プロフィール
うちはイタチ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:140488
QRコード
▼ おいしい獲物
- ジャンル:釣行記
嫁:『最近ヒラメ食べてないな~(¬_¬)ジー』
俺:『ちょっと前に食っただろ?20センチくらいの…』
嫁:『小さすぎて食ったのか忘れた』
俺:『…。』
はい、昨日は一年ぶりにサーフ行ってきました!
狙いはもちろんシーバス!そしてヒラメ!!
今回はメンバーの元Mさん、乗組員I田氏が一緒です♪
4時半、日向川河口に到着。
久しぶりに来たのはいいが、地形が変わりすぎてちょっとびっくり(゜Д゜)
まずは突堤付近から釣り開始です♪
結構な追い風でミノーが飛ぶ飛ぶ!
沖目にはいい感じの流れがあり、居れば来そう♪
色々とミノーをローテして、サスケ120裂波をキャストする事数投。
フルキャストして巻きはじめてすぐにゴン!
エラ洗いをする様子もなく、そんなに引くわけでもないし…。ソゲ?
上がってきたのは太刀魚!サイズもまずまず♪

9月の離岸堤で釣れなかっただけにうれしい外道(*^^*)
もっといるはず!とルアーローテをしながらひたすらキャストするが、これ一匹だけ(´Д`)
それから立ち位置を川よりに変えて、サスケ120裂波をキャストしていると…
ググッ
ビシッ
むにょ?
なんだ??
なんか引っ掛かったか???
いや、釣れてます。
アオリイカが(笑)

しかも小さい(^_^;)
まだまだこんなサイズがいるんだね~
それからしばらくアタリも遠退き、移動しようか迷ったが、だんだん人が増えてきて移動も出来そうにない…。
まだ沖には流れがあるので、俺とI田氏は明るくなるまで粘る作戦に。
元Mさんは離れの突堤で頑張ってくると移動です。
空が薄明かるくなって来た頃、遂に時合到来!
またまたサスケ120裂波にゴン!
30ちょっとくらいの?小さいが、まず一匹♪

それとほぼ同時に乗組員I田氏にもヒラメ!
周りのアングラーも釣ってる様子です♪
ミノーに反応がなくなり、マービー70へチェンジしボトム付近をリアクション狙いにシフトした1投目…
フルキャスト後、ボトムから巻き上げフォール、またボトム巻き上げてすぐにゴン!

さっきよりサイズアップに成功(^-^)v
まだまだイケるか~♪と思ったが、時合終了~(涙)
それからちょっとして、流れが完全に消え、アタリも何にもなく、離れの突堤でやってた元Mさんもさっぱり釣れないと戻ってきたので移動です。
そして青塚へ行ったのだが、南の方からとんでもない雨がΣ( ̄□ ̄)!
宮海の風車が見えない位降ってます((((゜д゜;))))
風向きもかわり、いきなり大荒れになって来ました~
もはや強制終了です(涙)
激荒れの湾内を何ヵ所かチェックするも、I田氏がダツ一匹に、俺がぐーふー一匹で完全に終了です(涙)

おいしい獲物は捕獲できたが、なんだかすっきりしない釣りだったなー(;´д⊂)
タックルデータ
ロッド:ブランジーノ109ML
リール:ブランジーノ2508LBD
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ16ポンド
俺:『ちょっと前に食っただろ?20センチくらいの…』
嫁:『小さすぎて食ったのか忘れた』
俺:『…。』
はい、昨日は一年ぶりにサーフ行ってきました!
狙いはもちろんシーバス!そしてヒラメ!!
今回はメンバーの元Mさん、乗組員I田氏が一緒です♪
4時半、日向川河口に到着。
久しぶりに来たのはいいが、地形が変わりすぎてちょっとびっくり(゜Д゜)
まずは突堤付近から釣り開始です♪
結構な追い風でミノーが飛ぶ飛ぶ!
沖目にはいい感じの流れがあり、居れば来そう♪
色々とミノーをローテして、サスケ120裂波をキャストする事数投。
フルキャストして巻きはじめてすぐにゴン!
エラ洗いをする様子もなく、そんなに引くわけでもないし…。ソゲ?
上がってきたのは太刀魚!サイズもまずまず♪

9月の離岸堤で釣れなかっただけにうれしい外道(*^^*)
もっといるはず!とルアーローテをしながらひたすらキャストするが、これ一匹だけ(´Д`)
それから立ち位置を川よりに変えて、サスケ120裂波をキャストしていると…
ググッ
ビシッ
むにょ?
なんだ??
なんか引っ掛かったか???
いや、釣れてます。
アオリイカが(笑)

しかも小さい(^_^;)
まだまだこんなサイズがいるんだね~
それからしばらくアタリも遠退き、移動しようか迷ったが、だんだん人が増えてきて移動も出来そうにない…。
まだ沖には流れがあるので、俺とI田氏は明るくなるまで粘る作戦に。
元Mさんは離れの突堤で頑張ってくると移動です。
空が薄明かるくなって来た頃、遂に時合到来!
またまたサスケ120裂波にゴン!
30ちょっとくらいの?小さいが、まず一匹♪

それとほぼ同時に乗組員I田氏にもヒラメ!
周りのアングラーも釣ってる様子です♪
ミノーに反応がなくなり、マービー70へチェンジしボトム付近をリアクション狙いにシフトした1投目…
フルキャスト後、ボトムから巻き上げフォール、またボトム巻き上げてすぐにゴン!

さっきよりサイズアップに成功(^-^)v
まだまだイケるか~♪と思ったが、時合終了~(涙)
それからちょっとして、流れが完全に消え、アタリも何にもなく、離れの突堤でやってた元Mさんもさっぱり釣れないと戻ってきたので移動です。
そして青塚へ行ったのだが、南の方からとんでもない雨がΣ( ̄□ ̄)!
宮海の風車が見えない位降ってます((((゜д゜;))))
風向きもかわり、いきなり大荒れになって来ました~
もはや強制終了です(涙)
激荒れの湾内を何ヵ所かチェックするも、I田氏がダツ一匹に、俺がぐーふー一匹で完全に終了です(涙)

おいしい獲物は捕獲できたが、なんだかすっきりしない釣りだったなー(;´д⊂)
タックルデータ
ロッド:ブランジーノ109ML
リール:ブランジーノ2508LBD
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ16ポンド
- 2012年11月13日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 10 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント