プロフィール
小林茂
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:398635
QRコード
▼ NEWライン アッシュ
- ジャンル:日記/一般
NEWラインが発売になってます。
その名はアッシュ!

0.15と0.25号のPEライン

やっと極細のPEの完成です。
実は、こういうラインがなかった時は、D社の
鮎の水中PE糸を使ってました、高感度でよ
かったのですが、鮎用はコストもそこそこし
た上に、擦れによるもちも悪かった^^;
でも、こいつは大丈夫!!

初釣りで使いましたが、やはりPE!
10m前後探ってもキビキビとアクション
をいれれ、さらにあたりも明確でした。
で、PEってことはリーダー接続しなきゃ
ってことになりますよね。
根がかりやラインブレイクで、FGなどを
寒い中やるのが面倒で大変って方がい
ると思います。
わたしもそのひとり!!!
なので、こういうシステムでやってます。

メインPEから1.2号フロロ(1.0号)を
15cmとりFGで接続して、そしてトリプル
エイトもしくは、電車結びで0.8号
(0.6号)のフロロを接続。
まぁ、これで根がかりなどであれば下の
結束部か、その上下で飛ぶのでFGをくま
なくて済む(はず^^;)
まだ根がかりさしてないのでどうなのか^^;
まぁ、こんなシステムで私はやってみます。
さて、お知らせ!
フィッシングショー大阪2014
TICTも出店いたします。
今回も、ニューアイテム目白押し。新しいロッドや
ラインやワームと展示予定。

場所は、入場門から左手になります。
よろしくお願いします。
その名はアッシュ!

0.15と0.25号のPEライン

やっと極細のPEの完成です。
実は、こういうラインがなかった時は、D社の
鮎の水中PE糸を使ってました、高感度でよ
かったのですが、鮎用はコストもそこそこし
た上に、擦れによるもちも悪かった^^;
でも、こいつは大丈夫!!

初釣りで使いましたが、やはりPE!
10m前後探ってもキビキビとアクション
をいれれ、さらにあたりも明確でした。
で、PEってことはリーダー接続しなきゃ
ってことになりますよね。
根がかりやラインブレイクで、FGなどを
寒い中やるのが面倒で大変って方がい
ると思います。
わたしもそのひとり!!!
なので、こういうシステムでやってます。

メインPEから1.2号フロロ(1.0号)を
15cmとりFGで接続して、そしてトリプル
エイトもしくは、電車結びで0.8号
(0.6号)のフロロを接続。
まぁ、これで根がかりなどであれば下の
結束部か、その上下で飛ぶのでFGをくま
なくて済む(はず^^;)
まだ根がかりさしてないのでどうなのか^^;
まぁ、こんなシステムで私はやってみます。
さて、お知らせ!
フィッシングショー大阪2014
TICTも出店いたします。
今回も、ニューアイテム目白押し。新しいロッドや
ラインやワームと展示予定。

場所は、入場門から左手になります。
よろしくお願いします。
- 2014年1月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント