にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

リンク先


プロフィール

とくさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:55
  • 総アクセス数:674780

QRコード

100均でいい物発見!!(^O^)

  • ジャンル:日記/一般
100均は宝の島!!結構いい物が置いてますよね。
今回もちょっと便利な物発見!!買ったのはダイソー。

jn5ktjroypcvcaima7dd_480_480-0c4c9929.jpg

デジタル数字が出る腕時計。

d7epm4gt3vns79imvtfs_480_480-207bb912.jpg

下の赤いボタンを押すと時刻が4秒間明るく表示されます。
これって真っ暗なポイントでの釣りにいいんじゃね?って事で購入!
これを腕に巻いてるだけでいいんですが、防水性能はないと思われる。
腕に巻いてたら水を被ることが予想されるんでちょいと加工する事に。

rc79irni4chauauckvc5_480_480-236d290b.jpg
先ずは金具のついてる方を切っちゃいます。

86w6k9gpycf3j7hryofd_480_480-6800fc03.jpg

腕に巻いた時にベルトを止めるやつを差し込んで

vgohixbe4u8nfefi2kzm_480_480-eb6d7bc1.jpg

長さ調整の穴の両端を抜きます。

8yo3ucjynz6z2v9iwhpv_480_480-fa009cf2.jpg
カラビナをセットます。
そしてテグスで先ほど開けた穴を縛って固定します。

52wvtfhx3xbzybnuo4h3_480_480-1a0b90ef.jpg

縛ったテグスが見えないようにベルト通しを被せて完了。

2yovemjg3nj8d5dui9a3_480_480-5b18fbc3.jpg

カラビナは去年のフィッシングショーで貰ったリーニアのを使いました。ベルトの太さとマッチしてたもんで・・・(^-^;

mgdjk9n2eey8pprkixwy_480_480-b4de48af.jpg

こんな感じで時間の確認が出来ます。(^O^)

家にあったカラビナ使ったんで掛かった費用は108円のみ!
定期的に100均は覗かないと駄目ですね~



ー追記ー

実際に釣場で使用してみました。
すこぶるよく見えます。
真っ暗なところでも大丈夫!!
なかなかいい物みつけましたわ~(^O^)

 

コメントを見る