プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:674902
QRコード
▼ 2019年 初釣りは南紀釣行
- ジャンル:釣行記
2019年初釣りは釣り友さんとの南紀釣行。
いつもの如く釣り友のしんちゃんに乗っけってって貰って行きました。いつもありがたいことです。
現地で合流はミゾちゃんとたっさん。
お二人は先行して出発。それぞれにアジを探してもらいます。
私たちは若干遅れて出発。
まずは目的のメッキポイントへ。
ポイント到着するも釣り人はお一人、餌釣りされてました。いつもやったらメッキ狙いの人が居てるんですけどね。
その方に情報を頂いて釣り開始。
しかし、魚の気配がありません。
びっくりする程の澄潮です。いや~~な予感がしますね。
かなり経ってからしんちゃんが魚をぶら下げて歩いてきます。
カマスがヒット。ここでのカマスは初めてじゃないかな?
魚を見たらやる気出ます!!(^O^)
ほどなくしてまたまたしんちゃんにヒット!
こんどはいいサイズのメッキでした。ちょっと焦りますね~
そんな中、ルアーをカマサーに変えた私にヒット!

2019年のファーストフィシュはカマスでした!!
その後はお互いにアタリもなくアジを探して移動。
小さな漁港の河側でしんちゃんがアジの居場所を発見!
ライズもあっていい感じ。
15㎝前後を16匹ゲット!

家へのお土産は確保ですね。
時間も時間となったんで先行のお二人と合流の為南下。
目的は南紀の尺メバル。
私達が行くまでにミゾちゃんが29cmのビッグサイズを釣ってました。
その話を聞いて俄然やる気を出すも4人とも撃沈。
たっさんと私はデカい魚を掛けるも痛恨のバラシ。(T_T)
その後はメバルを諦めて再度アジ探し。
朝マズ目にアジのいる場所を探し当てて数匹を追加して終了~
自身初のクロムツを釣りましたよ。写真撮るの忘れましたが。
単独の釣行もいいですが、仲間とワイワイ言いながらの釣行は格別の楽しさがありますね。
4人共アジのお土産が出来たんでよかったです。
メバルのハイシーズンになったら尺メバル求めてまた行きたいですね~
ミゾちゃん、たっさんお疲れさまでした~~
いつも運転してくださるしんちゃんには感謝です。
次回は尺メバル求めて行きましょうね~(^O^)
いつもの如く釣り友のしんちゃんに乗っけってって貰って行きました。いつもありがたいことです。
現地で合流はミゾちゃんとたっさん。
お二人は先行して出発。それぞれにアジを探してもらいます。
私たちは若干遅れて出発。
まずは目的のメッキポイントへ。
ポイント到着するも釣り人はお一人、餌釣りされてました。いつもやったらメッキ狙いの人が居てるんですけどね。
その方に情報を頂いて釣り開始。
しかし、魚の気配がありません。
びっくりする程の澄潮です。いや~~な予感がしますね。
かなり経ってからしんちゃんが魚をぶら下げて歩いてきます。
カマスがヒット。ここでのカマスは初めてじゃないかな?
魚を見たらやる気出ます!!(^O^)
ほどなくしてまたまたしんちゃんにヒット!
こんどはいいサイズのメッキでした。ちょっと焦りますね~
そんな中、ルアーをカマサーに変えた私にヒット!

2019年のファーストフィシュはカマスでした!!
その後はお互いにアタリもなくアジを探して移動。
小さな漁港の河側でしんちゃんがアジの居場所を発見!
ライズもあっていい感じ。
15㎝前後を16匹ゲット!

家へのお土産は確保ですね。
時間も時間となったんで先行のお二人と合流の為南下。
目的は南紀の尺メバル。
私達が行くまでにミゾちゃんが29cmのビッグサイズを釣ってました。
その話を聞いて俄然やる気を出すも4人とも撃沈。
たっさんと私はデカい魚を掛けるも痛恨のバラシ。(T_T)
その後はメバルを諦めて再度アジ探し。
朝マズ目にアジのいる場所を探し当てて数匹を追加して終了~
自身初のクロムツを釣りましたよ。写真撮るの忘れましたが。
単独の釣行もいいですが、仲間とワイワイ言いながらの釣行は格別の楽しさがありますね。
4人共アジのお土産が出来たんでよかったです。
メバルのハイシーズンになったら尺メバル求めてまた行きたいですね~
ミゾちゃん、たっさんお疲れさまでした~~
いつも運転してくださるしんちゃんには感謝です。
次回は尺メバル求めて行きましょうね~(^O^)
- 2019年1月4日
- コメント(3)
コメントを見る
最新のコメント