プロフィール

BlueBlue

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年12月 (2)

2023年11月 (2)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (1)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (2)

2022年11月 (2)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (7)

2019年11月 (6)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (12)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (13)

2018年11月 (9)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (13)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (8)

2017年11月 (14)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (19)

2017年 3月 (21)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (14)

2016年11月 (12)

2016年10月 (17)

2016年 9月 (13)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (12)

2015年11月 (11)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (13)

2014年11月 (9)

2014年10月 (16)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (13)

2013年12月 (12)

2013年11月 (16)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (10)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (4)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (5)

2011年11月 (1)

2011年 9月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:155
  • 昨日のアクセス:1124
  • 総アクセス数:6245851

Good Game!

Good Game!
全国のfimoアングラーから届く釣りログの中からBlueBlueスタッフが独自に定める一定の基準を満たすと判断した釣りログをお届けします。
はい。不定期更新のパクリ企画。
北から南。日本全国の様々な釣果報告を目にする季節となってまいりました。
さぁこれからが実りの秋に向けて本格的な釣りシーズンに突入と…

続きを読む

ムシ熱い。

8月に入ると夏休みがもうすぐ終わってしまうのではないか?
っと、急に焦り出すクセが未だに抜けないのは私だけでしょうか。
そんな生活は10年以上も前に終わってしまっているのに、幼い頃からの習慣は未だに抜けません。
そんな幼い頃からの習慣となっているのがコチラ。
虫取り。
今回は釣りとは離れますが、同じ自然…

続きを読む

ソルトワールド 7月15日発売 

7月15日発売 
ソルトワールドにシーライド180gを使用した記事が掲載されます。
村岡自身も週刊ルアーニュースに連載を持ってた時以来のオフショアジギング取材であったのではないだろうか。
魚からの反応が渋い時間に効果的なアクションとは!?
シーライドの動かし方。
はたまたシーライドの不得意なパターンとは…

続きを読む

ジギングをもっと楽しむ為に~シーライド180g~

ショアの釣りだけでなく、オフショアジギングをもっと楽しく、もっと上手にこなしてみたい。
早く上手くなる、人より沢山釣る、それを目指す課程で一番大切なこと。
それは間違いなく、沢山フィールドに出て経験を積む事です。
『そんなの判ってるよ!』との声も聞こえてきそうなくらい当たり前の事だと思いますが、やはり…

続きを読む

本日のGood Game!! 追記

Good Game!
全国のfimoアングラーから届く釣りログの中からBlueBlueスタッフが独自に定める一定の基準を満たすと判断した釣りログをお届けします。
はい。パクってみました。
さて、シーライドも初めての夏を迎えようとしており各地から様々な釣果情報が入ってきておりますので、ここに紹介させて頂きます。
★ニヤケさん

続きを読む

房総ショアジギ今がチャンス!

先日のこと。
金環日食を見た後に現在開発中のルアーのスイムテストに房総半島をプラプラとしておりました。
平水域でのテストがしたかったので、港に車を止めテストをしていると、港内にイワシがたっぷりいることに気付く。
はて?
このイワシの量はなんかおかしい??
港の外を見渡すと。。。
鳥!?
   鳥
 鳥鳥
(鳥…

続きを読む

イナダ爆裂

秋シーズンに間に合うよう現在開発テストを行っているシーライド180g。
今回は南房総の白浜にてフィールドテスト。
スタートからイナダサイズの活性は上々。
ただ、結構うねりがあって半分酔っていたというのはココだけの話し。
ジグに小さな力を入れてやるだけでとジグ自身の自重と浮力でフワッと動きだす。
竿の調子…

続きを読む

東京湾奥岸ジギシーズン開幕

初夏の陽気となりつつある東京湾奥。
夜のバチ抜けもようやく安定期に入り連夜釣果情報が飛び交ってますが、デイゲームも開幕したようです。
そんな所から今回はシーライドによる岸壁ジギング(岸ジギ)釣行ログを転載させて頂きます。
もりもりさん
BlueBlueシーライド
ベイトであるイワシがポツポツ見られるものの魚の活…

続きを読む

デカライドにヒラマサ

先日ログにアップしましたシーライド180g。
只今、急ピッチで実釣テスト実施中!
既にリリースしているシーライドの動きがボリュームを増した分もっとダイナミック表れます。
それは正に(マサに)革命的アクションとBlueBlueスタッフ自身が惚れ込んだアクション。
そう。
そのアクションは
マサに。。。
マサにもしっ…

続きを読む

つり情報で発見!

只今発売中の釣り情報5月1日号。
中にはシーズン後半を迎えた東京湾シーバスジギングの記事あり。
その記事の中にな、なんと、シーライド発見!
口元のジグ判りますかね?たぶん60gです。
詳しくは只今発売中のつり情報をご覧下さい。
シーズン終盤の良型が揃う時期。
シャクリもフォールもどちらも集中して、ガシガ…

続きを読む