プロフィール

びぐざむ

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:128
  • 昨日のアクセス:155
  • 総アクセス数:446297

QRコード

産卵期とヒラスズキとハンドメイドミノーと

日曜の朝は釣り出来るとこが少ないなかなかの時化でしたが裏に裏に逃げてヒラスズキへ
表はやばい時化でも裏はまぁ普通に釣り出来るレベルでやっぱりついてるところには着いててこの人も
x80マグナム
nada.rからメガバスに、メバルの人からおっきいメバルの人になったみたいですw
めっちゃ高い位置からかけてランディングどう…

続きを読む

青物いません

風の強い日の海賊は磯へ
ショアに通えて無いんで情報もなくできるだけ風の当たるエリアを選びました。
短いセットの三角波でちょっとした地形変化や風で波が崩れるし風にもあおられるトップを操作しにくい状況
でも、シャローではこの状況大好きですw
しかし今回は青物不在?
二人で叩いて叩いて青物は虚脱一本(´pωq`)
小…

続きを読む

梅雨ヒラシェルパ

今週は雨&ほどよく時化て梅雨ヒラモードです。
いつも遠征でお世話になる鹿児島県大隅半島からの刺客ナカムーを迎えいま南極でおいしいであろうポイントを叩いてもらいます(^^)
若干渋め?
でも佐多岬等の超有名ポイントをこなしてきたナカムーにはこれくらいは余裕だったらしくサクッと
サクッと
サクサクッとw
ほど良い…

続きを読む

磯ヒラ2軒ハシゴしてミスターサスケ

海が時化て海賊船が出ない日曜日
若き海賊は、ヒマをしてるだろうと先日の真鯛のお返しにヒラスズキを狙うため一日山賊体験してもらいました。
朝一ベタベタから昼にかけて時化る予報
ベタベタショボサラシでもでもいいとこ行けば梅雨ヒラ確変モードで1、2本でるでしょと甘い考えで行ってみるもまったくもってノーバイト…

続きを読む

梅雨ヒラ開幕戦

午後からまだ雨も降らないのに梅雨ヒラ開幕戦に行ってきました。
波予報は弱いけど梅雨入り直前の今日は釣れる確信がありました。
そして今日の磯ヒラにはテーマがありました。
『ショアジギロッドで獲れるシステム』!
これには深い理由があって、僕が行く磯は基本、足場が低く弱いタックルで普通にヒラが獲れるんですが…

続きを読む

ひら祭り

僕は女の子のお父さんなのでやっぱりおひ〇様でお祝いしてあげなければいけません
午後から時化の海へ
シャローフラットの水深1、2mエリアで1投目からヒットの超絶怒濤の乱舞祭りw
 遠くのサラシにシンペン放り込んで表層を漂うようにテンションを保つだけ
サイズがぜんぜん出なくて目とか腹に掛かったの以外すべてリ…

続きを読む

ヒラスズキ

カヤックもいいけどやっぱりショアが好きです。

続きを読む

黒光り

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
波ニモ
海ノナガレニモマケヌジョウブナ体ヲモチ
欲ハナク
ヨメヲ怒ラセズ
ソウシテガンバッテ釣ヲシテイマス
黒々と使い込まれたナニのような60
上げてからキャッチまでに何回も波にもまれまくったヤツ
白いヤツ
青物いません(ノД`)
ぼちぼち来週のタイラバの準備せねば(。・∀・。)ノ

続きを読む

逆風のショア

日曜日のリベンジをしに道連れにkidマン連れて行ってきました。
完全青物モードだった自分
まさかの超爆風w
先端立てねーしw
投げたルアー返ってくるしw
ルアーケースはトップだらけw
唯一持ってきてたフックを#2に換えてあるアスリート120ssでサラシをネチネチネチネチしてドン!
合わせたら跳んできましたw
魚も大したサ…

続きを読む

アフターヒラスズキとイサキ

アフターヒラスズキを求めて瀬渡し3000円の一級瀬へ
ツレがいたんで釣らせるために初っぱなから本命ポイントを叩かせて自分は別のサラシへ
数投でミスバイトが有り"出たぞ"と声をかけるとライントラブル中らしいw
立ち位地を代わり今度は自分が本命ポイントへ一投目・・・
出ちゃったw
60くらい
サラシをうち尽くして他の魚が…

続きを読む