プロフィール
うちはイタチ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:142138
QRコード
▼ シーバス釣れね~(涙)
- ジャンル:釣行記
わだすには相性の悪い月光川…
数日前?に最後の鮭稚魚を放流したとか、しないとか?
そんな情報におどらされ、これまた月光川とは相性の悪いI田氏と共に昨日行ってみました~(笑)
火力辺りでコアミが沸いたとの情報もあったが、何故かそのまま月光川へ…
到着すると何となく海の感じは良さげだが、NOバード…
何処にも鳥が居ませんね~(笑)
ベイトは居るのか~?(^^;)
来たからには、とりあえず釣り開始です!
まずはIP-26から~
表層~ボトムまで異常無し!
ミノーやらワームやら、全く反応が…
何やら謎のベイトはいるが?

しらすうなぎ?(笑)
肝心の鮭稚魚は??
しばらくして、他のアングラーがシーバスを釣り上げ、無くなりかけてたヤル気が復活(笑)
IP-26をゆっくりボトムギリギリを引いて来るとやっとアタリが!!
しかしフッキングには至らず。
針先が少し甘くなっていたので、即新品に交換してまた同じくボトムをゆっくりゆっくり…
数投後…
ググッ!?
今度は乗った~♪
が、数秒後に沈んでる岩?か何かに入られフックアウト…(;´Д`)
まだまだ魚は居るはず~
と、しばらくしてまた同じパターンで来たー!!
ゴンゴン!
今度は大丈夫でしょうー
ふっ
あ?
何故かまたしてもフックアウト…orz
時合が過ぎたのか?反応が無くなり…
釣れるのはぐーふーのみ…

場所を小移動。
I田氏が移動していた場所で何度かアタリがあったとのことで、少し場を休ませた後、俺も入らせてもらい数投。
テトラ際をPB-20でゆっくりゆっくり…
ちょっとしたサラシ付近で明確なバイト!
が、何故か乗らず┐('~`;)┌
それっきり反応も無くなり、また河口側へ。
相変わらず釣れるのはぐーふー


フグはキャストする度に釣れてくる勢いで…
そろそろ場所を変えようか…
そう思ってるといきなりゴン!?
来たー(*≧∀≦*)
なかなか浮いて来ないからシーバスではない?
ってことは~
サクラマスか~?(笑)
ドキがむねむねしながら妄想だけが(笑)
そして遂に正体が!?

ボラでした…(T_T)
しかも食えないの…
一時騒然?としましたが、実に残念な結果でした…
それから釣れるのは相変わらずぐーふーのみ…
しかも入れ食い…


戻って来たI田氏からは、ロッドをボラザン・ブグンジーノなどと言われ…
やっぱり月光川は相性が悪いと再認識しました(笑)
それから温排へ移動。
数日前にサワラが釣れたとのことで、何かは釣れるのはず(笑)
とりあえずお土産はGETしないと~♪
俺的なお土産は、
1位サクラマス
2位ナマコ
3位ボラ(白いやつ)
4位サワラ
何だけど(笑)
娘からもサクラマスを釣ってこいとの指令も(笑)
で、1投目からバイトが!
しかし乗らず(笑)
投げる度にガンガン当たるが、なかなか乗らない(笑)
で、やっと釣れたのはサワラ~

イナダのチェイスもあり、魚っ気は十分♪
バイトも飽きない程度にあるが、何故かフッキングには至らず(^^;
フックを新品に換えても乗らないのは何故だ~?(笑)
ルアーをとっかえひっかえ、引き方を変えたり…
そしてやっと乗った~♪
が、なんか引きがボラのスレっぽい?

やっぱり(笑)
隣のI田氏。
I田氏『ヨッ!ボラ名人(笑)』
イタチ『全っ然うれしい有りません(笑)』
I田氏『ボランジーノ…。ボラギノール…。ボラザン・ブグンジーノ…(笑)』
わだすのロッドは、いつになったらブランジーノになるのか(笑)
でもこいつは白いやつ♪
キープです(笑)
そかれからサワラを一匹追加してタイムアップとなりました~
キープしたボラは、わだすの名誉毀損の罪で斬首刑に。

夜はカルパッチョと、中華風の刺身で美味しく頂きました~♪


タックルデータ
ロッド:ボラザン・ブグンジーノ109ML
リール:ボランジーノ2508SH-LBD
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ16ポンド
ルアー:IP-26、PB-20、PB-24、アイアンマービー、マールアミーゴ、ショアラインシャイナー125S-DR、ショアラインシャイナーR-40、チェリーブラッドDEEP、シリテンバイブ53、シリテンバイブ53TG、チヌークS25g、満喫屋オリジナルスプーン14g、CZ-30、ミニカリ+パワーヘッド9g、バクリーテル+9g、R32グラマラス+静ヘッド12g
Android携帯からの投稿
数日前?に最後の鮭稚魚を放流したとか、しないとか?
そんな情報におどらされ、これまた月光川とは相性の悪いI田氏と共に昨日行ってみました~(笑)
火力辺りでコアミが沸いたとの情報もあったが、何故かそのまま月光川へ…
到着すると何となく海の感じは良さげだが、NOバード…
何処にも鳥が居ませんね~(笑)
ベイトは居るのか~?(^^;)
来たからには、とりあえず釣り開始です!
まずはIP-26から~
表層~ボトムまで異常無し!
ミノーやらワームやら、全く反応が…
何やら謎のベイトはいるが?

しらすうなぎ?(笑)
肝心の鮭稚魚は??
しばらくして、他のアングラーがシーバスを釣り上げ、無くなりかけてたヤル気が復活(笑)
IP-26をゆっくりボトムギリギリを引いて来るとやっとアタリが!!
しかしフッキングには至らず。
針先が少し甘くなっていたので、即新品に交換してまた同じくボトムをゆっくりゆっくり…
数投後…
ググッ!?
今度は乗った~♪
が、数秒後に沈んでる岩?か何かに入られフックアウト…(;´Д`)
まだまだ魚は居るはず~
と、しばらくしてまた同じパターンで来たー!!
ゴンゴン!
今度は大丈夫でしょうー
ふっ
あ?
何故かまたしてもフックアウト…orz
時合が過ぎたのか?反応が無くなり…
釣れるのはぐーふーのみ…

場所を小移動。
I田氏が移動していた場所で何度かアタリがあったとのことで、少し場を休ませた後、俺も入らせてもらい数投。
テトラ際をPB-20でゆっくりゆっくり…
ちょっとしたサラシ付近で明確なバイト!
が、何故か乗らず┐('~`;)┌
それっきり反応も無くなり、また河口側へ。
相変わらず釣れるのはぐーふー


フグはキャストする度に釣れてくる勢いで…
そろそろ場所を変えようか…
そう思ってるといきなりゴン!?
来たー(*≧∀≦*)
なかなか浮いて来ないからシーバスではない?
ってことは~
サクラマスか~?(笑)
ドキがむねむねしながら妄想だけが(笑)
そして遂に正体が!?

ボラでした…(T_T)
しかも食えないの…
一時騒然?としましたが、実に残念な結果でした…
それから釣れるのは相変わらずぐーふーのみ…
しかも入れ食い…


戻って来たI田氏からは、ロッドをボラザン・ブグンジーノなどと言われ…
やっぱり月光川は相性が悪いと再認識しました(笑)
それから温排へ移動。
数日前にサワラが釣れたとのことで、何かは釣れるのはず(笑)
とりあえずお土産はGETしないと~♪
俺的なお土産は、
1位サクラマス
2位ナマコ
3位ボラ(白いやつ)
4位サワラ
何だけど(笑)
娘からもサクラマスを釣ってこいとの指令も(笑)
で、1投目からバイトが!
しかし乗らず(笑)
投げる度にガンガン当たるが、なかなか乗らない(笑)
で、やっと釣れたのはサワラ~

イナダのチェイスもあり、魚っ気は十分♪
バイトも飽きない程度にあるが、何故かフッキングには至らず(^^;
フックを新品に換えても乗らないのは何故だ~?(笑)
ルアーをとっかえひっかえ、引き方を変えたり…
そしてやっと乗った~♪
が、なんか引きがボラのスレっぽい?

やっぱり(笑)
隣のI田氏。
I田氏『ヨッ!ボラ名人(笑)』
イタチ『全っ然うれしい有りません(笑)』
I田氏『ボランジーノ…。ボラギノール…。ボラザン・ブグンジーノ…(笑)』
わだすのロッドは、いつになったらブランジーノになるのか(笑)
でもこいつは白いやつ♪
キープです(笑)
そかれからサワラを一匹追加してタイムアップとなりました~
キープしたボラは、わだすの名誉毀損の罪で斬首刑に。

夜はカルパッチョと、中華風の刺身で美味しく頂きました~♪


タックルデータ
ロッド:ボラザン・ブグンジーノ109ML
リール:ボランジーノ2508SH-LBD
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ16ポンド
ルアー:IP-26、PB-20、PB-24、アイアンマービー、マールアミーゴ、ショアラインシャイナー125S-DR、ショアラインシャイナーR-40、チェリーブラッドDEEP、シリテンバイブ53、シリテンバイブ53TG、チヌークS25g、満喫屋オリジナルスプーン14g、CZ-30、ミニカリ+パワーヘッド9g、バクリーテル+9g、R32グラマラス+静ヘッド12g
Android携帯からの投稿
- 2014年4月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント