プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:1699
- 総アクセス数:685393
QRコード
▼ ダイワ 月下美人EXと月下美人AIR
- ジャンル:日記/一般
ライトソルト関係で気になるダイワのNEWリール2機種。
「月下美人EX」

闇夜に輝く黄金の月。圧倒的存在感のライトSWハイエンドモデル
マグシールドに加えてマグシールドボールベアリングまで装備した本モデルは、ライトソルトウォーターゲームの命とも言える回転性能を塩ガミによる低下からしっかりと守る。また、細糸を使用するゲームでドラグ性能に妥協はできない。ATD(オートマチックドラグシステム)なら1ランク細い糸の使用も可能にし、さらには掛け調子の硬い竿でフッキングしても、しっかりとショックを吸収し糸切れを防ぐ。NEW ZAION製エアローターを装備し、月下美人シリーズ史上最高の巻き感度を手に入れた。デザインも精悍なレッドのボディに、月下美人を主張するゴールドの三日月型エンジンプレート、ハンドルノブのキャップにもロゴを刻印するこだわり。テクノロジーとデザインによる圧倒的存在感でアングラーを魅了する。1003は漁港、常夜灯下など小場所を中心としたアジングモデル。1003RHはキャロなどでの遠投、大型アジ用。2004Cは鉄板のメバルモデル。
ハイエンドモデルってだけあってお値段も凄いですね~
60000円から61000円だそうです。(^-^;
発売は4月予定
詳しく知りたい方はこちらです。
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/gekkabijin_ex_17/index.html
「月下美人AIR」

闇夜に怪しく光る真紅の月。ウェイトバランスを突き詰めたAIRモデル。
随所に装備したマグシールドはもちろん、AIRはその名に恥じぬ軽量化を実行。ラインストッパーを排除し、極限まで薄く削りこんだスプールスカートでエアスプール並みの軽量化に成功(14月下美人2004スプールと比較して約10gの軽量化)。ヘッドが軽くなることでZAIONエアローターとの相乗効果が期待でき、抜群のウェイトバランスで操作性が向上。極細のエステルラインもきっちり収まる極浅2002サイズもラインナップし、ますます繊細さが求められるライトSWシーンの最先端を行く。真紅に輝く三日月型の独創的なエンジンプレートがAIRの証。
ベースリールは「17セオリー」だそうです。
お値段は35000円。
発売は5月予定。
詳しく知りたい方はこちらです。
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/gekkabijin_air_17/index.html
「月下美人EX」

闇夜に輝く黄金の月。圧倒的存在感のライトSWハイエンドモデル
マグシールドに加えてマグシールドボールベアリングまで装備した本モデルは、ライトソルトウォーターゲームの命とも言える回転性能を塩ガミによる低下からしっかりと守る。また、細糸を使用するゲームでドラグ性能に妥協はできない。ATD(オートマチックドラグシステム)なら1ランク細い糸の使用も可能にし、さらには掛け調子の硬い竿でフッキングしても、しっかりとショックを吸収し糸切れを防ぐ。NEW ZAION製エアローターを装備し、月下美人シリーズ史上最高の巻き感度を手に入れた。デザインも精悍なレッドのボディに、月下美人を主張するゴールドの三日月型エンジンプレート、ハンドルノブのキャップにもロゴを刻印するこだわり。テクノロジーとデザインによる圧倒的存在感でアングラーを魅了する。1003は漁港、常夜灯下など小場所を中心としたアジングモデル。1003RHはキャロなどでの遠投、大型アジ用。2004Cは鉄板のメバルモデル。
ハイエンドモデルってだけあってお値段も凄いですね~
60000円から61000円だそうです。(^-^;
発売は4月予定
詳しく知りたい方はこちらです。
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/gekkabijin_ex_17/index.html
「月下美人AIR」

闇夜に怪しく光る真紅の月。ウェイトバランスを突き詰めたAIRモデル。
随所に装備したマグシールドはもちろん、AIRはその名に恥じぬ軽量化を実行。ラインストッパーを排除し、極限まで薄く削りこんだスプールスカートでエアスプール並みの軽量化に成功(14月下美人2004スプールと比較して約10gの軽量化)。ヘッドが軽くなることでZAIONエアローターとの相乗効果が期待でき、抜群のウェイトバランスで操作性が向上。極細のエステルラインもきっちり収まる極浅2002サイズもラインナップし、ますます繊細さが求められるライトSWシーンの最先端を行く。真紅に輝く三日月型の独創的なエンジンプレートがAIRの証。
ベースリールは「17セオリー」だそうです。
お値段は35000円。
発売は5月予定。
詳しく知りたい方はこちらです。
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/gekkabijin_air_17/index.html
- 2017年1月13日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 56 分前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント