プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:671660
QRコード
▼ 2016年3月22日 メバルプラッキング
- ジャンル:釣行記
昨夜は大潮の満月。私の嫌いなパターンです。
いい目をした記憶がないんですよね~
しかし、今週はこの日しか行けないから仕方がない。
風予報は夜遅くから微風に変わる。それを信じて行ってきました。
先ずはアジが釣れてるってポイントから。
夕マズメの短い時間に回遊してくるみたいです。
それも超短い時合。
風が結構あります。風速5mくらいかな?
キャストしてもラインが煽られて大きく膨らむ。
左右の障害物に絡む感じ。
二投目でアジげっとん!
三投目でライントラブル。老眼ゆえに風のある時にリグルのはかなりきつい。
時合なんで焦りながらやるから余計に上手くいかない。
リーダーのあまり糸を切ったつもりが本線切ってる。(T_T)
JHを結んだつもりが出来てなくてJHだけがすっぽ抜ける。
そんな事を4回ほど繰り返したら時合終了~~
アジ1匹ですわ~
その後は広いポイントをあちこち刻んで行ってポツっという感じでアジが釣れる。
いや~~ムッチャ効率悪いですわ~
4時間ほど頑張って数匹。
アジ狙いで来るのはあきませんな。
ま、時期的にこれは想定内。
今日の目的はメバルのプラッキング。
初挑戦です。(^O^)
使用ルアーはシャローマジック45mm。
老骨にムチ打ってテトラ帯へエントリー。
やはりテトラはきつい~~
30分ほど投げましたがアタリが一回あった切り。
こりゃ~~あかんわ~帰りますか~
テトラ帯を歩いてよさげな場所がないかチェックしながらあるく。
ちょっとよさげなところがあったのでキャスト。
沖向きに投げても反応はなし。
テトラ際をチェック!!
数投目にガガンとアタリ!!

上がって来たのは15㎝程のメバル!!
ありましたね~~初のプラグでのメバルです!!(^O^)
JHと違って針がいっぱいあるからバレる心配はありませんね。
がっつり掛かってたら針外しが大変でしたけど。
写真のメバルはフックを丸呑みしてましたからね。
口の上下に針が刺さってます。
バス持ちが出来なかったんでガーグリップで・・・
いや~~、プラッキングおもろいですな~
この後連続で同サイズを上げた後にシャローマジック殉職。
買ったばっかりやったのに~(釣行前に買って行った)
これからメバルも大きなのが釣れるようになるやろうからプラッキング頑張ります。
帰りに近所の漁港よってタケノコメバル調査しましたが干潮で駄目。
その代りロリメバルが固まってるポイント発見。
1投げ1尾で釣れる。
これは先日買った16ヴァンキッシュ1000PGSの出番!!
タックルを変えてロリメバル退治!!
ヴァンキッシュの使用感はまた後程~~(^O^)
ここに来てやっとメバルの活性が上がってきましたかね~
産卵も終わってるやろうし。
これからでかメバルに期待ですね~(^O^)
いい目をした記憶がないんですよね~
しかし、今週はこの日しか行けないから仕方がない。
風予報は夜遅くから微風に変わる。それを信じて行ってきました。
先ずはアジが釣れてるってポイントから。
夕マズメの短い時間に回遊してくるみたいです。
それも超短い時合。
風が結構あります。風速5mくらいかな?
キャストしてもラインが煽られて大きく膨らむ。
左右の障害物に絡む感じ。
二投目でアジげっとん!
三投目でライントラブル。老眼ゆえに風のある時にリグルのはかなりきつい。
時合なんで焦りながらやるから余計に上手くいかない。
リーダーのあまり糸を切ったつもりが本線切ってる。(T_T)
JHを結んだつもりが出来てなくてJHだけがすっぽ抜ける。
そんな事を4回ほど繰り返したら時合終了~~
アジ1匹ですわ~
その後は広いポイントをあちこち刻んで行ってポツっという感じでアジが釣れる。
いや~~ムッチャ効率悪いですわ~
4時間ほど頑張って数匹。
アジ狙いで来るのはあきませんな。
ま、時期的にこれは想定内。
今日の目的はメバルのプラッキング。
初挑戦です。(^O^)
使用ルアーはシャローマジック45mm。
老骨にムチ打ってテトラ帯へエントリー。
やはりテトラはきつい~~
30分ほど投げましたがアタリが一回あった切り。
こりゃ~~あかんわ~帰りますか~
テトラ帯を歩いてよさげな場所がないかチェックしながらあるく。
ちょっとよさげなところがあったのでキャスト。
沖向きに投げても反応はなし。
テトラ際をチェック!!
数投目にガガンとアタリ!!

上がって来たのは15㎝程のメバル!!
ありましたね~~初のプラグでのメバルです!!(^O^)
JHと違って針がいっぱいあるからバレる心配はありませんね。
がっつり掛かってたら針外しが大変でしたけど。
写真のメバルはフックを丸呑みしてましたからね。
口の上下に針が刺さってます。
バス持ちが出来なかったんでガーグリップで・・・
いや~~、プラッキングおもろいですな~
この後連続で同サイズを上げた後にシャローマジック殉職。
買ったばっかりやったのに~(釣行前に買って行った)
これからメバルも大きなのが釣れるようになるやろうからプラッキング頑張ります。
帰りに近所の漁港よってタケノコメバル調査しましたが干潮で駄目。
その代りロリメバルが固まってるポイント発見。
1投げ1尾で釣れる。
これは先日買った16ヴァンキッシュ1000PGSの出番!!
タックルを変えてロリメバル退治!!
ヴァンキッシュの使用感はまた後程~~(^O^)
ここに来てやっとメバルの活性が上がってきましたかね~
産卵も終わってるやろうし。
これからでかメバルに期待ですね~(^O^)
- 2016年3月23日
- コメント(9)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント