プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:675127
QRコード
▼ ロッドスタンド
- ジャンル:日記/一般
皆さんはロッドの保管はどうされてますか?
私はプロックスのロッドラック使ってます。

これですね。
見た目のカッコよさで選びました。
本来は12本立てれるのですが、短いロッドはいけますが長いのは天井につかえます。
2ピースのロッドを繋いだまま長期保管すると固着して外れなくなる事もあるとか。
大事なロッドを固着で壊すよりはいいって思ってます。
釣行から帰って来てロッドを洗った後の乾燥にも使えます。
そんなんで私は繋がずに保管してます。
1台でロッド6本しか立てれませんけどね。
この度、ロッドが増えたため2台目を購入。

こんな感じです。(なんで横になるんやろ?何度修正しても横になる。)
貼り付けてから修正する方法あるんかな?(^-^;
こんな感じで部屋で保管してます。
ロッドはスポンジのクッションで固定されます。

丸い赤いのを回転させるとロッドは抜けなくなります。

傷が入らないように設計されてますね。

これは結構優れ物ですよ~
釣行時のロッド選びも楽ですしね。
もう1台あったら殆どのロッドが立てれるけどな~
置く場所がもうないですわ~(^O^)
私はプロックスのロッドラック使ってます。

これですね。
見た目のカッコよさで選びました。
本来は12本立てれるのですが、短いロッドはいけますが長いのは天井につかえます。
2ピースのロッドを繋いだまま長期保管すると固着して外れなくなる事もあるとか。
大事なロッドを固着で壊すよりはいいって思ってます。
釣行から帰って来てロッドを洗った後の乾燥にも使えます。
そんなんで私は繋がずに保管してます。
1台でロッド6本しか立てれませんけどね。
この度、ロッドが増えたため2台目を購入。

こんな感じです。(なんで横になるんやろ?何度修正しても横になる。)

貼り付けてから修正する方法あるんかな?(^-^;
こんな感じで部屋で保管してます。
ロッドはスポンジのクッションで固定されます。

丸い赤いのを回転させるとロッドは抜けなくなります。

傷が入らないように設計されてますね。

これは結構優れ物ですよ~
釣行時のロッド選びも楽ですしね。
もう1台あったら殆どのロッドが立てれるけどな~
置く場所がもうないですわ~(^O^)
- 2016年6月2日
- コメント(10)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント