ごぶさたです

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです。
仕事が忙しくて釣りどころではありませんでした。
ほぼ毎日終電。
GW完全消滅。
そんな毎日でした。
そんな仕事もようやく落ち着きを見せ、久しぶりに5・19深夜にシーバスを狙いに行ってみた。
実は今年に入ってまだ一匹しかシーバスを釣っていない!!!
(50うpのバスは数え切れないくらい釣ったけど…

続きを読む

琵琶湖でナイリクスズキ

  • ジャンル:日記/一般
今江克隆が勝った。
僕が今江克隆を知ったのは1992年。
あの伝説の琵琶湖4戦全勝の時。
「今江克隆は圧勝しなければいけない」
92年のマッドペッパーマグナム、96年のダウンショット、98年のBカスタム、2001 年のビッグバド、2003年のアマゾンフリップ・・・
そう、ただライトリグで釣り抜けるだけではいけない。
今江克隆…

続きを読む

琵琶湖のバス釣り

  • ジャンル:釣行記
ただ粛々と春のバス釣りをする。
それだけでした。
57cm、53cm、52cm、52cm、50cm。
5本で12キロ。
詳細は本家で後ほど。

続きを読む

もうひとつの趣味

  • ジャンル:日記/一般
ついにここまで来てしまった。
靴好きが必ず最後に到着するという終着点・・・・
エドワード・グリーン
美しい・・・・
使わないMCワークスのロッドやリールを全部売ればもう一足くらい買えるけどね(笑)

続きを読む

淡路島

  • ジャンル:釣行記
実は今年に入ってまともにシーバス釣に行っていない。
別に深い理由はないのだが。
でもまぁそろそろシーバス釣っとかないと流石にヤバいということで、せっかくだから今年の初シーバスは淡路島でキメてやろうと思い、淡路島のフルタイムアングラーの友人に電話する。
(友人)「あ〜シーバスなら〇〇ポイントでチューンド…

続きを読む

to U

  • ジャンル:日記/一般
http://www.youtube.com/watch?v=cepxutHVHmg
誰かを通して 何かを通して 想いは繋がっていくのでしょう
遠くにいるあなたに 今言えるのはそれだけ
悲しい昨日が 涙の向こうで いつか微笑みに変わったら
人を好きに もっと好きになれるから
頑張らなくてもいいよ
また争いが 自然の猛威が 安らげる場所を奪って
眠れずにい…

続きを読む

春を愛する人

  • ジャンル:釣行記
春がもうそこまで、でも足踏み・・・
そういう季節はバス釣りが一番楽しい。
ツイッターでリアルタイムに中継しながら。
セカンダリーについたサスペンドを一匹ずつ落としていく。
時にリアクションで。
時にフィネスで。
これが完全に春になったらバチシーバスを釣りに行きたくなる。
僕の春は毎年こんな感じですね。
で…

続きを読む

琵琶湖

  • ジャンル:釣行記
春の陽気に誘われて琵琶湖に行ってしまいました。
しかし、春になったのは人間だけで水の中はまだまだ冬でした(笑)
忘れてました、まだ2月でしたね。
結果は53cm、55cm、57cmをキャッチ。
あと59cmと61cmが釣れたら最高でしたけどね。
ちなみに同行者ともどもデジカメを忘れて、携帯で頑張って撮影したけど、
無理。。。…

続きを読む

春がきた

  • ジャンル:釣行記
最近忙しくてマトモに釣りにも行けてません。
それでもまぁちょっと時間が出来たのでバス釣りに行ってきました。
近所の池。
普段水温をあまり計らないのですが、少し暖かくなってきたので水温計を取り出す。
「7度」
「いただきました。」
7度超えればバスは確実に動く。
池も琵琶湖もダムも。
ミドストで一投目。
小さい…

続きを読む

ご無沙汰

  • ジャンル:日記/一般
ご無沙汰して申し訳ないです。
めっちゃめちゃ忙しくて、毎日帰りが12時回ってるような状況です。
明日には何とか一段落着くのでようやく釣りに行けそうです。
バスも動き出すし、シーバスも川が面白くなるシーズンだし、もうちょっとすると加古川絡みの運河でバチパターンが始まるし、頑張らなければ。。
とりあえず、
「…

続きを読む