プロフィール
中島 康晴
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- ベイトタックル
- フラットフィッシュ
- チヌ
- RIPLOUT 7.8ML
- VENDAVAL 8.9M
- SOULCRASH 9.9MMH
- REXEATER 107MM
- REXEATER 99MM
- RexeaterTestRossa9.6MML
- BlueBlue
- JUMPRIZE
- NORTH CRAFT
- BROVIS
- nadar
- 博多湾未来プロジェクト
- ロックフィッシュ
- 清掃活動
- 釣りマイル
- DRAGGER.DC
- DUEL
- ALLWAKE108MONSTERBATTLE
- ALL WAKE 105 MULTI
- MARINECROSS玄海
- フィッシングなかはら中原釣具店
- Fishman
- 壱岐
- 烏帽子灯台
- 愉快な仲間
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:113233
QRコード
▼ 写真なし
- ジャンル:釣行記
この暖かい感じの雨にいてもたってもいられず出撃したもののベストのピンに先行者(-_-;)
仕方なく下流へ下るもイマイチな感じ…
ここで釣友からもしかしている?とLINEが入り振り返ると橋の上流側に…考えるコトは一緒か(^^;笑
その後ベストポイントに戻ると先行者が居なくなってたので二人で打つことに♪
で、まずは釣友が75くらいのプリっプリをゲット♪釣友の携帯で撮ったため写真ナシ(^^;
交代して今度はオレが1バイトのみ(-_-;)
その後流れが緩み上下に別れベイトを探していると…なんかぶら下げてこっちへ来る釣友…70くらいのをゲット♪写真ナシ(^^;笑
上流側が良い感じというので行くも流れがまた緩んでいる(^^;
ベイトの波紋を追っているとまた流れ出したためベストポイントへ戻る…が反応ナシ…またウロウロ…そしてまた戻るも、もうレッパじゃボトムに当たる、スネコンじゃ中に流せないくらい流れが緩い(-_-;)
もう今日は帰ろうかとラス1な感じで流芯のわずかな深みをサーフェスウィングで流し入れると…ズドン!
中々の重量感でエラ洗いもゴツい!
手前まで寄せて釣友がネットを構えてくれるも、再三の突っ込みでフックアウト┐(´д`)┌
またか┐(´д`)┌
いいかげんにしろ!この下手くそが!┐(´д`)┌
二番と三番は大丈夫でしたが一番のフックが一本折れてました(^^;
まぁ一人じゃなかったんで笑い飛ばしてやりましたけどね( ̄+ー ̄)笑
今日は証人も居たので胸を張ってこう断言しよう!
逃がした魚はデカかったと( ̄+ー ̄)爆笑
…あぁ…おやすみなさい(T_T)
- 2015年11月9日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント