プロフィール
松本響 品川鱸会会長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:959175
QRコード
▼ 都内湾奥河川へメンバーの船団ひとり君と出撃!
- ジャンル:釣行記
今日は朝マヅメ狙いにメンバーの船団君と出撃!
現場に到着すると先行者一人…
挨拶をすると顔見知りの常連さんだったんで隣でやらせて貰う事にp(^^)q
空が少し明るみ出してから釣り開始!
まずはアロウズのレアホースから投入する…
アップクロスでフルキャストしてから糸フケを取りロッドを立てて表層をナチュラルドリフトさせる!
ナチュラルドリフトと言うと大体の方はロッドを寝かせてラインを流れに乗せてUターンと言うのが基本的ですが、自分がやるロッドを立ててルアーだけを流れに乗せてくる方が自分はナチュラルだと思ってるんで良くこの釣り方をします。
実際かなり釣れます(^_-)-☆
で…
ロッドを立てて軽くテンションが掛かる程度のスピードでリールを巻き、たまにロッドをチョンチョンとルアーを動かして弱ったベイトが表層を流されるようなイメージでドリフトさせて来る…
すると…
着水地点と流れの速さで大体のルアーの位置を確認していると、ルアーがあるであろう所で軽い水柱が立ちロッドに軽くコンッっと(゜o゜)
すかさずフッキングを入れ一瞬フッキングするもすぐにフックアウト( ̄▽ ̄;)
その後数投するも反応が無い…
ルアーを変えてみる!
昨日完成した裂波120アルミ貼を投入してみる事に!!
少しポイントをずらして今度はシャローをロッドを寝かせてドリフトさせ、ボトムタッチさせながらボトムをゆっくりとトレースして来る…
ドスッ!!!
ヒット~~~(ノ゜O゜)ノ
も、フッキングした直後の首振りでまたしてもフックアウトf^_^;
ただレアホースよりも良いバイトだったんで、ルアーチョイスは間違ってなさそう…
ただまだレンジがあってなさそうだったんで、ルアーをアップクロスで投げてまたロッドを立ててドリフトさせてみる事に!
着水してテンションを掛けてからロッドをチョンチョンと動かし、スーッとルアーを流してみると…
ゴンッッッ!!!
今度はかなり深いバイト!
すかさずフッキングを入れ…
ヒット~~~~~~~(ノ゜O゜)ノ
しかもなかなかの引きと重量感!
しかしそんな事はお構い無しにゴリ巻き瞬殺ファイトで岸にずり上げ見事キャッチ成功( ^^)Y☆Y(^^ )
ブリブリの65cmぐらいをキャッチp(^^)q
自分がこの魚をキャッチしたと同時に魚の活性が上がり、船団君もワームで50ぐらいのをキャッチp(^^)q
写真を撮ろうと言うも小さいからいいと(笑)f^_^;
その後自分もワームに変えて違うポイントを攻める事に…
イワシヘッド14gアワビ&ケイムラチューンにワームはダミキジャパンのプロトワーム アーマーシャッド3インチをアップでキャストして、ボトムから5cm上を丁寧にリフト&フォールさせる…
数投目にコンッッッ!!
一瞬フッキングするもすぐにフックアウト( ̄▽ ̄;)
今日は食いが朝一番(-.-;)
しかもこの後頑張るも全く反応が無くなったんで終了…
とりあえず朝の部は終了としましたo(^-^)o
船団君お疲れ(^O^)
また行こうぜぇ\^o^/
ロッド
アピア 風神号ポデローサ103ML
リール
モアザンブランジーノ3000 ハイギア仕様
ハンドル
DRESS ガトリングTブロック
ランディンググリップ
DRESS グラスパー
ギア
マヅメ レッドムーン LJ3RD
ライン
YGK よつあみ WX8 1.2号20lb
リーダー
バリバスVEP25lb
ヒットルアー
サスケ裂波120 自作アルミ貼
アロウズ レアホース
ジグヘッド
エコギア イワシヘッド14gアワビ&ケイムラチューン
アワビ
アワビ本舗 マーブルグレープ
ケイムラ
アワビ本舗 超ケイムラアワビコート 緑
ワーム
ダミキジャパン プロト
アーマーシャッド3インチ



現場に到着すると先行者一人…
挨拶をすると顔見知りの常連さんだったんで隣でやらせて貰う事にp(^^)q
空が少し明るみ出してから釣り開始!
まずはアロウズのレアホースから投入する…
アップクロスでフルキャストしてから糸フケを取りロッドを立てて表層をナチュラルドリフトさせる!
ナチュラルドリフトと言うと大体の方はロッドを寝かせてラインを流れに乗せてUターンと言うのが基本的ですが、自分がやるロッドを立ててルアーだけを流れに乗せてくる方が自分はナチュラルだと思ってるんで良くこの釣り方をします。
実際かなり釣れます(^_-)-☆
で…
ロッドを立てて軽くテンションが掛かる程度のスピードでリールを巻き、たまにロッドをチョンチョンとルアーを動かして弱ったベイトが表層を流されるようなイメージでドリフトさせて来る…
すると…
着水地点と流れの速さで大体のルアーの位置を確認していると、ルアーがあるであろう所で軽い水柱が立ちロッドに軽くコンッっと(゜o゜)
すかさずフッキングを入れ一瞬フッキングするもすぐにフックアウト( ̄▽ ̄;)
その後数投するも反応が無い…
ルアーを変えてみる!
昨日完成した裂波120アルミ貼を投入してみる事に!!
少しポイントをずらして今度はシャローをロッドを寝かせてドリフトさせ、ボトムタッチさせながらボトムをゆっくりとトレースして来る…
ドスッ!!!
ヒット~~~(ノ゜O゜)ノ
も、フッキングした直後の首振りでまたしてもフックアウトf^_^;
ただレアホースよりも良いバイトだったんで、ルアーチョイスは間違ってなさそう…
ただまだレンジがあってなさそうだったんで、ルアーをアップクロスで投げてまたロッドを立ててドリフトさせてみる事に!
着水してテンションを掛けてからロッドをチョンチョンと動かし、スーッとルアーを流してみると…
ゴンッッッ!!!
今度はかなり深いバイト!
すかさずフッキングを入れ…
ヒット~~~~~~~(ノ゜O゜)ノ
しかもなかなかの引きと重量感!
しかしそんな事はお構い無しにゴリ巻き瞬殺ファイトで岸にずり上げ見事キャッチ成功( ^^)Y☆Y(^^ )
ブリブリの65cmぐらいをキャッチp(^^)q
自分がこの魚をキャッチしたと同時に魚の活性が上がり、船団君もワームで50ぐらいのをキャッチp(^^)q
写真を撮ろうと言うも小さいからいいと(笑)f^_^;
その後自分もワームに変えて違うポイントを攻める事に…
イワシヘッド14gアワビ&ケイムラチューンにワームはダミキジャパンのプロトワーム アーマーシャッド3インチをアップでキャストして、ボトムから5cm上を丁寧にリフト&フォールさせる…
数投目にコンッッッ!!
一瞬フッキングするもすぐにフックアウト( ̄▽ ̄;)
今日は食いが朝一番(-.-;)
しかもこの後頑張るも全く反応が無くなったんで終了…
とりあえず朝の部は終了としましたo(^-^)o
船団君お疲れ(^O^)
また行こうぜぇ\^o^/
ロッド
アピア 風神号ポデローサ103ML
リール
モアザンブランジーノ3000 ハイギア仕様
ハンドル
DRESS ガトリングTブロック
ランディンググリップ
DRESS グラスパー
ギア
マヅメ レッドムーン LJ3RD
ライン
YGK よつあみ WX8 1.2号20lb
リーダー
バリバスVEP25lb
ヒットルアー
サスケ裂波120 自作アルミ貼
アロウズ レアホース
ジグヘッド
エコギア イワシヘッド14gアワビ&ケイムラチューン
アワビ
アワビ本舗 マーブルグレープ
ケイムラ
アワビ本舗 超ケイムラアワビコート 緑
ワーム
ダミキジャパン プロト
アーマーシャッド3インチ



- 2010年10月2日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント