プロフィール
正宗友祐
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:683126
QRコード
潮位のタイミング
前回の釣行は4/28
今回の記事は4/30の出来事
祝日なのだけど、仕事があるため
日の出から約2時間
答えは前回の釣行で見つけているので
イージーな気持ちで挑む。
GWと言え水温は16度ほど
朝方はとても寒い。
セットはブローウィン125F
本当はシャルダスがサクッと答えが出る
のだろうが、楽しむ事を考え
ブローウィン125F
…
今回の記事は4/30の出来事
祝日なのだけど、仕事があるため
日の出から約2時間
答えは前回の釣行で見つけているので
イージーな気持ちで挑む。
GWと言え水温は16度ほど
朝方はとても寒い。
セットはブローウィン125F
本当はシャルダスがサクッと答えが出る
のだろうが、楽しむ事を考え
ブローウィン125F
…
- 2018年5月5日
- コメント(0)
北陸ヒラスズキに磯マル
4月28 朝マズメ
潮位が低く正面から約50cm
周期4〜5秒
水は先日の大雨の影響により水潮
磯マルを狙うにはあまり良い条件ではない。
まずはブローウィン125F
真ん中ブローウィン
河川、外洋共にパイロットとして
なんでも使えるブローウィン。
140Sも165F、80Sこれらも意外と何処でも
使えるのが本音
しかしルアーの見た…
潮位が低く正面から約50cm
周期4〜5秒
水は先日の大雨の影響により水潮
磯マルを狙うにはあまり良い条件ではない。
まずはブローウィン125F
真ん中ブローウィン
河川、外洋共にパイロットとして
なんでも使えるブローウィン。
140Sも165F、80Sこれらも意外と何処でも
使えるのが本音
しかしルアーの見た…
- 2018年4月30日
- コメント(0)
福井春磯
長い長い冬の海からようやく春へ
福井の海は3月4月は本当に生命感なく
とても静かな海
それをどうにか打開したく毎年
想像だけで新しい事をしているが
今年もだめだった。
前回のログで掲げた21日
波は穏やかでサラシなど皆無
低潮位の状況を生かしたポイントへ
「足元」
ボートから狙う場合ショ…
福井の海は3月4月は本当に生命感なく
とても静かな海
それをどうにか打開したく毎年
想像だけで新しい事をしているが
今年もだめだった。
前回のログで掲げた21日
波は穏やかでサラシなど皆無
低潮位の状況を生かしたポイントへ
「足元」
ボートから狙う場合ショ…
- 2018年4月25日
- コメント(0)
北陸ヒラスズキ
どれくらいだろう???
30〜40釣行反応無し
その中で忍ばせておいた
ニンジャリsで釣った?
釣れた?
中々おめにかかれないサイズの
タケノコメバル
漁港常夜灯のあたる場所で
ボトムワインド。
一投だった事もあるけれど
たまたまな感じ・・・・
それからも散々ほげちらかし
生命感のない海に
甲殻類を捕食しているイメ…
30〜40釣行反応無し
その中で忍ばせておいた
ニンジャリsで釣った?
釣れた?
中々おめにかかれないサイズの
タケノコメバル
漁港常夜灯のあたる場所で
ボトムワインド。
一投だった事もあるけれど
たまたまな感じ・・・・
それからも散々ほげちらかし
生命感のない海に
甲殻類を捕食しているイメ…
- 2018年4月12日
- コメント(0)
キャスティングは釣果の生命線
お久しぶりですm(_ _)m
とにかく鱸探しの日々
何が理由か本当の事はわかりません。
だけどどんな方法でも鱸とコンタクトできない
毎年毎年この時期は厳しい
沢山の釣りをして沢山のルアーをロスト
まず水温低下で魚が居ない
と言う事を考えますが、福井より水温の
低い地域でも釣果は出ている。
なので、「鱸が居ない」訳…
とにかく鱸探しの日々
何が理由か本当の事はわかりません。
だけどどんな方法でも鱸とコンタクトできない
毎年毎年この時期は厳しい
沢山の釣りをして沢山のルアーをロスト
まず水温低下で魚が居ない
と言う事を考えますが、福井より水温の
低い地域でも釣果は出ている。
なので、「鱸が居ない」訳…
- 2018年3月19日
- コメント(1)
冬の釣り釣り方変えてみる?
何度も言いますが
とても厳しい釣果となってます。
魚が居ないのか?
ポイントがズレてるのか?
時間があわないのか?
とても難しいシーズンです。
例年で言えば冬のシーズンの釣り
は大型の数釣りになります。
シーズンで言えば20本〜30本
期間は1月程度
荒の隙間での釣行の為
時間で言えば少ない釣行時間です。
そして行…
とても厳しい釣果となってます。
魚が居ないのか?
ポイントがズレてるのか?
時間があわないのか?
とても難しいシーズンです。
例年で言えば冬のシーズンの釣り
は大型の数釣りになります。
シーズンで言えば20本〜30本
期間は1月程度
荒の隙間での釣行の為
時間で言えば少ない釣行時間です。
そして行…
- 2018年1月23日
- コメント(0)
この季節の基本は「再現」
福井には7年ぶりとなる積雪量
北陸は雪のイメージが強いと思いますが
ここ数年はスタッドレスタイヤ要らない?
くらいしか降りませんでした。
皆免疫がなくなったのか?
除雪も追いつかない。
スタック、事故…
悲惨な現状です。
空撮で見ても白銀の世界…
こんな日は出歩かないのが1番です。
しかし雪かきからは逃げれませ…
北陸は雪のイメージが強いと思いますが
ここ数年はスタッドレスタイヤ要らない?
くらいしか降りませんでした。
皆免疫がなくなったのか?
除雪も追いつかない。
スタック、事故…
悲惨な現状です。
空撮で見ても白銀の世界…
こんな日は出歩かないのが1番です。
しかし雪かきからは逃げれませ…
- 2018年1月15日
- コメント(0)
こんなに厳しい冬は初めてだ
どうした福井?
どうした越前?
どうした鱸?
昨年夏〜秋は僕が経験した最も酷い魚影だった
数年前から魚影が薄くなってきたものの
昨年は最低な海でずっと厳しかった。
確立したパターンも
予備のパターンも
全て崩れ落ちた。
冬の釣りも最悪だ。
全ての釣りが崩れている。
年末年始夜中は殆ど海にいた。
殆ど車中泊。
気…
どうした越前?
どうした鱸?
昨年夏〜秋は僕が経験した最も酷い魚影だった
数年前から魚影が薄くなってきたものの
昨年は最低な海でずっと厳しかった。
確立したパターンも
予備のパターンも
全て崩れ落ちた。
冬の釣りも最悪だ。
全ての釣りが崩れている。
年末年始夜中は殆ど海にいた。
殆ど車中泊。
気…
- 2018年1月7日
- コメント(0)
ブローウィン140s、ブローウィン165Fの使い分け
Blooowin
しっかり泳ぐけど
暴れなくて、レンジを保つ
風に強く
どんなベイトでも対応出来る。
ブローウィンは只今3種類
140s、80s 、165F
コンセプトは皆同じ。
しかし単純にサイズダウン、
ウエイトアップでは同じコンセプトから
外れてしまう。
シンキングとフローティングとなれば
あ合わせて作るのは至難の技。
0から…
しっかり泳ぐけど
暴れなくて、レンジを保つ
風に強く
どんなベイトでも対応出来る。
ブローウィンは只今3種類
140s、80s 、165F
コンセプトは皆同じ。
しかし単純にサイズダウン、
ウエイトアップでは同じコンセプトから
外れてしまう。
シンキングとフローティングとなれば
あ合わせて作るのは至難の技。
0から…
- 2017年12月24日
- コメント(1)
最新のコメント