プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:695706
QRコード
▼ 大阪フィッシングショーに行ってきました!! パート1
- ジャンル:日記/一般
2月4日(土) 大阪フィッシングショーに行ってきました!!

朝の6時にアラームかけて目覚める。まだ暗いやん~
家族を起こさないように朝食を喰っていそいそと準備。
7時少し前に家を出る。
駐車場到着は7時30分。はなからインテックス周りの駐車場にIN。
これがすんなり入れる手堅い方法。インテックスの屋上駐車場やったらなかなか入れない。
今回はありがたい事に建物内で並ぶことが出来ました。
お蔭で寒さはかなりましでした。
先着何名様って言うアイテムは全然興味なし。
ま、ダッシュできないってのもありますが(年齢の為)
今回はB館より見て回る事に。
入ってすぐにラパラがあります。
ジョージ山本さんがおられました。
少し立ち話をさせていただきました。ラパラの会社、ウチの近くなんですよね~(^O^)
動画の通りの話しやすいお方でしたね~(^O^)
定年になったからジョージさんの荷物持ちでもいいから雇ってって言ったら断られました~(^O^)
ここで友人と合流。
今日の第一目的のハピソンブースに向かいます。
気になってるのは充電式のチェストライトの新しいインティレイ。

これですね。
USB充電で従来のより明るさもUPしてるようです。
気になるお値段は1万円をちょっと切るって言ってましたから、私の予想では9800円ってとこでしょうかね~
USB充電のヘッドライト類はやはりお高めですね~
って、これが本来の目的ではない!!
手持ちのインティレイ持って行けばラバーの電池蓋を片方色付きに変えてくれるんですよね~ 4色やったかな?その中から色は選べます。
それも無料でね!!(太っ腹~~~)
従来のはこれですね

これを私はこのように変えてもらいました~~(^O^)

カッコいいですね~~
これが無料ってんですから嬉しいですよね~(感謝!!)
そして同じ3号館のダイワブースへ。
リールコーナーは黒山の人だかり!!全然触れません~~(T_T)
17セオリー触りたかったのにな~~
次はエコギアブースへ。
エコギアの熟成アクア触ってきました~~
ムッチャヌルヌルしてましたね。
匂いは熟成って言うだけあって美味しそうな香りでした。
こりゃ~~釣れるやろな~(^O^)
そしてAゾーンへ。
ここはシマノブースがあります。
って、予想通りにここも人だかり!!
全然見れません~~
諦めてヤマガブランクスブースへ。
気になってるブルカレのベイトロッド触ってきました~
さすがブルカレ!!
軽いしバッドパワーは半端じゃない!!
これやったらでかいロックフィッシュが掛かってもも問題ないですね~
やはり安心のロッドメーカですね~
第一精工で楠さん発見!!
ちょことお話をさせていただきました。
今回は釣り具のアイデアを書き込む用紙なかったですね~
いいアイデアあったのにな~~残念!!(^O^)
時間の経過とともに人がどんどん増えてくる~
通路を歩くのも一苦労!
これは昼ご飯食べるのも苦労するなって事でまんぷく屋台村へGO!
朝早かったから腹減った~~
なんとかバーガーっての食べました。
これが結構なボリュウムでしてね~腹いっぱいになりましたわ~
隣にあった焼きそばも食べたかったのにな~~
お腹もいっぱいになったところでパート2に続く!!(^O^)

朝の6時にアラームかけて目覚める。まだ暗いやん~
家族を起こさないように朝食を喰っていそいそと準備。
7時少し前に家を出る。
駐車場到着は7時30分。はなからインテックス周りの駐車場にIN。
これがすんなり入れる手堅い方法。インテックスの屋上駐車場やったらなかなか入れない。
今回はありがたい事に建物内で並ぶことが出来ました。
お蔭で寒さはかなりましでした。
先着何名様って言うアイテムは全然興味なし。
ま、ダッシュできないってのもありますが(年齢の為)
今回はB館より見て回る事に。
入ってすぐにラパラがあります。
ジョージ山本さんがおられました。
少し立ち話をさせていただきました。ラパラの会社、ウチの近くなんですよね~(^O^)
動画の通りの話しやすいお方でしたね~(^O^)
定年になったからジョージさんの荷物持ちでもいいから雇ってって言ったら断られました~(^O^)
ここで友人と合流。
今日の第一目的のハピソンブースに向かいます。
気になってるのは充電式のチェストライトの新しいインティレイ。

これですね。
USB充電で従来のより明るさもUPしてるようです。
気になるお値段は1万円をちょっと切るって言ってましたから、私の予想では9800円ってとこでしょうかね~
USB充電のヘッドライト類はやはりお高めですね~
って、これが本来の目的ではない!!
手持ちのインティレイ持って行けばラバーの電池蓋を片方色付きに変えてくれるんですよね~ 4色やったかな?その中から色は選べます。
それも無料でね!!(太っ腹~~~)
従来のはこれですね

これを私はこのように変えてもらいました~~(^O^)

カッコいいですね~~
これが無料ってんですから嬉しいですよね~(感謝!!)
そして同じ3号館のダイワブースへ。
リールコーナーは黒山の人だかり!!全然触れません~~(T_T)
17セオリー触りたかったのにな~~
次はエコギアブースへ。
エコギアの熟成アクア触ってきました~~
ムッチャヌルヌルしてましたね。
匂いは熟成って言うだけあって美味しそうな香りでした。
こりゃ~~釣れるやろな~(^O^)
そしてAゾーンへ。
ここはシマノブースがあります。
って、予想通りにここも人だかり!!
全然見れません~~
諦めてヤマガブランクスブースへ。
気になってるブルカレのベイトロッド触ってきました~
さすがブルカレ!!
軽いしバッドパワーは半端じゃない!!
これやったらでかいロックフィッシュが掛かってもも問題ないですね~
やはり安心のロッドメーカですね~
第一精工で楠さん発見!!
ちょことお話をさせていただきました。
今回は釣り具のアイデアを書き込む用紙なかったですね~
いいアイデアあったのにな~~残念!!(^O^)
時間の経過とともに人がどんどん増えてくる~
通路を歩くのも一苦労!
これは昼ご飯食べるのも苦労するなって事でまんぷく屋台村へGO!
朝早かったから腹減った~~
なんとかバーガーっての食べました。
これが結構なボリュウムでしてね~腹いっぱいになりましたわ~
隣にあった焼きそばも食べたかったのにな~~
お腹もいっぱいになったところでパート2に続く!!(^O^)
- 2017年2月6日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 43 分前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 1 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 3 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 30 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント