プロフィール
三浦サトシ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:90534
QRコード
▼ my private stream
実家から車で15分くらいの山へ分け入ったあたりの土地に親父が柚子の木やらブドウの木やら茗荷やらを植えていて、ちょっとした山遊びもできる場所がある。
今日はそこへシイタケのほだ木作りに。
田舎育ちの人なら知っていると思うけど、コナラの原木にシイタケ菌のついたコマを打ち込んでほだ木を作るのだが、ハンマーで原木に穴を開けていく作業が結構大変。
少しやっただけで汗だくになる。
体力が落ちたのを実感する瞬間w
作業の合間、涼をとるためすぐ横を流れる渓流へ降りる。

谷間を抜ける風が涼しい。こういうのが嬉しい季節になってきた。
川辺に生えていた蕗をお土産に。

ここでクレソンを育てるのもいいかも。
5年くらい前、ナオキがドングリから芽吹かせたコナラも順調に大きくなっている。
それにしても気持ちの良い場所。
やぶ蚊さえいなければw
今日はそこへシイタケのほだ木作りに。
田舎育ちの人なら知っていると思うけど、コナラの原木にシイタケ菌のついたコマを打ち込んでほだ木を作るのだが、ハンマーで原木に穴を開けていく作業が結構大変。
少しやっただけで汗だくになる。
体力が落ちたのを実感する瞬間w
作業の合間、涼をとるためすぐ横を流れる渓流へ降りる。

谷間を抜ける風が涼しい。こういうのが嬉しい季節になってきた。
川辺に生えていた蕗をお土産に。

ここでクレソンを育てるのもいいかも。
5年くらい前、ナオキがドングリから芽吹かせたコナラも順調に大きくなっている。
それにしても気持ちの良い場所。
やぶ蚊さえいなければw
- 2013年5月20日
- コメント(8)
コメントを見る
三浦サトシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント