久しぶりの西港

昨日は風も穏やかだったので久しぶりに西港へ行ってきました。


まずはパルスワームに3.5gジグヘッドので表層から中層をスイミングで誘ってみるがワンバイトあったのみで沈黙。


よりスローに誘えるようにシャッドテールのワームにネイルシンカーを刺してオフセットフックにセットしたリグに変更。


しかし2ヒッ…

続きを読む

強風でもゼツリンは効きます

前半はECSTASYさんのブログにアップした内容です。漁師モードの時の写真が微妙に違ったり(;^_^A

今日は気温も7℃と暖かく風も無さそうだったので仕事が終わると無意識にハンドルが帰路とは逆に・・・(笑)

釣り場に到着

ところが!

風強いし~!

正面からの風なのでなんとか釣りになるかな・・・とはじめてみる…

続きを読む

湾奥でセコ釣り

春のポカポカ陽気にはまだ遠い感じの北海道ですが今日もめげずに行ってきました。

やってきたのは苫小牧東港の湾奥のポイント。

今シーズンはかなりこのポイントに通っていていつもお世話になっているポイントです。

今日はスピニングを封印しベイト縛りでやってみる。

記憶している沈み根付近にキャストしボトム…

続きを読む

冬のネコ

といってもコタツで丸くなるわけじゃありません(笑)
今日も仕事帰りに苫小牧港でちょい釣り。タックルは最近ご無沙汰さんな震斬にPEを巻いたイグジでの挑戦。
今日は強気で5gジグヘッドにチビアダーで狙って見るがやはり追いきれないのかワンバイトあったのみ・・・
ならばと奥の手を出す。ドーバークローラーのネコリグで…

続きを読む

ゼツリンダート×ベイトフィネス

ECSTASYさんのブログにアップした釣行レポと同じ内容です。
ECSTASYさんのブログ
http://ameblo.jp/ecstasystaff/
以下釣行レポ
どうも~皆様はじめまして。この度ECSTASYフィールドモ ニターに選出して頂きました「たくちゃん」です。 北海道の苫小牧(太平洋側)周辺でロックフィッシュ関係 を中心に書いていけたらと思…

続きを読む

ECSTACY

この度マグレでECSTASYさんのフィールドモニターに選ばれましたたくちゃんです。
先日モニター商品が届いたので早く使いたくてウズウズしていたところ今日は風がない♪気温も-5℃と暖かいので早速いってきました。
ちなみにこちらがECSTASYさんの主力商品のゼツリンダートミニです。
絶倫だなんてなんてステキで羨ましいネ…

続きを読む

あたたかい? 苫小牧東港

今日は気温0℃風は微風で暖かい。(普通は寒いはずなんだけど)こりゃ行くしかないっしょ!ってことで仕事帰りにいつものヌルイ釣り場へ。
とりあえずウルトラライトで様子見する。
ボトムをとりフワフワ誘うとさっそくアタリが。
ドラグもでるようなグッサイズ♪
ワームは34のオクトパスです。
アクションしたときに横にダー…

続きを読む

ネコる

昨日に引き続き今日も3ポイント。
今日はいつものスーパーフィネスタックルじゃなくもう1ランク強いウルトラライトタックルでのプラッギングとネコリグにチャレンジしてみた。
いつも同じ釣りかたじゃつまらないからね(笑)
タックルはダイワのメバルロッドである月下美人EX AGS 78ML-Tにイグジスト2506、ラインはバニッ…

続きを読む

無風の3ポイント

今日は昼間から穏やかな天気だったので仕事が終わるとすぐに3ポイントへ向かった。
到着するとやはり風もなく穏やか。気温もマイナス2℃で割と温かい。
まずは手返し重視でJAZZ尺ヘッドR3グラムにアジリンガープロをセットしボトムを叩いてみる。
すると1投目からヒット。しかもなかなか良い手応え。
イカツイ顔のソイ…

続きを読む

3ポイント

3ポイントと言ってもバスケットじゃありません。
今日仕事終わりに風も弱かったので最近行ってなかった苫小牧西港の車を停めて3歩で釣りが出来るぬる~いポイント、通称3ポイントへ行ってきた。
タックルはTFL-64RXにイグジスト2004Hリグは水深があるポイントなので2グラムジグヘッドにレインの尺アジスワンプをセット…

続きを読む