プロフィール
TEN
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 思い出フィッシュ
- メガドッグ
- ランカー
- 買っちゃった
- ソルトデイズ号
- ヒラ
- タチウオ
- ジョイクロ178
- ナイト
- アジ
- キス
- タコ
- 手放せないあのルアー
- 手放せないこのルアー
- キャンディー
- チヌ
- シイラ
- 館山
- アジロボート
- 今年の夏休み
- ビッグベイト
- 凄腕
- 総魚種
- おかっぱり
- BBZ 682B XKK
- BBZ 682B-XXK
- サワラ
- ボート
- 穴撃ち
- メガドッグの秋
- ダウズスイマー
- シーバス戦
- #メガドッグの秋
- 独り言
- メバル
- カサゴ
- バチ抜け
- 雑談
- fimobigthanksキャンペーン
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 霞ヶ浦
- マゴチ
- タイラバ
- ロックフィッシュ
- fimoオリカラの秋
- カワハギ
- マイボート
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:202533
QRコード
▼ 12/5と12/7、メガドッグすごい!
- ジャンル:釣行記
12/5は自分が船長で、FさんとNくん。
けんのすけさんに教えてもらった場所で。
イワシとコノシロがたっぷり

朝のじあいでメガドッグで連発!
Fさんは別注ヒラマサで何本かキャッチ。
Nくんはミノーでポツポツ。
圧倒的にトップに反応が良い。
でも、そんななかNくんにビッグバイト!
ブリか、ワラサか。
でも残念ながらノットの部分からラインブレイク(*_*)
自分は、けんのすけさんにワラサをいただきました!
ありがとうございます!
これで、自分は完全にシーバス狙い 笑
その後はポツポツの展開。
ベイトはわんさかいるのに意外と反応がない。
ラスト1時間で見切って、マリーナの近場へ。
潮目に向かって投げてもらってまたしてもN君にヒット!
上がってきたのはサワラ!
無事キャッチ!
コノシロ以外、写真撮り忘れた笑

移動中富士山がキレイだったから撮ったけど笑

マリーナでワラサ釣ったふりさせてもらいました笑
12/7は兄の操船で、近場ネチネチ便
テーマは今まで撃ったことない小場所開拓。
二人でロッドは計9本。
とにかく、小場所でいろんな釣りをするから多くなった。
まずは、すぐ近くのブレイク狙い。
釣れそうだったけど、出ず。
次にバース。ここでは、ジョイクロにチェイスのみ。
そして、小さな排水。
メガドッグ投入。
船がバックするタイミングでふざけて動かしてたらチェイス。
完全に気を抜いてたので食わせ切れず。
次のキャストで流れの際へ。
誤爆!からの次のアクションで
ゴボッ。
あんまり派手にはでず、メガドッグが水中へ!
こっちに走って来たのでグリグリ巻いてそのまま一気にランディング。
ネット入った瞬間に外れた(>_<)
太い!長い!
これ、いったんじゃない!?

ずれたけど、ちゃんと測って81㎝!
重さもあって良い魚!
いきなりランカースタート\(^_^)/

雨の降るなか最高のスタート!
このあと、またも、けんのすけさん艇からブリをいただきました!
ありがとうございます!
その後の小さいストラクチャーでセイゴをタイスラで二本キャッチ。
次はエアディープで1本ヒット
その次もエアディープで2本。
ストラクチャーは普通に渋くて、ブレード沈めたりしても反応薄い。
次の排水でメガドッグ。
船縁で丸見えバイト2連発!
1本目はバラシ。
2本目でキャッチ\(^_^)/

普通のミノーとかジョイクロとかでは反応ないのにメガドッグには反応してきた。
メガドッグすげーな。
他の流れ込みでも、水面爆発!
これも、ランカーありそうだったけどバラシ(>_<)
次の排水では兄がシーバス1本とチヌ1枚。
ここだけで1時間半、いろいろ試しながら粘った笑
最後にランカー釣った排水へ。
一投目は手前を探って、2投目で本命へ。
魚がついてるのをイメージしながらアクション少しアクション変えた瞬間にバコッ!バコッ!バコッ!バコッ!
4回目にしてフッキング!
ファイト中に他のシーバスがメガドッグへバイト笑
そのせいでフックが1本外れて手前でバラシ。
次のキャストでもバコッ!
今度は一発で!

70up!
兄のダウズスイマーはなんもなし。
メガドッグすごい!
1日中雨に降られたけど楽しかった!

次は月曜日!
自分でも釣るぞ!
けんのすけさんに教えてもらった場所で。
イワシとコノシロがたっぷり

朝のじあいでメガドッグで連発!
Fさんは別注ヒラマサで何本かキャッチ。
Nくんはミノーでポツポツ。
圧倒的にトップに反応が良い。
でも、そんななかNくんにビッグバイト!
ブリか、ワラサか。
でも残念ながらノットの部分からラインブレイク(*_*)
自分は、けんのすけさんにワラサをいただきました!
ありがとうございます!
これで、自分は完全にシーバス狙い 笑
その後はポツポツの展開。
ベイトはわんさかいるのに意外と反応がない。
ラスト1時間で見切って、マリーナの近場へ。
潮目に向かって投げてもらってまたしてもN君にヒット!
上がってきたのはサワラ!
無事キャッチ!
コノシロ以外、写真撮り忘れた笑

移動中富士山がキレイだったから撮ったけど笑

マリーナでワラサ釣ったふりさせてもらいました笑
12/7は兄の操船で、近場ネチネチ便
テーマは今まで撃ったことない小場所開拓。
二人でロッドは計9本。
とにかく、小場所でいろんな釣りをするから多くなった。
まずは、すぐ近くのブレイク狙い。
釣れそうだったけど、出ず。
次にバース。ここでは、ジョイクロにチェイスのみ。
そして、小さな排水。
メガドッグ投入。
船がバックするタイミングでふざけて動かしてたらチェイス。
完全に気を抜いてたので食わせ切れず。
次のキャストで流れの際へ。
誤爆!からの次のアクションで
ゴボッ。
あんまり派手にはでず、メガドッグが水中へ!
こっちに走って来たのでグリグリ巻いてそのまま一気にランディング。
ネット入った瞬間に外れた(>_<)
太い!長い!
これ、いったんじゃない!?

ずれたけど、ちゃんと測って81㎝!
重さもあって良い魚!
いきなりランカースタート\(^_^)/

雨の降るなか最高のスタート!
このあと、またも、けんのすけさん艇からブリをいただきました!
ありがとうございます!
その後の小さいストラクチャーでセイゴをタイスラで二本キャッチ。
次はエアディープで1本ヒット
その次もエアディープで2本。
ストラクチャーは普通に渋くて、ブレード沈めたりしても反応薄い。
次の排水でメガドッグ。
船縁で丸見えバイト2連発!
1本目はバラシ。
2本目でキャッチ\(^_^)/

普通のミノーとかジョイクロとかでは反応ないのにメガドッグには反応してきた。
メガドッグすげーな。
他の流れ込みでも、水面爆発!
これも、ランカーありそうだったけどバラシ(>_<)
次の排水では兄がシーバス1本とチヌ1枚。
ここだけで1時間半、いろいろ試しながら粘った笑
最後にランカー釣った排水へ。
一投目は手前を探って、2投目で本命へ。
魚がついてるのをイメージしながらアクション少しアクション変えた瞬間にバコッ!バコッ!バコッ!バコッ!
4回目にしてフッキング!
ファイト中に他のシーバスがメガドッグへバイト笑
そのせいでフックが1本外れて手前でバラシ。
次のキャストでもバコッ!
今度は一発で!

70up!
兄のダウズスイマーはなんもなし。
メガドッグすごい!
1日中雨に降られたけど楽しかった!

次は月曜日!
自分でも釣るぞ!
- 2019年12月7日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 20 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント