プロフィール
ken
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:199
- 総アクセス数:47372
▼ 【釣行記録 その1】 ジャンボカマスを食べたい
- ジャンル:釣行記
明けまチンポコ、おめでタマキン。
1/2 AM2:00起床。年始から変なテンションですが、カマスが食べたーい。しっかり脂が乗ったじゃんぼカマスを、、、ということで冬になったらカマスの絨毯を観れるあの港に行ってきました。
AM4:00に到着するもガラガラ、、、。ガラガラでも釣れたことをあるので今日の朝マヅメはここで行きます。今年の初ヒットは小カマスでした。今日は大型たくさん釣るのでリリースします。その後はノーヒット。AM7:00に見切って、南下します。
まずは鴨川最南端の港。昨年末アジ 爆釣した港ですがその後youtuberに晒されたせいで混んでいると聞いてます。道具持って向かいましたが釣り場なし。そのまま1Hくらい見学させていただきましたが、カマスのサイズは小さく、、、これは違うということで見切ります。
この時、よし今日は、房総半島一周じゃ、、、と心に誓います。W港。ここもジャンボカマスが釣れるのですが、全然人いない。釣れないでしょう。。。そのまま南下して、南房総白XX港。地元のかたが一番奥でエサ釣りでポツポツ楽しそうに釣り糸を垂れておりました。なんとなくよそ者は入れない感じ。
そのまま南下。年末から調子が良い乙浜港。アジとサバがまぁ釣れてますが、今日はカマスなので、、、。
布良港。人いないし鵜もいない。ダメなんだろう。相浜。人がいるが爆風。でも時間的に夕マヅメはだし、ちょっと竿をだす。アジ合計6匹。サイズもまあまあ。今日はカマス目的なのでリリース。
その後爆風で釣り厳しいので、館山、造古船、富浦と見学したがどこも厳しそうでした。
自分は食べる事も楽しみに釣りをしていることもあり、今回はボウズとしておきます。
- 2021年1月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 9 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修