プロフィール

R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
 - BRIST VENDAVAL 89M
 - ワールドシャウラ
 - カルカッタコンクエスト
 - ベイトタックル
 - シーバス
 - クロダイ
 - 淡水
 - シマノ
 - ショアジギング
 - オフショア
 - エクスセンスDC
 - メバル
 - ライトゲーム
 - メンテナンス
 - サーフ
 - ラインシステム
 - ディサイダー7
 - アブガルシア
 - 鯛ラバ
 - バイオマスターSW
 - クロステージ
 - ザブラ ラファエル
 - テリア
 - スピニングタックル
 - 自撮り
 - ホタルイカパターン
 - タップクラフト
 - アジ
 - K2R
 - タックルハウス
 - ナマズ
 - でんぐりガエル
 - ボトム
 - シャルダス
 - ライズポップ
 - 防犯
 - ブルーブルー
 - スネコン
 - キジハタ
 - カサゴ
 - ロックフィッシュ
 - エコギア
 - プラム
 - アイボーン98F
 - ライギョ
 - リリース
 - フェイキードッグDS
 - トップ
 - ネガカリノタテ
 - Beams RIPLOUT 78ML
 - カマス
 - サヨリパターン
 - スコーピオン200HG
 - チャート系
 - ビッグベイト
 - BRIST comodo 610XH
 - エラン ワイドパワープラス
 - 16アルデバランBFS XG
 - 青物
 - ザブラゾエア リプル
 - 63R
 - K2F
 - KAHARAjapan
 - KJラバーリップグリップ
 - キタタロウ
 - シャイニーシャイニー
 - メジャークラフト
 - コルザ 65UL
 - フィッシングショー
 - ima
 - フィッシュアロー
 - メガバス
 - BuleBule
 - Beams inte 79UL
 - 投げログ
 - 34
 - Blooowin
 - ハンドメイドルアー
 - ガボッツ65
 - アイスライド185
 - ザブラS.P.M75
 - ハゼクラ
 - カゲロウ124F
 - フラットフィッシュ
 - ガボッツ90
 - 試投会
 - Blooooooooooooowin
 - リッジ35F
 - blancsierra52UL
 - リュウキ45S
 - ラウズ40SS
 - クロストリガー
 - クロナークMGL
 - ソマリ90
 - トラウト
 - 渓流
 - イッセン45S
 - Beams CRAWLA83L+
 - カマス
 - ハゼ
 - タチウオ
 - ワインド
 - 管理釣り場
 - 12アンタレスHG
 - エヴォルーツ120F
 - リッジ43
 - レイチューン
 - Beams Xpan 43LTS
 - テトラワークス
 - BMC120
 - RAZAMIN
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
 - 昨日のアクセス:164
 - 総アクセス数:343624
 
QRコード
【Fishman】久々に癒されに行く【Xpan43LTS】
- ジャンル:釣行記
 - (Beams Xpan 43LTS, シマノ, 16アルデバランBFS XG, 淡水, ベイトタックル, トラウト, Fishman, 渓流, イッセン45S, レイチューン)
 
              何気に1ヶ月振りくらいの渓流釣り。
今回はエサ釣りをするフィッシュマンユーザーの友人に同行してもらう事に。
初挑戦の川で、ヤマメ中心で上流には釣堀から落ちたレインボーもいるとの事。
開始早々に1チェイスあるが食わせられず
全体的に流れは緩めで、少し早めのところを撃つとバイトがあるが乗らない(^_^;)
次に友…
    今回はエサ釣りをするフィッシュマンユーザーの友人に同行してもらう事に。
初挑戦の川で、ヤマメ中心で上流には釣堀から落ちたレインボーもいるとの事。
開始早々に1チェイスあるが食わせられず
全体的に流れは緩めで、少し早めのところを撃つとバイトがあるが乗らない(^_^;)
次に友…
- 2019年6月28日
 - コメント(0)
 
【Fishman】シーバスと愉快なゲスト達【CRAWLA83L+】
              梅雨入り
毎年全然降らずに一時だけ災害レベルのがドカンと降るホームエリアですが、今年は割りと適度な雨が続いている模様。
リバーシーバスもとっくにスタートしている。
この前、今季初シーバスを掛ける。しかもけっこうデカい。
タックルはフィッシュマン Beams CRAWLA 83L+にアンタレス
83でこのサイズのシーバス掛…
    毎年全然降らずに一時だけ災害レベルのがドカンと降るホームエリアですが、今年は割りと適度な雨が続いている模様。
リバーシーバスもとっくにスタートしている。
この前、今季初シーバスを掛ける。しかもけっこうデカい。
タックルはフィッシュマン Beams CRAWLA 83L+にアンタレス
83でこのサイズのシーバス掛…
- 2019年6月23日
 - コメント(0)
 
【Fishman】サーフロック開幕と今年一番に肝を冷やした出来事【CRAWLA83L+】
              夏到来
今年最初のキジハタ調査へ。
少し遠くのポイントまで心弾ませつつ車を走らせる……
が、しかしその前にちょっとした事件が……
車に荷物を積み込む時にタックルを一旦"車の屋根の上"へ置き、ルアーBOXその他をトランクに突っ込み出発。
それから1kmくらいは走っただろうか、坂道で車の上部からゴトゴトッ!っと何かの音…
    今年最初のキジハタ調査へ。
少し遠くのポイントまで心弾ませつつ車を走らせる……
が、しかしその前にちょっとした事件が……
車に荷物を積み込む時にタックルを一旦"車の屋根の上"へ置き、ルアーBOXその他をトランクに突っ込み出発。
それから1kmくらいは走っただろうか、坂道で車の上部からゴトゴトッ!っと何かの音…
- 2019年6月7日
 - コメント(0)
 
【Fishman】今季初鯰と本流鯰開拓【CRAWLA83Lプラス】
              私のホームではだいたい5月に入るとサイズの良いナマズが出始める。
シーズンINしたのでナマズ釣りへ(とっくにINしてるけどw)
タックルはフィッシュマンのクローラ83L にアンタレス。
最近このアンタレスにもアベイルスプールを導入したのでキャストしてるだけで爽快。
何気に"淡水専用"のアンタレスを淡水で使うの初めて…
    シーズンINしたのでナマズ釣りへ(とっくにINしてるけどw)
タックルはフィッシュマンのクローラ83L にアンタレス。
最近このアンタレスにもアベイルスプールを導入したのでキャストしてるだけで爽快。
何気に"淡水専用"のアンタレスを淡水で使うの初めて…
- 2019年5月31日
 - コメント(0)
 
【Fishman】ウェットシーズン到来!【Xpan43LTS】
- ジャンル:釣行記
 - (Fishman, 淡水, 渓流, レイチューン, 16アルデバランBFS XG, ベイトタックル, Beams Xpan 43LTS, シマノ)
 
              もう日中は夏のようだ……
この日からウェーダーではなくウェットスタイルで渓流へ。
まだ水が冷たいと困るから一応下はネオプレのスーツを装備。
この日は完全アウェーの河川を探索。
午前8時、駐車場へ入るとすでに帰ってくるアングラーさんが(^_^;)
その手にはフィッシュマンのグローブ、なんとシエラユーザーだったw
お話…
    この日からウェーダーではなくウェットスタイルで渓流へ。
まだ水が冷たいと困るから一応下はネオプレのスーツを装備。
この日は完全アウェーの河川を探索。
午前8時、駐車場へ入るとすでに帰ってくるアングラーさんが(^_^;)
その手にはフィッシュマンのグローブ、なんとシエラユーザーだったw
お話…
- 2019年5月21日
 - コメント(0)
 
【Fishman】尺アジを追う【inte79UL】
- ジャンル:釣行記
 - (16アルデバランBFS XG, ベイトタックル, Beams inte 79UL, シマノ, アジ, ライトゲーム, Fishman)
 
              港内のアジング
サビキでは中~尺クラスがガンガン上がっているのにルアーでは何故か小アジばかりになってしまった
3月よりも釣れるサイズが落ちた(^_^;)
なかなかタイミングが合わずライトロックに切り替え
時々メバルもゲストとして……というかアジ不調な時はだいたいこいつが居るw
アジングの時のドラグ設定で20近いメバ…
    サビキでは中~尺クラスがガンガン上がっているのにルアーでは何故か小アジばかりになってしまった
3月よりも釣れるサイズが落ちた(^_^;)
なかなかタイミングが合わずライトロックに切り替え
時々メバルもゲストとして……というかアジ不調な時はだいたいこいつが居るw
アジングの時のドラグ設定で20近いメバ…
- 2019年5月17日
 - コメント(0)
 
【Fishman】令和初釣行【Xpan43LTS】
- ジャンル:釣行記
 - (16アルデバランBFS XG, シマノ, トラウト, Fishman, 淡水, Beams Xpan 43LTS, 渓流, ベイトタックル)
 
              平成の幕が閉じ、新たな時代【令和】へ……
っと言ってもオレ個人は特に今までと変わらずな感じですw
新たな勢力が敵として出てくる訳でも無し(出てくるかもしれないけど)、フィールド画面のBGMが変わる訳でも無い。
令和最初の釣りは渓流へ
今日は今まで行った事の無い川へ
しかしいきなりハプニング
GW前半に帰省した際に渓…
    っと言ってもオレ個人は特に今までと変わらずな感じですw
新たな勢力が敵として出てくる訳でも無し(出てくるかもしれないけど)、フィールド画面のBGMが変わる訳でも無い。
令和最初の釣りは渓流へ
今日は今まで行った事の無い川へ
しかしいきなりハプニング
GW前半に帰省した際に渓…
- 2019年5月4日
 - コメント(0)
 
【Fishman】最高の癒し【Xpan43LTS】
- ジャンル:釣行記
 - (シマノ, レイチューン, ベイトタックル, 渓流, トラウト, Beams Xpan 43LTS, 淡水, 16アルデバランBFS XG, Fishman)
 
              夜中にアジングかメバル行こうと思っていたが寝過ごして朝になっていた……
意志が弱い証拠ですw
せっかく早起きしたので渓流の準備をして川へ
一個目の川は入渓地点はまだまだ水量が多く、堰を越えてさらにその先へ行こうとするが、崖が高過ぎて降りるのは断念。
別の川へ
登山客はちらほらいるみたいだが釣り人はいなさそ…
    意志が弱い証拠ですw
せっかく早起きしたので渓流の準備をして川へ
一個目の川は入渓地点はまだまだ水量が多く、堰を越えてさらにその先へ行こうとするが、崖が高過ぎて降りるのは断念。
別の川へ
登山客はちらほらいるみたいだが釣り人はいなさそ…
- 2019年4月21日
 - コメント(0)
 
【Fishman】春のアジング【inte79UL】
- ジャンル:釣行記
 - (16アルデバランBFS XG, Fishman, Beams inte 79UL, アジ, ライトゲーム, シマノ, ベイトタックル, テトラワークス)
 
              凪の日が多くなってきて、そろっとアジ釣りたいので海へ
漁港にもアングラーが増えてきた
だが夜はまだ寒い(^_^;)
常夜灯のある場所へ行くと、先行者が早速アジを釣っている。
自分も少し離れた所で開始すると早々にバイト
着水後のカーブフォールで4ヒット2キャッチ
この時点で自分の廻りにワラワラと後続のアングラーが……
    漁港にもアングラーが増えてきた
だが夜はまだ寒い(^_^;)
常夜灯のある場所へ行くと、先行者が早速アジを釣っている。
自分も少し離れた所で開始すると早々にバイト
着水後のカーブフォールで4ヒット2キャッチ
この時点で自分の廻りにワラワラと後続のアングラーが……
- 2019年4月14日
 - コメント(0)
 
【Fishman】3月の釣りと新たな相棒【52UL&43LTS】
- ジャンル:釣行記
 - (レイチューン, 淡水, 16アルデバランBFS XG, トラウト, シマノ, Fishman, ベイトタックル, blancsierra52UL, 渓流, Beams Xpan 43LTS)
 
              3月は海が荒れる日が多かった。
中旬頃かなり暖かくなって春が来た!……と思いきや下旬に激しく寒の戻りが襲来。
海は2回くらいしか行ってない(^_^;)
ほとんど渓流でした
フィッシュマンAUXのサスケ君ととある川へ
この日は午後エントリーでさらにキツめの濁りが入ってて厳しい闘いだったが何とか二人安打(^-^)v
次週、前か…
    中旬頃かなり暖かくなって春が来た!……と思いきや下旬に激しく寒の戻りが襲来。
海は2回くらいしか行ってない(^_^;)
ほとんど渓流でした
フィッシュマンAUXのサスケ君ととある川へ
この日は午後エントリーでさらにキツめの濁りが入ってて厳しい闘いだったが何とか二人安打(^-^)v
次週、前か…
- 2019年4月7日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント