プロフィール
あめさん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:62914
QRコード
▼ 上げ2分
- ジャンル:釣行記
- (チヌ/キビレ釣果)
一昨日と同じタイミングで昨日もいってみました
上げ2分くらいからスタート
ずる引きトメなしで開始2投目から釣れ始めました
その後、ラトルinらいきゃび玉と自作ルアーをローテし1時間弱で4ヒット3キャッチ
一番大きい46くらいのはらいきゃび玉でのヒット
6月の終わりに釣った48cmもらいきゃび玉でのヒットでした
ラトル音はサイズを選べるのかと思いきや、たい焼きサイズのキビレもあたってきたり。
ラトル音は視野の狭い夜間の釣りや高活性時には非常に有効です
それ以外の要素として大型魚はより自然さを重視しラトル音などの甲殻類系アピールを好むのでしょうか
それだと生餌釣りが一番サイズを選べそうですがそんなことなかったり
自作リグより大型率が高いラトルinらいきゃび玉
単純に使用頻度という可能性もありますが、統計を取ってみないと何ともいえません
奥が深いです
それと、今日は下げ8分から友達とブリームゲームに行ってきました
詳細はまた明日にでも



上げ2分くらいからスタート
ずる引きトメなしで開始2投目から釣れ始めました
その後、ラトルinらいきゃび玉と自作ルアーをローテし1時間弱で4ヒット3キャッチ
一番大きい46くらいのはらいきゃび玉でのヒット
6月の終わりに釣った48cmもらいきゃび玉でのヒットでした
ラトル音はサイズを選べるのかと思いきや、たい焼きサイズのキビレもあたってきたり。
ラトル音は視野の狭い夜間の釣りや高活性時には非常に有効です
それ以外の要素として大型魚はより自然さを重視しラトル音などの甲殻類系アピールを好むのでしょうか
それだと生餌釣りが一番サイズを選べそうですがそんなことなかったり
自作リグより大型率が高いラトルinらいきゃび玉
単純に使用頻度という可能性もありますが、統計を取ってみないと何ともいえません
奥が深いです
それと、今日は下げ8分から友達とブリームゲームに行ってきました
詳細はまた明日にでも



- 2015年8月9日
- コメント(0)
コメントを見る
あめさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 22 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント