夜のミーティングから丸1日半、インチョーさんを拉致チャーターして釣りデート(お忙しいのにありがとうございます)。
Wヘッダー1回戦、
先ずは東京湾ボートエギング!
早朝4時!
米軍キャンプ近くから出船するようです。

今回、お世話になるのは横浜の「Ocean Master」さん。
http://www.ocean-master.jp
若くてイケメンキャプテンで、fimo+でもお馴染みですね。 http://www.fimosw.com/f/oceanmaster

都会のジャングルをくぐり抜けるように、ボートに向かいます。猟りに行く感じで「いいね!」
出ました!イケメン船長!
スマイルでお出迎え!

インチョー、
酔っぱらってないですよね?

ボクは、疲労困憊・・・一日シャクレるかしら??
フィッシングショー会場のパシフィコ、インターコンチHを海側から眺めながらのクルージング!
気持ちEE〜〜!

ベイブリッチをくぐり抜け、さらにイケメンOceanMasterは進みます。

今回はバタバタで、ロッドを準備する時間が無く、インチョーのロッドをお借りした。

1時間以上走って、ようやくポイントに到着。
予報通り、すごいウネリ・・・
ボート上では 立っているのがやっと・・・
吹き飛ばされそうな風、風、風・・・
しかも、雨とここ数日の冷え込み・・・
風は有るけど、潮の効きが?・・・
こういう時は、喰いが下がり 激渋かな・・・
早朝4時〜17時まで、移動も含めて約13時間。
シャクリ倒したんですが、
東京湾Wヘッダー1回戦異常なし。
OceanMasterさん、
きれいな船でキャスティングもバーチカルも快適なFishingBoat。強風でけっこう揺れていたんですがめっちゃ釣りやすい船です。
お若いですが、自身が釣り好きで色んな場所に遠征して色んな釣りもされ、ルアーマンへの理解が深く、ポイントや潮もよくご存知で色んなレンジ、エリア、シチュエーション・・・駆け回ってサポートしてくれました。
突っ込み所が有りません。
キャプテンに 長時間頑張ってもらったのに、結果が出せなくて申し訳なくて。
という訳で、次回必ずリベンジに伺いますよ!
これに懲りずに、お願いしますね!
tackle date・・・
rod: SWG-BG74swinging, 72spiral, 72ultradeep
line: PE0,5G(200mX4), 0,6(200mX8)
handle: Breaden custamWhandle90&94mm
egi: egimaru3,5D, 3,5SD, 3,5UD, 3,5D(proto)
- 2011年5月23日
- コメント(3)
コメントを見る
Breaden Mさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント