プロフィール
k5
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:96522
QRコード
▼ 新規開拓
新調したスミスのテレスコロッドに入魂しようと思い立ち
なんとなく遠出する気分になったので、未開拓の川へ行ってきました
グーグル先生にルートを登録して、指示通り・・・指示通り・・・え、ここ通るの?
看板みる限り山越えの林道10km続く、と
マジか
迂回路探そうにも電波がないので突入!(後から調べたらそもそものルート選択がミステイクw)
ブラインドカーブの度にクラクションで無事突破、入渓!
とりあえず、行きはフライで戻りはルアーでやってみます
最初に目に付いたポイントでチビニジ3匹キャッチ
今日はイージーモードっぽい予感
結局2時間程で50匹超、ひたすらドライフライ
アベレージ20以下だし最大で30cmも行ってないですけど、数は今年最多
しかし、ニジマスしか釣れないのは生態系破壊しつくされたからでしょうか?
後日もっと上流に上がって確かめてみましょう
さて、そろそろ戻らないと真っ暗になっちゃうので、フライロッドはしまって新調したルアーロッドに持ち替えて釣り下ります
まずは一投。
思ってたよりもパラボリックアクションですねー
まあ、peに合わせるならちょうどいいかなっと・・・いきなりキャッチ
魚掛けた感触もいい感じ。以前使ってたシルバークリークNステージよりいいかも?
後はもうちょっと値段安かったらサイコーなのに
戻りルートの割には反応いいというか、良すぎのような?
あんまり人来ないのかも知れません
まーこんな足跡そこらじゅうにあるとこだしね
15匹ほど釣ってタイムアップ。
この日のビッグワンは40弱、スピナー。
ドラグ鳴らしてくれたのはコイツだけ~
- 2018年9月2日
- コメント(2)
コメントを見る
k5さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント