プロフィール

TEN

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:154
  • 昨日のアクセス:169
  • 総アクセス数:201842

QRコード

青物たくさん

4/23 11:00~19:00


風おさまってからゆっくり出船


1人でタイラバ便


2回目なのでポイント開拓がメイン



あれ~全然船いない…


こりゃ釣れてるポイントがどっかにあるなーと思いながら、自由に流せて快適なのでしばらくやってみる


ベイト反応に当てて40オーバーの旨そうなサバゲット


あたりはたまーにあるけど移動


魚探の海図見ながらうろうろ


向かった先に船がいっぱい



ろくにタイラバでも鯛釣ってないのになんとなくジグで釣ってみたくてジグからスタート


すぐにヒット


柔らかいタックルで遊ぶにはちょうど良いサイズ
mrzotpcko725n3tvyi8s_480_480-0e006745.jpg

しょっちゅう小規模鳥山が出来てて、青物はたくさんいるっぽい



ワラサクラスのボイルとサゴシジャンプもあって、青物やることに


トップでは一発も出せず


ジグでイナダを追加したのみ


ちゃんと鯛狙おうと思ってタイラバ再開


でも、良くない癖で青物の様子が気になって中途半端な釣りしてたらタイムアップ


みんなの釣果見て、ちゃんと鯛狙ってれば釣れたかもなーと少し後悔…



とりあえずGW前に何ヵ所かポイントの目星は付けられて良かった


南風に乗って快適に近場戻ってきたらクラゲの塊発見


鳥も周辺飛んでて雰囲気あるので鉄板投げてみる


クラゲに当てながら巻いて、一番濃いゾーン抜けところでゴン
26whhsvpvfha9tastnh5_480_480-75941115.jpg

久しぶりのクラゲパターン


結構魚ついてるみたいで、丁度良い密度のところを通すとほぼ毎回当たる


面白くてつい夢中になり、暗くなるまでやってしまった


10本ほどキャッチ



そのままナイトゲームやるか迷ったけど魚の処理もあるので止めました



シーバス、メバル、アジ、タイ、青物


全部中途半端に探して収集つかなくなってます…笑

コメントを見る