プロフィール
APO!
沖縄県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:405828
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
オフショアGT2016、2、3戦目
- ジャンル:釣行記
- (オフショアGT)
4月23、24日
毎度のメンバーで行ってきました。
初日のしょっぱな、
鬼さんが掛けた!
久しぶりだねぇ(^^)
おめでとう!
で、初日はこれだけ(^^;)
2日目
朝のうちに、オイラに1バイト。
で、バラシ(^^;)
小さかったけどね!(^^;;)
で、しまむ~か釣る!(^^)
この日は他のメンバーにもバイ…
毎度のメンバーで行ってきました。
初日のしょっぱな、
鬼さんが掛けた!
久しぶりだねぇ(^^)
おめでとう!
で、初日はこれだけ(^^;)
2日目
朝のうちに、オイラに1バイト。
で、バラシ(^^;)
小さかったけどね!(^^;;)
で、しまむ~か釣る!(^^)
この日は他のメンバーにもバイ…
- 2016年6月1日
- コメント(1)
MMD2015結果 & MMD2016
- ジャンル:日記/一般
- (メッキ)
完全放置してましたが、MMD2015の結果をお知らせします(^^;)
もうほとんど、参加してくれる人がいないんですけどね(^^;;)
優勝 手のヒラアジさん
47mm イトヒキアジでしょうか?
さすがの50アンダーです!(^^)
2位 青服さん
68mm ギンガメアジ
このサイズなら、コンスタントに出ますかね…
もうほとんど、参加してくれる人がいないんですけどね(^^;;)
優勝 手のヒラアジさん
47mm イトヒキアジでしょうか?
さすがの50アンダーです!(^^)
2位 青服さん
68mm ギンガメアジ
このサイズなら、コンスタントに出ますかね…
- 2016年5月31日
- コメント(1)
ちょい釣り
- ジャンル:釣行記
- (その他小物)
用事のついでに、ちょい釣り。
ポイントへ着いたら、
残念だねぇ。。。
夜明け前の雨と、北風の影響で渋い。
ゴールドオレンジではショートバイトばかり。
ゴールドグリーンに換えて、底べったりを探ると、
ヤマトビー(クロホシフエダイ)
APOON! 3g ゴールド/グリーン
その後、根掛りロスト。
で、寒いので撤収…
ポイントへ着いたら、
残念だねぇ。。。
夜明け前の雨と、北風の影響で渋い。
ゴールドオレンジではショートバイトばかり。
ゴールドグリーンに換えて、底べったりを探ると、
ヤマトビー(クロホシフエダイ)
APOON! 3g ゴールド/グリーン
その後、根掛りロスト。
で、寒いので撤収…
- 2016年3月25日
- コメント(1)
J-CREW CUP 2 参戦記 総括
9日間にわたる、第2回 J-CREW CUP も幕を閉じました。
今回はシーライドミニを使った、魚種戦。
色々な魚を釣るのが好きなオイラにとっては、とても楽しめた大会でした。
結果は、優勝(^^;)
ちょっと大人気ない事をしちゃったかも?
しかし、きちんと作戦を立てて挑めば、もっと混戦になったと思います。
…
今回はシーライドミニを使った、魚種戦。
色々な魚を釣るのが好きなオイラにとっては、とても楽しめた大会でした。
結果は、優勝(^^;)
ちょっと大人気ない事をしちゃったかも?
しかし、きちんと作戦を立てて挑めば、もっと混戦になったと思います。
…
- 2016年3月24日
- コメント(1)
J-CREW CUP 2 参戦記 7
3月20日
まずは、朝まづめにタチウオを狙いました。
暗いうちはグローカラーを投げましたが、反応なし。
少し明るくなってきてからは、タチウオに効きそうなカラーにチェンジ。
すると、、、
ガガッと一発!(^^)
タチヌイユ(テンジクタチ)
フィッシュグリップを忘れちゃって、もたもたしてたら砂まみれ(^^;)…
まずは、朝まづめにタチウオを狙いました。
暗いうちはグローカラーを投げましたが、反応なし。
少し明るくなってきてからは、タチウオに効きそうなカラーにチェンジ。
すると、、、
ガガッと一発!(^^)
タチヌイユ(テンジクタチ)
フィッシュグリップを忘れちゃって、もたもたしてたら砂まみれ(^^;)…
- 2016年3月23日
- コメント(1)
J-CREW CUP 2 参戦記 6
3月19日
昼から出撃!
まずは、リーフ帯のゴロタ場。
ちょっと波が高くて微妙だったんだけど、
ヒシヤマトビー(イッテンフエダイ)
クロホシフエダイより、ちょっと精悍な顔つき(^^)
その後は続かず、場所移動。
クワガナーやクサムルーのポイント。
ほらきた!クワガナー(コトヒキ)
クサムルーは~っと?
あり…
昼から出撃!
まずは、リーフ帯のゴロタ場。
ちょっと波が高くて微妙だったんだけど、
ヒシヤマトビー(イッテンフエダイ)
クロホシフエダイより、ちょっと精悍な顔つき(^^)
その後は続かず、場所移動。
クワガナーやクサムルーのポイント。
ほらきた!クワガナー(コトヒキ)
クサムルーは~っと?
あり…
- 2016年3月22日
- コメント(2)
J-CREW CUP 2 参戦記 5
3月18日
午後から釣りに出ました。
まずはクワガナーかな?とポイントへ行くが、全然反応なし。
根掛りして引っ張ったら、フックが折れました(^^;)
じゃあ、と川の上流へミキユー探し。
一発で出ました!(^^)
ミキユー(オオクチユゴイ)
手尺で32cmほど。
久しぶりの30UPでした(^^)
その後、一発…
午後から釣りに出ました。
まずはクワガナーかな?とポイントへ行くが、全然反応なし。
根掛りして引っ張ったら、フックが折れました(^^;)
じゃあ、と川の上流へミキユー探し。
一発で出ました!(^^)
ミキユー(オオクチユゴイ)
手尺で32cmほど。
久しぶりの30UPでした(^^)
その後、一発…
- 2016年3月21日
- コメント(1)
最新のコメント