Tictアドバイザリースタッフshigeのアジングをメインとした釣行記
小林茂
徳島県
プロフィール詳細
<< 2025/7 >>
キーワード:
タグは未登録です。
2014年 5月 (2)
2014年 2月 (7)
2014年 1月 (10)
2013年12月 (1)
2013年11月 (3)
2013年 9月 (8)
2013年 7月 (1)
2013年 6月 (1)
2013年 3月 (1)
2013年 2月 (5)
2013年 1月 (9)
2012年12月 (7)
2012年11月 (7)
さらに表示
2012年10月 (22)
2012年 9月 (30)
2012年 8月 (9)
2012年 5月 (2)
2012年 4月 (4)
2012年 3月 (8)
2012年 2月 (13)
2012年 1月 (15)
2011年12月 (18)
2011年11月 (15)
2011年10月 (11)
2011年 9月 (2)
コメントを見る
観賞魚 イイですね~ ブリードもされるんですね。スゴイ 自分も一時はまってましたが、頻繁に引っ越しがあるんで諦めました(;_;)
なんば
山口県
>なんばかさん ブリードまではいかないのですが、まだ少ないので少し卵を 採取して保護して育ててます。 ブリードしだすと、えらいことになるので^^; 昔、クワガタでえらい目にあいました^^;
最近のメダカってかなり種類増えてるんやろね~w 観賞魚はホンマ癒されるねw
コケ師
和歌山県
>コケ師さん かんなり増えてると思います。まぁ、同じ感じで呼び名が違うっての あるみたいですが^^; メダカは、特にいやされますね^^
初コメします(^^; うちもメダカ居ます なるほど、稚魚ケース勉強になります♪
レッカー
香川県
>レッカー2号さん 初めまして^^ 稚魚ケースは、せんべいの入っていたプラケースです。 保護色なんで、色揚げのために黒いケースがほしいときに、 これがあったので^^ メダカ、かわいいですよね^^
僕も数年前まで魚飼ってました。 エサを食べてるとこ観てると癒されます(笑)
kamikaze
>kamikazeさん そうなんですよね。餌をついばんでるの見てると癒されます♪ 嫁も子供も癒されてるようです^^
確かに癒されますねぇ(^^)/
0☆3★6
静岡県
>0☆3★6さん 餌をついばんでるこころや、稚魚が泳いでるの見てると、 本当にいやされます^^
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント