にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

リンク先


プロフィール

とくさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:97
  • 昨日のアクセス:49
  • 総アクセス数:669335

QRコード

TOOL マグネットホルダー

  • ジャンル:日記/一般
これからのアジングで欠かせないのがアジングネット。
特にテトラでのアジングでは必需品。
あの悔しい目の前でのポロリを少なくできますね。(^O^)

大方の方は色んな方法で腰ベルトに装着ってのが多いんじゃないでしょうか?
私も腰ベルトに付けてます。
そこで大変便利になってくるのがマグネットホルダー。
ネットの脱着が素早くできるようになる優れ物。
ただ問題なのはその磁力の強さ。
弱いと歩いてるだけでも外れる事がある。
きつすぎると外す時に力が要り過ぎる。
ネットの重さでも変わってきますよね。
その度にマグネットを交換ってのも面倒です。

そこでなかなか便利そうなマグネットホルダーがあります。

TOOL 「マグネットホルダー」

vayxgosm9njvhyxme9bf_480_480-b1eb5977.jpg

これですね~~
色目も綺麗です。

で、何が便利なのかって言いますと~~

pa97ycuspf2ts6ervhr3_480_480-20c58b6a.jpg

こうなってるんですよ。

磁力調整ワッシャーが上下1枚ずつ入ってて、1枚抜けば1Kgの調整が出来る。
2~4キロの間で簡単に調整が出来るって優れ物ですね。
これでしたら、もしシーズン中にネットを買い替えても安心ですね。

もう少し安かったらいいんですけどね~(^-^;
 

コメントを見る