プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:694781
QRコード
▼ やはり潮が動かないと活性は低い?
- ジャンル:釣行記
ゴロタ浜の復活を確認した翌日は、釣友さんが調査してくれました。
なかなかの高活性だった様子。
釣れてる時に行っておかないと、いつまた釣れなくなるか分からない。
ていう事で中一日空けて行ってきました!!(^O^)
この日は小潮。干潮が17:56の満潮が開けて翌2:33。
ゆっくりと上げ潮ですな。
ポイント到着は19時ジャスト。
まだ明るいです。
ここは完全に暗くなって30分から1時間経たないと釣れない。
真っ暗になったのが19時半頃。
ここから集中してアタリを待ちます。
20時10分頃に待望のアタリ!!
結構な引きがティップを絞り込みます。
もしかしていい型!?
ドラグが少し緩めだったんで締めながら寄せてきます。
フッ!
ティップが戻った!!
あちゃ~~痛恨のバラシですわ~~
確実に20cmは超えてた引きでしたね。(T_T)
そこからしばしの沈黙の後、コツンっと小さなアタリ!
反射的に合わせを入れるとティップが曲がる!!
よっしゃ~~!!
しかし、先ほどとは引きが違う。軽いです。

17cmのメバル。
ワームはグリリン「チャートマジック」
これは時合突入か~~~!!
と思ったもののそこからまたもや沈黙。
潮もそんなに動いてませんね~
若干左から右に向かって流れてます。
フロートが少し右の方から返ってきます。
15cmあるかないかのを2匹追加したものの活性は良くないですね。
倍以上のアタリはあったんですが、すべてショートバイトで乗りません。
やはり潮が動いてないと食いがたたないのかな~
22時前にやっとこさの20UP。

グリリン「UVマスカット」
前回はこれで爆釣したのにな~~(^-^;
回りも釣れてなさそうやったんでここで納竿。
19時から22時までの3時間でトータル4匹。
やはり小潮で潮があまり動いてなかったってのがあかんかったんでしょうかね?
大潮・中潮の時が狙い目かもしれませんね~~
ま、ボウズよりはいいですけどね。(^O^)
まだまだ調査は続く~~

なかなかの高活性だった様子。
釣れてる時に行っておかないと、いつまた釣れなくなるか分からない。
ていう事で中一日空けて行ってきました!!(^O^)
この日は小潮。干潮が17:56の満潮が開けて翌2:33。
ゆっくりと上げ潮ですな。
ポイント到着は19時ジャスト。
まだ明るいです。
ここは完全に暗くなって30分から1時間経たないと釣れない。
真っ暗になったのが19時半頃。
ここから集中してアタリを待ちます。
20時10分頃に待望のアタリ!!
結構な引きがティップを絞り込みます。
もしかしていい型!?
ドラグが少し緩めだったんで締めながら寄せてきます。
フッ!
ティップが戻った!!
あちゃ~~痛恨のバラシですわ~~
確実に20cmは超えてた引きでしたね。(T_T)
そこからしばしの沈黙の後、コツンっと小さなアタリ!
反射的に合わせを入れるとティップが曲がる!!
よっしゃ~~!!
しかし、先ほどとは引きが違う。軽いです。

17cmのメバル。
ワームはグリリン「チャートマジック」
これは時合突入か~~~!!
と思ったもののそこからまたもや沈黙。
潮もそんなに動いてませんね~
若干左から右に向かって流れてます。
フロートが少し右の方から返ってきます。
15cmあるかないかのを2匹追加したものの活性は良くないですね。
倍以上のアタリはあったんですが、すべてショートバイトで乗りません。
やはり潮が動いてないと食いがたたないのかな~
22時前にやっとこさの20UP。

グリリン「UVマスカット」
前回はこれで爆釣したのにな~~(^-^;
回りも釣れてなさそうやったんでここで納竿。
19時から22時までの3時間でトータル4匹。
やはり小潮で潮があまり動いてなかったってのがあかんかったんでしょうかね?
大潮・中潮の時が狙い目かもしれませんね~~
ま、ボウズよりはいいですけどね。(^O^)
まだまだ調査は続く~~

- 2017年5月19日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 3 日前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 21 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
最新のコメント