プロフィール
ばーまん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:55792
QRコード
▼ ウミガメ
- ジャンル:日記/一般
夜のビーチで小さな奇跡に巡り会った。
その奇跡とは
『ウミガメの孵化』
小さな命が地上に出て、生きるための大冒険を始めようという、感動的なスタート地点。
しかし、問題があった。
生まれてすぐのウミガメは恐らく視力が低いのであろう。
本来、明るい“月”を目標にして大海原へたどり着く。
巡り会った20匹あまりの小さな奇跡は、月ではなくビーチにある自動販売機の明かりを目指して必死にもがき進んでいた。
悲しいことにその自動販売機は、海とは真逆の位置にあたる。
それはすなわち小さな奇跡達に待っているものが“死”を意味する。
大自然の営みに人間が手を出してはいけない。
そのルールは必要だが、奇跡達の目にうつる、
“生きるための目標”
が残念にも人工物なのだ。
その場にいた人達で、一匹ずつ負担をかけないように海に連れて行った。
携帯の弱い明かりに素直に、必死についてくる。
波打ち際まで来ると、引き波にのったようで、次々と姿を消していった。
ビーチから見える自動販売機の明かりが残酷に見える。
大自然の中で自然淘汰されてしまう宿命を背負っているのに、人間が間接的に自然淘汰の一部を行ってしまっていた。
可愛い奇跡に出逢えたことは貴重な体験であるが、改めて自然との付き合い方を見直させられる夜だった。
頑張れ奇跡達!
元気で生きてくれ!
願わくば、また帰ってきてくれることを。
その時が、今以上に自然豊かであることを。
その奇跡とは
『ウミガメの孵化』
小さな命が地上に出て、生きるための大冒険を始めようという、感動的なスタート地点。
しかし、問題があった。
生まれてすぐのウミガメは恐らく視力が低いのであろう。
本来、明るい“月”を目標にして大海原へたどり着く。
巡り会った20匹あまりの小さな奇跡は、月ではなくビーチにある自動販売機の明かりを目指して必死にもがき進んでいた。
悲しいことにその自動販売機は、海とは真逆の位置にあたる。
それはすなわち小さな奇跡達に待っているものが“死”を意味する。
大自然の営みに人間が手を出してはいけない。
そのルールは必要だが、奇跡達の目にうつる、
“生きるための目標”
が残念にも人工物なのだ。
その場にいた人達で、一匹ずつ負担をかけないように海に連れて行った。
携帯の弱い明かりに素直に、必死についてくる。
波打ち際まで来ると、引き波にのったようで、次々と姿を消していった。
ビーチから見える自動販売機の明かりが残酷に見える。
大自然の中で自然淘汰されてしまう宿命を背負っているのに、人間が間接的に自然淘汰の一部を行ってしまっていた。
可愛い奇跡に出逢えたことは貴重な体験であるが、改めて自然との付き合い方を見直させられる夜だった。
頑張れ奇跡達!
元気で生きてくれ!
願わくば、また帰ってきてくれることを。
その時が、今以上に自然豊かであることを。
- 2010年8月16日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント