プロフィール

バスフィのてんちょ
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:140
- 昨日のアクセス:1290
- 総アクセス数:561892
QRコード
▼ 水温8.1℃・5ボーズ
- ジャンル:釣行記
今日は、一応アタリ日だったと思う。
雨上がり2日後で、高気圧、晴天、微風。
しかも、大潮3日前。
濁りがちょっときつい気はしたが、概ね釣れない理由は見つからなかった。
シマノの営業さんが試投会を開いてくれたので、1時間しか釣りしてないから、釣れなかったけど、その1時間でも4尾は上がってる。
まあ、もう少し釣れてくる予想だったので、ギリではあるが・・・w
とりあえず、シャロースプールでの遠投が思ったよりも失速したのがビックリだった。
上手く重さが乗せられなかったのにもビックリした。
以前、投げさせてもらった時は、もっとイケたのに。
やはり、浜で一人、周りを気にせず振り込めると、周りに飛んだらどうしようというのと、まだリールの回転の癖や力を把握しきって無いので、力が入れきらないところがあったのだと思う。
ソレを無理くりブッ飛ばそうとするから、力がズレて余計に変になる。
しかし、シャロースプールでは、巻ける糸量にも限界があるし、100越して行こうと思うなら深溝だな。
深溝の回転力は、侮れないと思った・・・。
早く、もっと使い込んで、Newアンタレスの癖を掴みたい。
コイツとの意思疎通を計りたい。
リールってのは、そのリールの限界と力を知ってこそ、そのリールの力を引き出すことが出来る。
最終的に、リールを活かすも、殺すもアングラーによる。
デジコンは、ソコが違って、凄くアングラーに寄り添ってくれる。
優しいw
しかし、道具に甘えてちゃいけない。
ちょいと、鍛え直してもらうよ、アナログリールの最高峰に。
速攻で、乗りこなしてやる!

雨上がり2日後で、高気圧、晴天、微風。
しかも、大潮3日前。
濁りがちょっときつい気はしたが、概ね釣れない理由は見つからなかった。
シマノの営業さんが試投会を開いてくれたので、1時間しか釣りしてないから、釣れなかったけど、その1時間でも4尾は上がってる。
まあ、もう少し釣れてくる予想だったので、ギリではあるが・・・w
とりあえず、シャロースプールでの遠投が思ったよりも失速したのがビックリだった。
上手く重さが乗せられなかったのにもビックリした。
以前、投げさせてもらった時は、もっとイケたのに。
やはり、浜で一人、周りを気にせず振り込めると、周りに飛んだらどうしようというのと、まだリールの回転の癖や力を把握しきって無いので、力が入れきらないところがあったのだと思う。
ソレを無理くりブッ飛ばそうとするから、力がズレて余計に変になる。
しかし、シャロースプールでは、巻ける糸量にも限界があるし、100越して行こうと思うなら深溝だな。
深溝の回転力は、侮れないと思った・・・。
早く、もっと使い込んで、Newアンタレスの癖を掴みたい。
コイツとの意思疎通を計りたい。
リールってのは、そのリールの限界と力を知ってこそ、そのリールの力を引き出すことが出来る。
最終的に、リールを活かすも、殺すもアングラーによる。
デジコンは、ソコが違って、凄くアングラーに寄り添ってくれる。
優しいw
しかし、道具に甘えてちゃいけない。
ちょいと、鍛え直してもらうよ、アナログリールの最高峰に。
速攻で、乗りこなしてやる!

- 2012年3月4日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー














最新のコメント