プロフィール

BlueBlue

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年12月 (2)

2023年11月 (2)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (1)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (2)

2022年11月 (2)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (7)

2019年11月 (6)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (12)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (13)

2018年11月 (9)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (13)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (8)

2017年11月 (14)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (19)

2017年 3月 (21)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (14)

2016年11月 (12)

2016年10月 (17)

2016年 9月 (13)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (12)

2015年11月 (11)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (13)

2014年11月 (9)

2014年10月 (16)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (13)

2013年12月 (12)

2013年11月 (16)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (10)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (4)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (5)

2011年11月 (1)

2011年 9月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:261
  • 昨日のアクセス:728
  • 総アクセス数:6244833

逆ライド(シーライドV逆付けメソッド)

 
前回のフックセッティングの際にも簡単に触れましたが、
今回はシーライドの逆付けメソッド(通称:逆ライド)について説明させて頂きます。
 
 
シーライドは船釣りなどで使う下オモリを縦にズバッと切ったような、
極端なバランスのメタルジグです。
 
 
通常はフロントヘビーの状態で使用しますが、30gグラムなどライ…

続きを読む

シーライドVのフックセッティング

シーライドV180g、早い所では今日明日に店頭に並ぶ見込みとなっております!!
また身近な地域の情報とはなりますが、外房方面ではブリ、ヒラマサがサーフェイスで跳ねているとの情報もあり。
是非、アンダーハンドでシーライドを投げたあとにカウントダウンさせ、スライディングで誘ってくる水面下誘い出し釣法を実践…

続きを読む

スロージギングのフックセッティング

シーライドを発売して1年。
様々な釣り方で使っておりますが、シーライド40,60gの逆付け(テールヘビー状態)ライトスロージギング。
この釣りをしていていつも気にかけいていたことがあります。
市販のアシストフックで丁度良いモノが見つからない!!
私達はメーカーという事もあって、シーライドに標準でついてい…

続きを読む

Good Game! Vol.5 ~ターゲットは無限大~

昨日、シャローに根掛かってしまった数少ない最終プロトのBlooowin140Sを泳いで回収した吉澤です。
海の中はまだまだ暖かいですが、外気と人々の視線は冷たかったです。
さて、ショアジギのメインターゲットである青物はそろそろ終わりの季節に差し掛かりましたが、メタルジグによる攻略が周年有効である事が認知されてき…

続きを読む

11月15日発売 ソルトワールド Vol.97

釣りが好き!海が好き!
このキャッチコピー、シンプルだけど凄く素敵ですね。
さて、本日発売のソルトワールドさんの取材にてシーライドVによる
伊豆半島でのジギング釣行が掲載されております。
お邪魔したのは南伊豆 弓ヶ浜港 もき丸さん
ひとつテンヤから、キンメ、ジギングと大型船で幅広い釣り物に対応されている…

続きを読む

Good Game! Vol.4 ~シーバスハイシーズン突入~

Good Game!
全国のfimoアングラーから届く釣りログの中からBlueBlueスタッフが独自に定める一定の基準を満たすと判断した釣りログをお届けします。
fimo本部のオリジナルログとは違い不定期更新のこの企画。
今回はシーバスハイシーズンということでfimo内に投稿された釣りログの中からシーライドによるシーバス攻略ログを…

続きを読む

スピニングスロージギング

ちょっと前の話になりますが、御宿長栄丸さんにて新たな試みにチャレンジしてきました。
それはVARIVASの横島さんを中心に開拓が進んでいるスピニングスロージギング。
スロージギング独特のアクションであるロングフォールジャークを中心にスピニングタックルの特性を生かし、広範囲に探りを入れていくという新たなスタイ…

続きを読む

ショアスローの世界へ突入!シーライディング

秋シーズン突入!
風も急に涼しくなり、少しづつ釣りがしやすい季節となって来ました。
皆様、そろそろ本格シーズンへ向けてエンジンを切り替える頃でしょうか?
先日はキャスティング朝霞店さんのイベントに急遽お邪魔させていただきました。
とてもアットホームなイベントであると共に手慣れた運営に、色々と学ばせて頂…

続きを読む

9月15日発売 ソルトワールド Vol.96

9月15日発売
ソルトワールドにてBlueBlueスタッフの実釣取材が掲載されます。
取材先はfimo+でもある宮城県松島アーネストさん。
佐藤船長の的確な現場判断により、厳しいと言われた8月の宮城ロックをシーライドにて攻略していく様子が書かれております。
震災から1年半。
宮城の海は元気いっぱいです。
釣った魚の一…

続きを読む

Good Game! Vol.3

Good Game!
全国のfimoアングラーから届く釣りログの中からBlueBlueスタッフが独自に定める一定の基準を満たすと判断した釣りログをお届けします。
不定期更新のパクリ企画。
たか旦那さん
家族で青物ゲーム
血に弱い方、申し訳御座いません。
カツオ釣りの写真はよくこうなりますよね。。。
mako28 小出慎さん
2012夏…

続きを読む