プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:198
- 昨日のアクセス:782
- 総アクセス数:688512
QRコード
▼ ベイトリールの糸巻きで便利なアイテム
- ジャンル:日記/一般
ベイトリールってスピニングみたいにたくさんのラインを巻くんじゃないんですね。
アルファスエアは8lbで最大50m。推奨は30mってなってます。
ハンドルひと巻きで何㎝って書いてますが勘定するの面倒ですやんね。
何かいい物はないかと思ってたら、どなたか忘れましたがブログでいいアイテムを紹介されてました。
メーカーは確かプロックやったはず。
HPで探してみるとありました~~
ICデプスチェッカー

中身はこれ

さっそくポチって使ってみました。
こんな感じでロッドに付けます。

そして横にあるローラーにラインを巻きつけます。


こうですね。
するとこんな感じになります。

そして普通にリールのハンドルをクルクル回すだけ
はい!完了~~

デジタルで巻いた数字が出ます。
今回は40m巻いたって事ですね。
いや~~!これは便利!
簡単に出来ます。
こちらの商品はベイトリール・スピニングリールともに使えます。
スピニングでPEを100mだけ巻くって事も簡単ですね。
有効にPEラインを使う事が出来ます。
ナチュラムで税込3000円ほどでした。
アルファスエアは8lbで最大50m。推奨は30mってなってます。
ハンドルひと巻きで何㎝って書いてますが勘定するの面倒ですやんね。
何かいい物はないかと思ってたら、どなたか忘れましたがブログでいいアイテムを紹介されてました。
メーカーは確かプロックやったはず。
HPで探してみるとありました~~
ICデプスチェッカー

中身はこれ

さっそくポチって使ってみました。
こんな感じでロッドに付けます。

そして横にあるローラーにラインを巻きつけます。


こうですね。
するとこんな感じになります。

そして普通にリールのハンドルをクルクル回すだけ
はい!完了~~

デジタルで巻いた数字が出ます。
今回は40m巻いたって事ですね。
いや~~!これは便利!
簡単に出来ます。
こちらの商品はベイトリール・スピニングリールともに使えます。
スピニングでPEを100mだけ巻くって事も簡単ですね。
有効にPEラインを使う事が出来ます。
ナチュラムで税込3000円ほどでした。
- 2017年2月17日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント