プロフィール
えんがわ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:44752
QRコード
▼ 湾奥河口、初の年無しならず
本日、午前中に下げ狙いで入った荒川中流域、、、
岸際にベイトは一杯いたものの、降雨の影響か下げ止まりになっても思ったより水位が下がらず、
チャンスは訪れませんでした。
鉄板やナレージでブレイク辺りを終始狙うものの、バイト得られず、しばし休憩後に午後の上げ狙いで旧江戸河口へ!
上げ始め頃にインし、まずは手前のミノージャーキング→サルベージソリッドで手広く攻めるもアタリなし。
台風の影響と思われる濁りは荒川中流よりは少ない感じ。
暑くてランガンする気分にはならなかったので、比較的魚が溜まりやすいと思っているポイントでネチネチ攻めることに。
まだまだ潮位が低いので、鉄板使うと根掛かり必須、、、
なのでここはナレージ50!
トゥイッチ織り交ぜたいつものアクションで攻めると、
10mくらい先で明確なバイト! が乗らず。
シーバスっぽくなかったので、チヌかも?
その後もなるべくボトム周辺を通せるように意識しながらキャスト、アクションを繰り返し、
食うならこの辺りかなーという所で待望のヒット!
年無し!
にはギリギリ届かない49cmくらいの良型チヌ♪

「くらい」なのは、この暑さでコンクリートに直に置くわけにもいかず、
生い茂る草むらで計測せざるを得なかったからです。ギリギリ50cmはないくらいだったと思うので、49cmで!

おそらく1分も地上に上げてないので、元気に帰っていかれました。
その後、同じようにナレージでブレイク辺りを攻めていると、グンッと重みが!
そんな大きくないけど、キタキターと思って追い合わせ!
でも近くに上がってくると、15cmあるなしくらいのセイゴの側面スレがかり。。。
こんな小さいのに追い合わせなんてしちゃって、、、申し訳ない気持ちで即リリース。
何気にミニマム記録更新な気がします笑
上げ止まりあたりまでやりたかったのですが、暑さと、根掛かりでノットからのロストが起きたため、終了!
結果、シーバスに口を使わせることはできなかったですが、
チヌの記録更新できたので、概ね満足で帰宅
次は年なしをゲットしたいですね〜
P.S.
どうやら、午前中の下げの方が状況よかったっぽいですね。。。
先にこっち来てればよかったー
タックル
ロッド : バリスティックベイト 810ML RC
リール : 16メタニウムMGL HG LEFT
ライン : パワープロZ PE 1.5号
リーダー : ラパラ フロロ 22ポンド
ルアー :ナレージ50
- 2018年7月29日
- コメント(0)
コメントを見る
えんがわさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント