フィネスゲーム考

  • ジャンル:日記/一般
昨夜もまたバスの夜釣りに行ってしまった。
実はフィネスゲームがマイブーム。
別に対象魚はバスじゃなくてもいいんだけれど、近所で実験できるのがバスくらいなもんで。
ま、来月くらいメバルかガシラ釣りに淡路に行こうとは思ってますが。
ジグヘッド、とくに中層ローリング系(所謂ミドスト)の釣りにおいて非常に大事…

続きを読む

しばらくは控えさせていただきます

  • ジャンル:釣行記
昨日の某記者さんの日記を読んで
「しばらくは控えさせていただきます。」
キッカーではない魚をフラッシュ撮影することを。
(しばらくかよっ!!)
昨日は川に浸かりに行こうと思ったんだけど、
「寒すぎる!!」
「風が強すぎる!!!」
「潮が高すぎる!!!!!!」
と、色々言い訳をつけて断念。
途中の池に立ち寄り…

続きを読む

バス釣りばっかりでスイマセン

  • ジャンル:釣行記
最近淡水ばかりでスイマセン。
理由は
「裏ワールド エリート6」
選ばれし者だけが参加することが出来る、年に一度の祭典。
2位以下には何の名誉もない、ただ勝つことだけに意味がある。
11・6から始まり12・5に終わるこの祭典。
レギュレーションは「40cm以上のバス2匹の全長」
暫定トップは「帝王N氏」。
「50cm+…

続きを読む

スカイツリー

  • ジャンル:日記/一般
2泊3日で東京へ行ってきました。
ちょうどスカイツリーが500m超えたようです。
秋晴れの高い空でさえ突き破っていきそうな、真っ直ぐな鉄の大木。
残念ながら釣りは無し。
さて、3月から続いてきた「裏ワールドシリーズ」が佳境を迎えました。
ブラックバス3匹の全長で競うこのフォトトーナメント。
第一戦:162cm(…

続きを読む

ナイリクスズキ&MCワークスカタログ

  • ジャンル:釣行記
琵琶湖のタックルを片付けていなかったのでスピニング一本でナイリクスズキ釣りへ。
普段クランクやビッグベイトしか投げない釣り場でミドストをやってみる。
釣れる釣れる。
小さいやつばかりだけれど。
でも続けているとたまに良いサイズも混ざる。
なんちゃって50アップってやつですね。
この前お世話になったるショ…

続きを読む

シェリルさんとの釣り

  • ジャンル:釣行記
いやいや、楽しかったです。
カッコいい写真をいくつか。
バスボート欲しいな。
詳しくはこちらで!!
ちゃお!

続きを読む

朋、遠方より来たるあり

  • ジャンル:日記/一般
シェリルミノーさんが仙台から遊びに来てくれました。
伊丹空港に迎えに行き、そのまま港湾→バス→加古川方面、と強行スケジュール。
琵琶湖にも行ってきました。
詳細はまた後ほど。

続きを読む

面白そうなバスルアー

  • ジャンル:釣り具インプレ
イマカツのモグラモスチャターというルアーです。
ラバージグに金属板をつけてただ巻するという、果てしなくブサイクなルアーなのですが、これが水中では華麗な泳ぎをみせてくれます。
とくに特筆すべきは「千鳥アクション」と言われる、不規則にスライドする動きです。
動画です。
http://www.imakatsu.co.jp/movie/10012…

続きを読む

湾奥ナイト

  • ジャンル:釣行記
アレは一度やったらやめられへん・・・・
もうアレなしでは安心できへん・・・・
いつもの倍アレ使ったら、めっちゃ良かった・・・・・・
そう、
ユニクロのヒートテック。
こいつが夜の釣りに手放せないシーズンがやってまいりました。
いつもの倍とは、そう
「ヒートテック重ね着」
マイミクしんちゃんが行う秘技だが、…

続きを読む

最近

  • ジャンル:日記/一般
調子悪すぎるので、タチウオでも釣りに行ってきます。
まぁそれさえも返り討ちに合いそうな気がしますが。
会社の「釣り部」の秋の活動です。
ちなみに去年〜今年の釣り部の活動記録。
・去年の春、淡路島で春イカ(いきなり敷居高杉やろ!!)
 →惨敗 (うなぎ一匹!)
・去年の秋、淡路島で秋イカ
 →微妙 (コロッケ…

続きを読む