プロフィール
あっきーな
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:103161
QRコード
▼ メタルルアーが大好きです⑥
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
果物が美味しい季節になりました。
先日も岡山の友人から立派なピオーネをいただきました!
ありがとうございましたm(--)m
今週も淡水域調査行ってきました。
先週の琵琶湖部員の釣果報告では「秋の荒食いモード」との事で期待しておりましたが、いささかその気配を感じません。
天候は南にある台風と本州にはりだした高気圧が絶妙なバランスを保ってほぼ無風。
なぜか「流れ」もありません。
それでもお気に入り①帰帆島ポイントで・・・


メンバーがDSでキャッチしたのですが後が続かず、私はリアクション狙いでメタルバイブにチェンジしてキャッチしました。
その後、活性も激落ちになったのでこの日はこれにて終了。
翌日・・・
「南湖周辺は魚っ気が薄いよ」と女神さまがつぶやいたので、北へ遡上w
長命寺港に立ち寄ると、「うみのこ」という学習船が停泊しておりました。
琵琶湖っ子は小学生の時にこの船で1泊2日を他校の生徒と共に過ごす習わし。
和歌山でもこんな野外学習が欲しかった(^^)

で、とおりすがりの砂浜ですが
GT-BIO新作のチタン(Ti)ルアーシリーズ「D74M」をキャスト。
17gですが、さすがチタン!!少々の逆風下でも安定してカッ飛びます(・∀・)

内側に空洞を確保したボディは沈下速度をマイルドしてくれてます。
そしてスピナーベイトのブレードのようにキラキラと周囲にアピールします。
早巻きでも水面に飛び出す事がないのでおもっきり巻けますよ~。
なにより圧倒的な感度です!
実際使うと驚く事間違いなし!
砂浜ですが沖にブレイク、岩礁が点在しており、ストラクチャーにヒットすると、ビビン!!っと手元に伝わってきます。
オカッパリではソナー替わりに重宝しそうです。
残念な事に、今回の釣行では推定50UPが足元でバイトして、フッキングにいたりませんでしたが、今後の活躍に期待大のルアーです。
そして次なるお気に入り②長命寺ポイント。
みんな釣れました(*^_^*)


ここでもリアクション狙いで、ウイードエッジを高速巻き!!
45cmのブリブリくんがヒットです(^-^)
ルアーはGT-BIOのメタルバイブシリーズから
「バリアント ストライカー15g」
シーバスで爆釣だったこのルアーですが、ブラックバスにも効きました!
リアクションで食わせる事を前提にしてテールフックを大きくしております。
それでもスイムバランスは安定しており、リフト&フォールを繰り返してもフックがラインをひろう事が少なくなってます。
来週は地元・和歌山に戻る予定ですが、海に出れるかな~
「琵琶湖夕景」

先日も岡山の友人から立派なピオーネをいただきました!
ありがとうございましたm(--)m
今週も淡水域調査行ってきました。
先週の琵琶湖部員の釣果報告では「秋の荒食いモード」との事で期待しておりましたが、いささかその気配を感じません。
天候は南にある台風と本州にはりだした高気圧が絶妙なバランスを保ってほぼ無風。
なぜか「流れ」もありません。
それでもお気に入り①帰帆島ポイントで・・・


メンバーがDSでキャッチしたのですが後が続かず、私はリアクション狙いでメタルバイブにチェンジしてキャッチしました。
その後、活性も激落ちになったのでこの日はこれにて終了。
翌日・・・
「南湖周辺は魚っ気が薄いよ」と女神さまがつぶやいたので、北へ遡上w
長命寺港に立ち寄ると、「うみのこ」という学習船が停泊しておりました。
琵琶湖っ子は小学生の時にこの船で1泊2日を他校の生徒と共に過ごす習わし。
和歌山でもこんな野外学習が欲しかった(^^)

で、とおりすがりの砂浜ですが
GT-BIO新作のチタン(Ti)ルアーシリーズ「D74M」をキャスト。
17gですが、さすがチタン!!少々の逆風下でも安定してカッ飛びます(・∀・)

内側に空洞を確保したボディは沈下速度をマイルドしてくれてます。
そしてスピナーベイトのブレードのようにキラキラと周囲にアピールします。
早巻きでも水面に飛び出す事がないのでおもっきり巻けますよ~。
なにより圧倒的な感度です!
実際使うと驚く事間違いなし!
砂浜ですが沖にブレイク、岩礁が点在しており、ストラクチャーにヒットすると、ビビン!!っと手元に伝わってきます。
オカッパリではソナー替わりに重宝しそうです。
残念な事に、今回の釣行では推定50UPが足元でバイトして、フッキングにいたりませんでしたが、今後の活躍に期待大のルアーです。
そして次なるお気に入り②長命寺ポイント。
みんな釣れました(*^_^*)


ここでもリアクション狙いで、ウイードエッジを高速巻き!!
45cmのブリブリくんがヒットです(^-^)
ルアーはGT-BIOのメタルバイブシリーズから
「バリアント ストライカー15g」
シーバスで爆釣だったこのルアーですが、ブラックバスにも効きました!
リアクションで食わせる事を前提にしてテールフックを大きくしております。
それでもスイムバランスは安定しており、リフト&フォールを繰り返してもフックがラインをひろう事が少なくなってます。
来週は地元・和歌山に戻る予定ですが、海に出れるかな~
「琵琶湖夕景」

- 2013年10月7日
- コメント(0)
コメントを見る
あっきーなさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント