プロフィール
松本響 品川鱸会会長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:959253
QRコード
▼ ダブルヘッダー 夜の部
- ジャンル:釣行記
昨日はダブルヘッダー!
朝の部が終わり一旦帰宅してKさんからの連絡を待つ…
一応約束は4時だったんですが…
4時になっても連絡が無い( ̄▽ ̄;)
Kさんも朝釣りをしてると言ってたんで多分寝てる(笑)
電話を何回か掛けてようやく繋がったらやっぱり寝てたと(笑)f^_^;
まぁ家もめちゃくちゃ近いんで全く問題無し(^_-)-☆
一旦帰宅するとどうしても眠くなりますからねf^_^;
電話後10分ぐらいで自分の家に迎えに来てくれていざ出発!
とりあえず旧江戸方面に向かう事に!
到着すると釣り人は多数…
空いてるポイントに入り釣りを開始…
すでに辺りは暗く流れもそれなりに効いていて良い感じ!
しかし全く反応無し( ̄▽ ̄;)
周りもかなりアングラーが増え、何処をみてもアングラーだらけ…
土曜日の夜なら当然ですねf^_^;
周りのアングラーも釣れていない…
ほとんどのアングラーがバイブを投げている
自分はバイブはあまり好きじゃない…
理由は回遊してきた活性の良い魚は釣れるんですけど、バイブは場を荒らしてしまうのも早いんで、自分は最後の最後まで投げません!
ただ水深があって飛距離が必要な時はまた別ですが…
それで自分は飛距離も出て流れにも強い裂波120をセレクト!
裂波をアップクロス(流れの上流側)にキャストしてルアーが動くか動かないかぐらいのスピードでゆっくり巻いてくる…
途中でベイトにコツコツとあたる!
今までも表層系などを投げてみたんですけど、ベイトにはあたらなかったんでレンジは裂波で間違いないと確信し裂波で勝負する事に…
場を休ませながら裂波で探っていると…
ゴンッッッ!!
潜られるとラインブレイクするんでドラグフルロックでゴリ巻き瞬殺!!
サイズは48cmと小さいがコンディションの良い魚をゲットp(^^)q
この後も裂波で2ヒットするも足下で痛恨のバラシ( ̄▽ ̄;)
裂波のカラーも色々ローテーションしてたんですがヒットしたのは全てパール系!
今日はパールが効くような気が…
離れてやっていたKさんも37cmをゲット!
Kさんもパール系だと!
やっぱりカラーもあってると思い、今度はルアーをヨレヨレに変えて大遠投し50m先のブレイクを探ってみる事に…
しかし数投しても全く反応が無い…
すると隣でやっていた方がバイブで40ぐらいのをかけたんで、まだ魚は居ると思い探り方を変えてみる!
見渡す限り誰もこんな危険な釣りはしていない…
根掛かり多発ポイントでのヨレヨレのボトム転がし!
がっ( ̄▽ ̄;)
案の定ルアーを一個ロスト(笑)(-.-;)
しかしめげずに同じようにボトムを攻める!
ヨレヨレをアップでフルキャストし、着水したらロッドを立てラインが流れに持って行かれないようにして、ヨレヨレをボトムドリフト!
ただひたすら流し過ぎるとルアーが何個あっても足りないんで、たまにロッドをチョンとルアーを動かす!
ここで重要なのは感覚なんで上手く説明は出来ませんが、ロストをビビり過ぎでルアーを動かし過ぎるとルアーがボトムから離れ過ぎて釣れませんf^_^;
ルアーを流してロッドには常にバイトが取れる程度にテンションを掛けてロッドにボトム感じながら丁寧に転がしていると…
ドスッッッ!!!!!
バイトと同時にフッキングを入れる!
ヒット\^o^/
しかもバイトからして良いサイズを確信!!
かなり良い引き(゜o゜)
サイズが良いからと容赦はしない(笑)(^^)
ゴリ巻きで足下まで一気に寄せて足下でグラスパーでがっちり掴んでランディング成功(^_-)-☆
一瞬70あるかと思ったんですが計測すると67cm。
しかし周りで釣れているサイズは40ぐらいだったし、自分の思い通りの攻めの釣りで採ったんで大満足の一本p(^^)q
更にKさんも40cmを追加!
この後朝一緒だった船団君から電話で合流すると(^O^)
更にひと君からも電話で隅田川でやってたけど全然ダメなんでそっち行きますと(^O^)
で、船団君とひと君が合流して皆で釣り開始p(^^)q
釣り再開…
今までヒットしたルアーはパール系だったんですが、魚の反応も無くなっていたんで今度はナチュラル系のカラーで探ってみる事に…
ルアーはヨレヨレ!
狙いは変えずブレイク周りを攻める!
アップにキャストして今度はリールをほとんど巻かずラインを流れに乗せて、テンションが掛かる程度リールを巻いてくる…
ボトムに変化がある場所を通るようにUターンさせると…
Uターンした瞬間に
ガンッ!!!
ヒット~(^O^)
まあまあ良い引きでしたがまたしてもゴリ巻きして瞬殺!
サイズはグッドコンディションの54cm。
この後しばらく皆でやったんですが流れもなくなり終了f^_^;
終了後も色々な話で結構な時間盛り上がってましたp(^^)q
Kさん、船団君、ひと君お疲れでした(^O^)
また皆でやりましょうo(^-^)o
ちなみに凄腕にもエントリーしてみようと思うんで頑張ってみまぁす\^o^/
ロッド
エクリプス VX93MML
リール
モアザンブランジーノ3000 ハイギア仕様
ハンドル
DRESS ガトリングTブロック
ランディンググリップ
DRESS グラスパー
ギア
マヅメ レッドムーン LJ3RD
ライン
YGK よつあみ WX8 1.2号20lb
リーダー
バリバスVEP25lb
ヒットルアー
サスケ裂波120
ヨレヨレ






朝の部が終わり一旦帰宅してKさんからの連絡を待つ…
一応約束は4時だったんですが…
4時になっても連絡が無い( ̄▽ ̄;)
Kさんも朝釣りをしてると言ってたんで多分寝てる(笑)
電話を何回か掛けてようやく繋がったらやっぱり寝てたと(笑)f^_^;
まぁ家もめちゃくちゃ近いんで全く問題無し(^_-)-☆
一旦帰宅するとどうしても眠くなりますからねf^_^;
電話後10分ぐらいで自分の家に迎えに来てくれていざ出発!
とりあえず旧江戸方面に向かう事に!
到着すると釣り人は多数…
空いてるポイントに入り釣りを開始…
すでに辺りは暗く流れもそれなりに効いていて良い感じ!
しかし全く反応無し( ̄▽ ̄;)
周りもかなりアングラーが増え、何処をみてもアングラーだらけ…
土曜日の夜なら当然ですねf^_^;
周りのアングラーも釣れていない…
ほとんどのアングラーがバイブを投げている
自分はバイブはあまり好きじゃない…
理由は回遊してきた活性の良い魚は釣れるんですけど、バイブは場を荒らしてしまうのも早いんで、自分は最後の最後まで投げません!
ただ水深があって飛距離が必要な時はまた別ですが…
それで自分は飛距離も出て流れにも強い裂波120をセレクト!
裂波をアップクロス(流れの上流側)にキャストしてルアーが動くか動かないかぐらいのスピードでゆっくり巻いてくる…
途中でベイトにコツコツとあたる!
今までも表層系などを投げてみたんですけど、ベイトにはあたらなかったんでレンジは裂波で間違いないと確信し裂波で勝負する事に…
場を休ませながら裂波で探っていると…
ゴンッッッ!!
潜られるとラインブレイクするんでドラグフルロックでゴリ巻き瞬殺!!
サイズは48cmと小さいがコンディションの良い魚をゲットp(^^)q
この後も裂波で2ヒットするも足下で痛恨のバラシ( ̄▽ ̄;)
裂波のカラーも色々ローテーションしてたんですがヒットしたのは全てパール系!
今日はパールが効くような気が…
離れてやっていたKさんも37cmをゲット!
Kさんもパール系だと!
やっぱりカラーもあってると思い、今度はルアーをヨレヨレに変えて大遠投し50m先のブレイクを探ってみる事に…
しかし数投しても全く反応が無い…
すると隣でやっていた方がバイブで40ぐらいのをかけたんで、まだ魚は居ると思い探り方を変えてみる!
見渡す限り誰もこんな危険な釣りはしていない…
根掛かり多発ポイントでのヨレヨレのボトム転がし!
がっ( ̄▽ ̄;)
案の定ルアーを一個ロスト(笑)(-.-;)
しかしめげずに同じようにボトムを攻める!
ヨレヨレをアップでフルキャストし、着水したらロッドを立てラインが流れに持って行かれないようにして、ヨレヨレをボトムドリフト!
ただひたすら流し過ぎるとルアーが何個あっても足りないんで、たまにロッドをチョンとルアーを動かす!
ここで重要なのは感覚なんで上手く説明は出来ませんが、ロストをビビり過ぎでルアーを動かし過ぎるとルアーがボトムから離れ過ぎて釣れませんf^_^;
ルアーを流してロッドには常にバイトが取れる程度にテンションを掛けてロッドにボトム感じながら丁寧に転がしていると…
ドスッッッ!!!!!
バイトと同時にフッキングを入れる!
ヒット\^o^/
しかもバイトからして良いサイズを確信!!
かなり良い引き(゜o゜)
サイズが良いからと容赦はしない(笑)(^^)
ゴリ巻きで足下まで一気に寄せて足下でグラスパーでがっちり掴んでランディング成功(^_-)-☆
一瞬70あるかと思ったんですが計測すると67cm。
しかし周りで釣れているサイズは40ぐらいだったし、自分の思い通りの攻めの釣りで採ったんで大満足の一本p(^^)q
更にKさんも40cmを追加!
この後朝一緒だった船団君から電話で合流すると(^O^)
更にひと君からも電話で隅田川でやってたけど全然ダメなんでそっち行きますと(^O^)
で、船団君とひと君が合流して皆で釣り開始p(^^)q
釣り再開…
今までヒットしたルアーはパール系だったんですが、魚の反応も無くなっていたんで今度はナチュラル系のカラーで探ってみる事に…
ルアーはヨレヨレ!
狙いは変えずブレイク周りを攻める!
アップにキャストして今度はリールをほとんど巻かずラインを流れに乗せて、テンションが掛かる程度リールを巻いてくる…
ボトムに変化がある場所を通るようにUターンさせると…
Uターンした瞬間に
ガンッ!!!
ヒット~(^O^)
まあまあ良い引きでしたがまたしてもゴリ巻きして瞬殺!
サイズはグッドコンディションの54cm。
この後しばらく皆でやったんですが流れもなくなり終了f^_^;
終了後も色々な話で結構な時間盛り上がってましたp(^^)q
Kさん、船団君、ひと君お疲れでした(^O^)
また皆でやりましょうo(^-^)o
ちなみに凄腕にもエントリーしてみようと思うんで頑張ってみまぁす\^o^/
ロッド
エクリプス VX93MML
リール
モアザンブランジーノ3000 ハイギア仕様
ハンドル
DRESS ガトリングTブロック
ランディンググリップ
DRESS グラスパー
ギア
マヅメ レッドムーン LJ3RD
ライン
YGK よつあみ WX8 1.2号20lb
リーダー
バリバスVEP25lb
ヒットルアー
サスケ裂波120
ヨレヨレ






- 2010年10月3日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 15 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント