プロフィール
tachiko
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:74440
QRコード
▼ 遂に来た
- ジャンル:釣行記
前回の画像だけのログの続きです。2~3週間ほど前に行ったポイントに的をしぼってました。
1投目→潮が効いてる事を確認。2投目→別の角度でアプローチ
3投目→払い出している潮に乗せて、しゃくり足元付近で、「コン」とアタリが。。。アワセをいれるとドスっときました。
4~5年ぶりかな! サイズもまずまずの2.4キロでした。
かなり嬉しかったです。
朝一の活性の高い個体に感謝ですね。
その後は、写真撮ったりして、2本目のエギで6、700位釣れました。リリース後、干潮から上げもねらったんですが、反応ないし、心がぽっきり折れ終了。
今回はラッキーな釣りでした
1投目→潮が効いてる事を確認。2投目→別の角度でアプローチ
3投目→払い出している潮に乗せて、しゃくり足元付近で、「コン」とアタリが。。。アワセをいれるとドスっときました。
4~5年ぶりかな! サイズもまずまずの2.4キロでした。
かなり嬉しかったです。
朝一の活性の高い個体に感謝ですね。
その後は、写真撮ったりして、2本目のエギで6、700位釣れました。リリース後、干潮から上げもねらったんですが、反応ないし、心がぽっきり折れ終了。
今回はラッキーな釣りでした

- 2013年6月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
8月22日 | タチウオジギングで大型を選んで釣る方法 |
---|
8月22日 | 風とウネリ 場所選びって面白い |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント