プロフィール
中島 康晴
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- ベイトタックル
- フラットフィッシュ
- チヌ
- RIPLOUT 7.8ML
- VENDAVAL 8.9M
- SOULCRASH 9.9MMH
- REXEATER 107MM
- REXEATER 99MM
- RexeaterTestRossa9.6MML
- BlueBlue
- JUMPRIZE
- NORTH CRAFT
- BROVIS
- nadar
- 博多湾未来プロジェクト
- ロックフィッシュ
- 清掃活動
- 釣りマイル
- DRAGGER.DC
- DUEL
- ALLWAKE108MONSTERBATTLE
- ALL WAKE 105 MULTI
- MARINECROSS玄海
- フィッシングなかはら中原釣具店
- Fishman
- 壱岐
- 烏帽子灯台
- 愉快な仲間
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:114458
QRコード
▼ 初めての土地へ…
- ジャンル:釣行記
今回現地の方にお招き頂き…
急遽‼︎単騎‼︎日帰り遠征‼︎往復約6時間‼︎
行ってきました‼︎聖地島原へ*\(^o^)/*
指定された場所へ下道をヘーコラぶっ飛ばして到着‼︎
そして現れたのが…

このそうそうたるメンバーに威風堂々と写っております我らがtukasa道場(笑)鬼館長のtukasa氏m(_ _)m
まさに…アニキ(−_−#)
そしてしょんちゃんさんもお付き合いありがとうございます^ ^
さっそく入水ですが…なんとも広大なフィールドΣ(゚д゚lll)

昼間に見るとこんな感じ…^^;
いきなりポっとやってきても釣れるワケがない^^;
そもそも釣りも成立しない^^;
この干満の変化の速さには正直なとこ目が点になります(*_*)
最初のポイントではアタリはあるもののフッキングには至らず、何より正面からの風が強い>_<
次のポイントへ行くも…風…漁船…
仕事のしょんちゃんさんはここでお別れT_T
ここから大きく移動しますが…
バイトがあるもノせきらず…
この辺りから館長からのプレッシャーがヒシヒシと伝わってきます…「オレがガイドしとんのにまさかホゲて帰るんやなかろうね…(−_−#)」笑
とりあえずちょっと場を和ませましょうT_T



皿うどんまでご馳走になりありがとうございます^ ^
(−_−#)「メシも食わしたんやけ早よ釣れよ」(−_−#)
だんだんプレッシャーがキツくなってきましたT_T笑
次のポイントへ…風が避けられるのはココでしかも今しかない‼︎しかも釣れる‼︎
と始めのポイントへ入り治します…
が!!!
赤………黒…赤………黒の旗が見えます…………
鬼館長の額に血管の筋が…(−_−#)…T_T
「網ぃ入っとるやないけぇ〜(−_−#)爆爆爆」
潮位が下がったら可能性が無くなる!
チョー短時間勝負や‼︎
バタバタと入水して打ちます打ちます打ちます‼︎
そして鬼館長ヒット‼︎
「よぉ〜し‼︎おるやないけ〜早よ釣れ〜‼︎(−_−#)」
プレッシャーはMAXに達したその時‼︎

きました‼︎島原の初シーバスT_T
プレッシャーから解放されて泣くほど嬉しくてチビながらガッツポーズ!
その後少しながらサイズアップも出来ました^ ^
難しいこの土地で、初めてきたこのオレに釣らせるとは…後光ならぬ虹が掛かっているこの御方は神なのか…

そして次のポイントでは…
赤いヤツが…

爆^ ^
その次のポイントではグラマラスボディーのヤツが…

爆^ ^
何はともあれ魚も釣れ、何より人の温かさに触れた一日となりました^ ^
お世話になったtukasa館長しょん師範代、お土産まで頂き本当にありがとうございました^ ^

また行きます( ̄^ ̄)ゞ
※注1…tukasa館長は本文中は恐怖の人物の様に描いてありますが、ホントは優しい人です^ ^
※注2…持ってる私はこのタイミングの良さでウェーダーがイッてしまい、この季節にノーパン&裸足で帰りました( ̄^ ̄)ゞ
iPhoneからの投稿
急遽‼︎単騎‼︎日帰り遠征‼︎往復約6時間‼︎
行ってきました‼︎聖地島原へ*\(^o^)/*
指定された場所へ下道をヘーコラぶっ飛ばして到着‼︎
そして現れたのが…

このそうそうたるメンバーに威風堂々と写っております我らがtukasa道場(笑)鬼館長のtukasa氏m(_ _)m
まさに…アニキ(−_−#)
そしてしょんちゃんさんもお付き合いありがとうございます^ ^
さっそく入水ですが…なんとも広大なフィールドΣ(゚д゚lll)

昼間に見るとこんな感じ…^^;
いきなりポっとやってきても釣れるワケがない^^;
そもそも釣りも成立しない^^;
この干満の変化の速さには正直なとこ目が点になります(*_*)
最初のポイントではアタリはあるもののフッキングには至らず、何より正面からの風が強い>_<
次のポイントへ行くも…風…漁船…
仕事のしょんちゃんさんはここでお別れT_T
ここから大きく移動しますが…
バイトがあるもノせきらず…
この辺りから館長からのプレッシャーがヒシヒシと伝わってきます…「オレがガイドしとんのにまさかホゲて帰るんやなかろうね…(−_−#)」笑
とりあえずちょっと場を和ませましょうT_T



皿うどんまでご馳走になりありがとうございます^ ^
(−_−#)「メシも食わしたんやけ早よ釣れよ」(−_−#)
だんだんプレッシャーがキツくなってきましたT_T笑
次のポイントへ…風が避けられるのはココでしかも今しかない‼︎しかも釣れる‼︎
と始めのポイントへ入り治します…
が!!!
赤………黒…赤………黒の旗が見えます…………
鬼館長の額に血管の筋が…(−_−#)…T_T
「網ぃ入っとるやないけぇ〜(−_−#)爆爆爆」
潮位が下がったら可能性が無くなる!
チョー短時間勝負や‼︎
バタバタと入水して打ちます打ちます打ちます‼︎
そして鬼館長ヒット‼︎
「よぉ〜し‼︎おるやないけ〜早よ釣れ〜‼︎(−_−#)」
プレッシャーはMAXに達したその時‼︎

きました‼︎島原の初シーバスT_T
プレッシャーから解放されて泣くほど嬉しくてチビながらガッツポーズ!
その後少しながらサイズアップも出来ました^ ^
難しいこの土地で、初めてきたこのオレに釣らせるとは…後光ならぬ虹が掛かっているこの御方は神なのか…

そして次のポイントでは…
赤いヤツが…

爆^ ^
その次のポイントではグラマラスボディーのヤツが…

爆^ ^
何はともあれ魚も釣れ、何より人の温かさに触れた一日となりました^ ^
お世話になったtukasa館長しょん師範代、お土産まで頂き本当にありがとうございました^ ^

また行きます( ̄^ ̄)ゞ
※注1…tukasa館長は本文中は恐怖の人物の様に描いてありますが、ホントは優しい人です^ ^
※注2…持ってる私はこのタイミングの良さでウェーダーがイッてしまい、この季節にノーパン&裸足で帰りました( ̄^ ̄)ゞ
iPhoneからの投稿
- 2015年2月20日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント