プロフィール
シルビア君
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:143600
QRコード
▼ ウェーダー更新
- ジャンル:釣り具インプレ
何日か前にウェーダーのソールを見てみると・・・

ショボ━(´・ω・`)━ン
自分で貼り付けたソールが剥がれてきた。
12月くらいにちょびっと剥がれていたので、部分的にボンドしてたけど
やっぱり剥がれてきた(-_-)
この状態で使っていても、以外にこれ以上剥がれない(^_^;)
また違うフェルトを貼って修理することも考えたけど、少しだけど浸水するようになってきたので替え時だと思い更新する事に・・・。
かれこれ、今回で4シーズン目
自分の釣行回数だと持った方だと思う?
行きつけのショップで在庫を確認すると、タン系の色のやつしかなく
今使っていたのがタン系の色なのでそれ以外の色が☆かった。
しかし、、
貯めていた釣り貯金が諭吉さん1人。
予算が足りない・・・。
急遽補正予算を組みどうにかしました。o(´∇`*o)
ショップにはちょっと悪いけど、ポチりました。

今使っていたダイワ製に信頼を持って
またダイワ製にしました。

ヒザにバンクセンサー?^^が付いてます。

「オケツの穴からこんにちは」
ができないようお尻にも補強が入っています(謎)
履いてみた感じは、補強がある分
今使っているやつより、歩きにく感があります。

波よけ機構付きで。
バックルは左右違うタイプ。

ソールはフェルトスパイク。
ベリペタではありません^^
今度は5年くらいもつかな?
今日海鱒狙いに出撃するオンチャのショルダーバッグの中身を見て吹いた。

予備の巻いていない新品ラインに、ワームにジグヘッドに・・・
極め付けが、秋アジのウキフカセセットが入っている(笑)

その他に・・
魚の頭叩き棒に
カイロはともかく
ウミホタル
100均の工具(プライヤーは魚外し)に
100均の棒ヤスリ('ω'*)
100均のショックリーダー
片手をなくしたグローブ
これらが現場(釣り場)に持ち歩くショルダーバックに詰め込んである(笑)
腹痛くしたからの投稿
- 2014年1月26日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
5月22日 | 黒は黒でも…ガンダム!? |
---|
5月22日 | まぁフラットっちゃーフラットだけど… |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント