プロフィール
APO!
沖縄県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:164
- 昨日のアクセス:342
- 総アクセス数:408915
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
陸っぱり案内
- ジャンル:釣行記
- (その他小物)
6月20日
TAKEさん、しえらさんと陸っぱり。
まずは、メッキ場へと。
しかし、暑くて暑くて(^^;)
日も昇り、魚の活性は低い。
しえらさんが、数匹メッキを上げたのみ。
数が出ないね~。
その後、いつものミーバイ場所へ。
テッパンです!(^^)
ミーバイ(ヤイトハタ)
ん?希少種!?
ヨスジシマイサキ!?…
TAKEさん、しえらさんと陸っぱり。
まずは、メッキ場へと。
しかし、暑くて暑くて(^^;)
日も昇り、魚の活性は低い。
しえらさんが、数匹メッキを上げたのみ。
数が出ないね~。
その後、いつものミーバイ場所へ。
テッパンです!(^^)
ミーバイ(ヤイトハタ)
ん?希少種!?
ヨスジシマイサキ!?…
- 2011年6月22日
- コメント(9)
オフショアGT2011、5戦目/幻のウェイイン
- ジャンル:釣行記
- (オフショアGT)
6月19日
YOSEMIYA3号
村田さん、チャーター
オブザーバーで乗ってきた。
メンバーは、村田さん、大石さん、まゆ、真志喜さん、オイラの5名
前日は、村田さん、大石さん、共に26kg。
まゆはなんと、48kgなんていうGTが出ている。
否が応でも、期待は高まるのだが、、、
海の様子は一変していた。
反…
YOSEMIYA3号
村田さん、チャーター
オブザーバーで乗ってきた。
メンバーは、村田さん、大石さん、まゆ、真志喜さん、オイラの5名
前日は、村田さん、大石さん、共に26kg。
まゆはなんと、48kgなんていうGTが出ている。
否が応でも、期待は高まるのだが、、、
海の様子は一変していた。
反…
- 2011年6月21日
- コメント(8)
嬉しさと悔しさ
48kgというGTを上げたアングラーがいた。
しかし、その魚は彼女だけの力で釣り上げたものではなかった。
第一報でも、嬉しそうな声を発していない。
「自分だけで上げられなかった、、、」
大魚を狙う釣りの場合、何があっても手伝うべきではない。
たとえ上がったとしても、その魚は彼の魚ではなくなるからだ。
そ…
しかし、その魚は彼女だけの力で釣り上げたものではなかった。
第一報でも、嬉しそうな声を発していない。
「自分だけで上げられなかった、、、」
大魚を狙う釣りの場合、何があっても手伝うべきではない。
たとえ上がったとしても、その魚は彼の魚ではなくなるからだ。
そ…
- 2011年6月18日
- コメント(3)
陸ガーラ2011、8戦目 のち小物釣り
- ジャンル:釣行記
- (その他小物)
6月17日
懲りずに陸ガーラ狙い(^^)
しかし、、、
ベイトいない。。。
どうにもこうにもならず。
終了~(^^;)
昼にはモズク採って上がり、のんびりと。
夕方にヒーフチャー(ヤガラ)でも釣れるか?
と思って、ライトなショアジギに(^^)
なんか、重くなった?
エソか~い!(^^;)
エソをリリースすると…
懲りずに陸ガーラ狙い(^^)
しかし、、、
ベイトいない。。。
どうにもこうにもならず。
終了~(^^;)
昼にはモズク採って上がり、のんびりと。
夕方にヒーフチャー(ヤガラ)でも釣れるか?
と思って、ライトなショアジギに(^^)
なんか、重くなった?
エソか~い!(^^;)
エソをリリースすると…
- 2011年6月18日
- コメント(4)
陸ガーラ2011、7戦目
- ジャンル:釣行記
- (ショアGT)
6月16日
夜明け前には久しぶりの天体ショー。
皆既月食でしたね~(^^)
これは三日月状態の時。
ほぼ全部隠れたら、こんな感じ。
これ以上は上手く撮れませんでした~(^^;)
夕方は陸ガーラ狙いに。
コバペン11号機を投げ倒してみる。
1ヶ所目は何もなく、、、
2ヶ所目では、、、
10kgクラスの5~6匹…
夜明け前には久しぶりの天体ショー。
皆既月食でしたね~(^^)
これは三日月状態の時。
ほぼ全部隠れたら、こんな感じ。
これ以上は上手く撮れませんでした~(^^;)
夕方は陸ガーラ狙いに。
コバペン11号機を投げ倒してみる。
1ヶ所目は何もなく、、、
2ヶ所目では、、、
10kgクラスの5~6匹…
- 2011年6月17日
- コメント(6)
ミーバイ & ターポン!
6月15日
昼に歯医者へ、、、(^^;)
その後、納品を済ませ、釣りに行く!(^^)
まずは、ミーバイ(ハタ)狙い。
上げ潮なので、そんなには粘れない。
しかし、潮が上げるにつれ、活性は上がるはずだ!(^^)
まずはヤマトビー(ニセクロホシフエダイ)
う~ん、ミーバイちゃんは?(^^;)
来たけど、ちっち…
昼に歯医者へ、、、(^^;)
その後、納品を済ませ、釣りに行く!(^^)
まずは、ミーバイ(ハタ)狙い。
上げ潮なので、そんなには粘れない。
しかし、潮が上げるにつれ、活性は上がるはずだ!(^^)
まずはヤマトビー(ニセクロホシフエダイ)
う~ん、ミーバイちゃんは?(^^;)
来たけど、ちっち…
- 2011年6月16日
- コメント(6)
凄腕のカギになる魚、ダツ!追記あり
凄腕のカギになる魚、ダツ!
みんな、一くくりにダツ、ダツと言ってるけど、結構種類が多いんです。
今回のマルチ戦で対象魚なのは、ダツ、オキザヨリの2種。
超大型になる、テンジクダツは対象外なので、ご注意を!
○ダツ
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000587_1.htm
尾柄部に隆起線はなく、体側や頭部に目立…
みんな、一くくりにダツ、ダツと言ってるけど、結構種類が多いんです。
今回のマルチ戦で対象魚なのは、ダツ、オキザヨリの2種。
超大型になる、テンジクダツは対象外なので、ご注意を!
○ダツ
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000587_1.htm
尾柄部に隆起線はなく、体側や頭部に目立…
- 2011年6月16日
- コメント(3)
最新のコメント