プロフィール

ヒプノシス

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:14644

QRコード

対象魚

涸沼シーバス 激シブ編

おはようございます。










金、日曜の釣行記です。








鼻息MAXで涸沼へ向かいますが、
雰囲気ゼロ…



えー、シーバスいない…?









もしくはレンジ下?
と思い底~中層をリトリーブ。



イナッコがあたる感じはするので
エサはいる模様。


そして遠くでたまにボイル‥






そんなこんなで夜中の2時まで
ノーバイト‥
涸沼1週したとこでようやく
そこそこましなエリア発見!!




僕は相変わらずノーバイトですが
同行者のヒデ氏は1匹ゲット!!





どんどんアングラーが減り
気づけば近辺で我々のみが残ってる状況から
当日の厳しさを実感‥






最後のポイントとして
先ほど通りがかり、イナッコがたくさん
いたエリアへ移動。


なんとボコボコボイルに変化…!
よしよしっ!






表層での反応も良好で幸先よくヒット!
…も無念のばらし。



くーっ!!!


もう1匹ばらししたとこでボイルが強まる…






ボイル多発の場所でフランキーを
ぷかーと浮かせてると







ボムッッ!!!!






まじか!!

ランカーあるかもな重みと突っ込み…!






慎重にランディングして計測すると
73cm…!
よく引く魚や~






アホなことに撮影するときに
魚の口をマイナス方向に置いてしまい
71cmで撮影&凄腕申告…
アホやな~





力尽きて終了。
ヒデ氏はボイル打ちで3匹追加。
さすが!!!









こんな苦労した涸沼は今年初です・・・
(8月からですが)













そして日曜夜も涸沼へ。






金曜よりましなのかな??



またまた涸沼一周してポイントチェック。










幸先よく、いつものK太、b太郎で
3キャッチしたけど


1時以降ノーバイトで終了…!!















近隣のアングラーはランカーゲットの模様。

実にうらやましい。









いやー、ボーズも覚悟する厳しさでしたね、

かかってくれたお魚に感謝。
シーバス可愛い…!



またランカーシーバスとりたいな!!!!








では!





コメントを見る