プロフィール
Meteor
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:105554
QRコード
▼ #011 2月12日 オフショア釣行記
- ジャンル:釣行記
05:30乗船
今年から本格参戦のオフショア。
第一回目の釣行。
久々のオフショアで、はやる気持ちを抑えつつ、乗船しタックルの準備にかかる。

今回はジギングタックル以外にキャスティングタックルも準備。
ここんとこ、ジギングはもとより、キャスティングでのヒラマサトップでも釣果が出ているということで準備したがはたして出番は…?
06:00出船
20分ほど航行した沖のポイントを目指す。
1箇所目から5箇所目のポイントまでは魚の活性も低く、船中0。
8時を回ったあたりから軽く風が出始める。
6箇所目のポイント。潮目がくっきりと出ていい雰囲気。
水深は50〜60メーター。ボトムから15メーター程に好反応との船長アナウンス。
08:30
アナウンス通り、ボトムから15しゃくりほどでヒット!シーバスとは明らかに違う強烈な引きに、2キロに設定したソルティガのドラグが唸り、ロッドが気持ちよくベンド!
コレコレ!♪( ´▽`)
オフショアを本格的にやろうってのはやっぱこれに尽きる!比較的お手頃サイズのようでゴリゴリ寄せてキャッチ。
60ちょい足りないくらい。フィッシュグリップ計測で3キロ程。

ちょうど群の上につけたようで、船中全員キャッチ!あたりがなくなり始め移動。
ここからさらに風が強まり、白波とうねりで揺れる揺れるσ(^_^;)
次もまた潮目が出ていい雰囲気。
水深は60から70メーター。こちらもボトムから15メーター程に好反応とのアナウンス。
スイムライダーの130gから入るが、流れが速すぎる為、スイムバードの150gにチェンジ。
ボトム着底から2しゃくりでドラグが唸りをあげ続ける!
ガッツリ根掛かり(´Д` )
この日の為に買ったばっかのスイムバードロスト。幸いリーダーの途中から切れたため、スイベルとフックを付け直してすぐ再開。
スイムバードを付け直したが流れが速すぎてダメ。
さらに重くし着底を早める。カレントライダーの180gにチェンジした1投目。
水深30メーター?付近でヒット!釣りも後半戦。しゃくりまくった後でのヒットはこたえる!ヽ(´o`;
さっきより明らかに強い引きと重みが腕にかかる。腕パンパンになりながらキャッチ。2本目は長さこそ変わらないが腹ボテの良型(^∇^)
うまそやな〜♪( ´▽`)
ここでも船中全員キャッチしたが、風が強くなりすぎた為、港に戻りながら浅場でヒラマサを狙うことに。
3箇所ほどポイントを回ったが、船中0。キャスティングタックルは出番なし。ヒラマサトップゲームやりたかったな(;^_^Aま、それはまたの機会に。
あえなく帰港となりました。
今日の獲物:サンパクX2

1尾は自宅で捌いてお刺身に。家族のエネルギーとなりました(^。^)
もう1尾はお隣さんとソル友釣源さんにお裾分け。オフショアもう一つの醍醐味でした。
本格参戦1回目からボーズ食らわずによかった(≧∇≦)
ヒットルアー
ネイチャーボーイズ スイムライダー 130g
ネイチャーボーイズ カレントライダー 180g
ジギングタックル
ロッド:ジグザムドラッグフォース JDF632S-4
リール:ソルティガエクスペディション 5500H
ライン:アバニ ジギング10X10 マックスパワー
リーダー:船ハリス 14号 60lb
キャスティングタックル
ロッド:スパイクイエローテール SK732YT
リール:ソルティガエクスペディション 5500H
ライン:ソルティガ8ブレイド 6号
リーダー:万能マグロ 30号 130lb
iPhoneからの投稿
今年から本格参戦のオフショア。
第一回目の釣行。
久々のオフショアで、はやる気持ちを抑えつつ、乗船しタックルの準備にかかる。

今回はジギングタックル以外にキャスティングタックルも準備。
ここんとこ、ジギングはもとより、キャスティングでのヒラマサトップでも釣果が出ているということで準備したがはたして出番は…?
06:00出船
20分ほど航行した沖のポイントを目指す。
1箇所目から5箇所目のポイントまでは魚の活性も低く、船中0。
8時を回ったあたりから軽く風が出始める。
6箇所目のポイント。潮目がくっきりと出ていい雰囲気。
水深は50〜60メーター。ボトムから15メーター程に好反応との船長アナウンス。
08:30
アナウンス通り、ボトムから15しゃくりほどでヒット!シーバスとは明らかに違う強烈な引きに、2キロに設定したソルティガのドラグが唸り、ロッドが気持ちよくベンド!
コレコレ!♪( ´▽`)
オフショアを本格的にやろうってのはやっぱこれに尽きる!比較的お手頃サイズのようでゴリゴリ寄せてキャッチ。
60ちょい足りないくらい。フィッシュグリップ計測で3キロ程。

ちょうど群の上につけたようで、船中全員キャッチ!あたりがなくなり始め移動。
ここからさらに風が強まり、白波とうねりで揺れる揺れるσ(^_^;)
次もまた潮目が出ていい雰囲気。
水深は60から70メーター。こちらもボトムから15メーター程に好反応とのアナウンス。
スイムライダーの130gから入るが、流れが速すぎる為、スイムバードの150gにチェンジ。
ボトム着底から2しゃくりでドラグが唸りをあげ続ける!
ガッツリ根掛かり(´Д` )
この日の為に買ったばっかのスイムバードロスト。幸いリーダーの途中から切れたため、スイベルとフックを付け直してすぐ再開。
スイムバードを付け直したが流れが速すぎてダメ。
さらに重くし着底を早める。カレントライダーの180gにチェンジした1投目。
水深30メーター?付近でヒット!釣りも後半戦。しゃくりまくった後でのヒットはこたえる!ヽ(´o`;
さっきより明らかに強い引きと重みが腕にかかる。腕パンパンになりながらキャッチ。2本目は長さこそ変わらないが腹ボテの良型(^∇^)
うまそやな〜♪( ´▽`)
ここでも船中全員キャッチしたが、風が強くなりすぎた為、港に戻りながら浅場でヒラマサを狙うことに。
3箇所ほどポイントを回ったが、船中0。キャスティングタックルは出番なし。ヒラマサトップゲームやりたかったな(;^_^Aま、それはまたの機会に。
あえなく帰港となりました。
今日の獲物:サンパクX2

1尾は自宅で捌いてお刺身に。家族のエネルギーとなりました(^。^)
もう1尾はお隣さんとソル友釣源さんにお裾分け。オフショアもう一つの醍醐味でした。
本格参戦1回目からボーズ食らわずによかった(≧∇≦)
ヒットルアー
ネイチャーボーイズ スイムライダー 130g
ネイチャーボーイズ カレントライダー 180g
ジギングタックル
ロッド:ジグザムドラッグフォース JDF632S-4
リール:ソルティガエクスペディション 5500H
ライン:アバニ ジギング10X10 マックスパワー
リーダー:船ハリス 14号 60lb
キャスティングタックル
ロッド:スパイクイエローテール SK732YT
リール:ソルティガエクスペディション 5500H
ライン:ソルティガ8ブレイド 6号
リーダー:万能マグロ 30号 130lb
iPhoneからの投稿
- 2015年2月13日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 9 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント