プロフィール
あーりー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:104089
QRコード
エクスセンスコミュ作りました
- ジャンル:日記/一般
「ディアルーナコミュやステラコミュがあるのに、なんでエクスセンスコミュがないんや〜〜!?」
ということで作りました。
http://www.fimosw.com/s/EXSENCE
この冬、モテる男のベストセレクトと評判のエクスセンスオーナーの皆様、
これからエクスセンスオーナーになりたいとお考えの皆様、
どしどし参加してください。
…
ということで作りました。
http://www.fimosw.com/s/EXSENCE
この冬、モテる男のベストセレクトと評判のエクスセンスオーナーの皆様、
これからエクスセンスオーナーになりたいとお考えの皆様、
どしどし参加してください。
…
- 2010年10月31日
- コメント(0)
英国靴好きが考える釣り靴
- ジャンル:日記/一般
近所で殺人事件がありました。
恐ろしい話です。
故に昨日のナイト釣行は控えました。
台風が来ているので、今日も無理っぽいですが。
さて私は、「琵琶湖生まれのブリティッシュトラッド育ち」を自負しながら誰も知らないというほどの英国靴好きです。
最愛のブランドは「エドワード・グリーン」。
EGといえば「エバーグ…
恐ろしい話です。
故に昨日のナイト釣行は控えました。
台風が来ているので、今日も無理っぽいですが。
さて私は、「琵琶湖生まれのブリティッシュトラッド育ち」を自負しながら誰も知らないというほどの英国靴好きです。
最愛のブランドは「エドワード・グリーン」。
EGといえば「エバーグ…
- 2010年10月30日
- コメント(3)
パームスサーフスターSSS-83SP
- ジャンル:釣り具インプレ
僕はいわゆる「バス上がり」の人間なんで、どうしてもシーバスロッド特有のあの「ボヨーン」としたタワミに慣れる事が出来なかった。
そんな中で出会ったこのロッド。シャキッとした張りのある軽量のブランクとシルバーのブランクにブルーの金属パーツというデザインで一目で気に入ってしまった。
PEライン専用のガイド…
そんな中で出会ったこのロッド。シャキッとした張りのある軽量のブランクとシルバーのブランクにブルーの金属パーツというデザインで一目で気に入ってしまった。
PEライン専用のガイド…
- 2010年10月29日
- コメント(2)
ファイブセンス
- ジャンル:釣り具インプレ
今回はルアーについて。
個人的に、ハンドメイドルアーの双頭は「ファイブセンス」と「Get's」だと思っている。
ところがこの前ファイブセンスのサイトを見ると「しばらくルアー作りを休止します」的な書き込みが。
驚いて、ヤフオクをエグル。
本当はお店で買いたいんだけど、あんまり近所にハンドメイドが充実したお店も…
個人的に、ハンドメイドルアーの双頭は「ファイブセンス」と「Get's」だと思っている。
ところがこの前ファイブセンスのサイトを見ると「しばらくルアー作りを休止します」的な書き込みが。
驚いて、ヤフオクをエグル。
本当はお店で買いたいんだけど、あんまり近所にハンドメイドが充実したお店も…
- 2010年10月27日
- コメント(2)
ナナマル川シーバス
- ジャンル:釣行記
この時期は港湾シーバスもイージーに数が釣れて楽しいのだが、やはり川のシーバスを釣りたいと思う。
川のシーバスと港湾シーバスは遺伝子が違うんだと思う。
川のシーバスがプロ野球選手なら、港湾シーバスはプロ野球の観客。
それくらい同じ魚といえども、個体のレベルが違う。
そして最も顕著にそれを感じるのが今の時…
川のシーバスと港湾シーバスは遺伝子が違うんだと思う。
川のシーバスがプロ野球選手なら、港湾シーバスはプロ野球の観客。
それくらい同じ魚といえども、個体のレベルが違う。
そして最も顕著にそれを感じるのが今の時…
- 2010年10月26日
- コメント(4)
秋からもそばにいて
- ジャンル:釣行記
タイトルに意味はありません。
昨日深夜、湾奥を釣り歩いてみました。
本当は川に行きたいのですが、潮位が思わしくないので。
今回はX-80からスタート。
壁際テクトロでいきなりヒット!
するもバラシ。
しかし、ルアーをローリングベイトにチェンジしてフォローすると再びヒット!
今度はキャッチ。
かなりのお子様です…
昨日深夜、湾奥を釣り歩いてみました。
本当は川に行きたいのですが、潮位が思わしくないので。
今回はX-80からスタート。
壁際テクトロでいきなりヒット!
するもバラシ。
しかし、ルアーをローリングベイトにチェンジしてフォローすると再びヒット!
今度はキャッチ。
かなりのお子様です…
- 2010年10月19日
- コメント(5)
ビワスズキ
- ジャンル:釣行記
マザーレイクにビワスズキを釣りに行ってきました。
このビワスズキというのはナイリクスズキの亜種で、出世魚です。
「コバッチー」→「ビワスズキ」→「ゴンザレス」→「ロクマル」→「ナナマル」→「ハチマル」
という風に呼び名が変わっていきます。
さて、今回は秋のビワスズキ釣り。
秋と言えば巻物。
僕は大好きなスピナ…
このビワスズキというのはナイリクスズキの亜種で、出世魚です。
「コバッチー」→「ビワスズキ」→「ゴンザレス」→「ロクマル」→「ナナマル」→「ハチマル」
という風に呼び名が変わっていきます。
さて、今回は秋のビワスズキ釣り。
秋と言えば巻物。
僕は大好きなスピナ…
- 2010年10月18日
- コメント(1)
最新のコメント