撃渋…(∧∀∧;)

  • ジャンル:釣行記
今日も行ってまいりました!(σ・∀・)σ

今日ゎ昼前から雨の予報。

しかし私の辞書に雨だから釣りゎ中止という言葉ゎありませんww

そしてその雨と共に北風から南西爆風に変わる予報だったので、変質アングラーの私ゎ昨日からワクワクしておりました(-´∀`-)

現地に5時頃着。
周りに他のヒラ師の車も止まっていなかった為、場所とりゎ大丈夫だと思いゆっくり休憩して6時に入磯。

すると考えが甘かったww

3つあるうちの1級と2級ポイント両方を先行されていた(∧∀∧;)

しょうがないので3級ポイントへ入る。

風ゎ北風微風。波もほぼ凪でサラシゎしょぼーんって感じです。

ヒラっていうよりマルの回遊待ちって感じかな?

周りにゎ4人のヒラ師。

結局7時半まで皆さん揃ってノーバイト。

そしたら一斉に4人とも撤収。

え?見切るの早くない?

まあおかげでポイントが空いたので急いで登ったり降りたり浸かったりしてなんとか到着ww

本当にしんどいです(´・ω・`;)

そのまま9時頃まで撃ちますがノーバイトの為、移動を決意。

違う磯へ移動し、駐車場に着くと先行者1名。しかし丁度上がったところでした。

ここでも反応がないみたいだし、ここだとさらに凪過ぎているので自分も撃たずに移動。

次ゎサーフと隣接してある磯場なんですが、干潮時じゃないとかなりの距離を寒中水泳しなくてゎいけない場所なので、ここも偵察。

そろそろ風も変わるはずなので、丁度いいかな?

駐車場に着くと、さっきのヒラ師の方と再開。少し情報と談笑(-´∀`-)

自分のブログ閲覧してくれるみたいですww

しかし風向きも変わる気配がないので、サーフに降りることにする。

サーフアングラーゎ2人いたんですがまだソゲ1枚のみとのこと。

ですがこの時期で魚が出てるのを聞いて少し期待が持てたのでウェットのまま、タックルだけ変更して今年初のサーフ!!

が、ノーバイトww

ここで少し休憩。

昼過ぎから行動を開始するもここで雨が降り出す。

念願叶って風向きが南に変わり、低気圧の影響で少しずつ波も荒くなってきた。

いよいよ来た!

気合を入れてポイント移動して入磯するもどこもかしこもノーバイト…

結局夕マズメまでやってしまった(´・ω・`;)

先週の好調ゎどこにいってしまったんだ…

ああー疲れた(●`з´●)

コメントを見る