プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:693256
QRコード
▼ トリプル8ノットについて
- ジャンル:日記/一般
あちこちで豆アジの情報が出始めましたね。
アジングで使うラインはフロロ、PE、エステルとあります。
フロロとエステルに関してはトリプル8ノットでってのが簡単で早いですよね。
トリプル8ノットを現場で組む時に指でクルクルやると結構大きな輪っかが必要になります。(私は老眼やから特に)
するとノットを組んだ後にカットするラインが結構長い。
これがムッチャ気になるんですよね。(貧乏性が故に)
そこでネットの世界を彷徨います。(^-^;
するとありましたね~~
第一精工のピッカーズ


動画がりますのでこちらで確認にしてください。
そして、もう一つ見付けたのがこちら

ダイワの「速攻8の字結び」
本来はちちわを素早く簡単に作るためのツールらしいんですけどね。
これをトリプル8ノット作る時に使おうって事ですね。
黒いノブをスライドさせるとかぎ爪みたいなのが出てきます。

これですね。
これを輪っかに通してラインを抜いてくる。
ピッカーズと使い方は同じようなもんですかね。
で、どっちにしようかって悩んだ末にコンパクトなダイワの方を選びました。
で、さっそくテストをば・・・・
ん~~、慣れないから手間取る~~
でも、確かに輪っかは小さいので済みますね。
無駄なラインを切り捨てなくていいかも。(^O^)
アジングで使うラインはフロロ、PE、エステルとあります。
フロロとエステルに関してはトリプル8ノットでってのが簡単で早いですよね。
トリプル8ノットを現場で組む時に指でクルクルやると結構大きな輪っかが必要になります。(私は老眼やから特に)
するとノットを組んだ後にカットするラインが結構長い。
これがムッチャ気になるんですよね。(貧乏性が故に)
そこでネットの世界を彷徨います。(^-^;
するとありましたね~~
第一精工のピッカーズ


動画がりますのでこちらで確認にしてください。
そして、もう一つ見付けたのがこちら

ダイワの「速攻8の字結び」
本来はちちわを素早く簡単に作るためのツールらしいんですけどね。
これをトリプル8ノット作る時に使おうって事ですね。
黒いノブをスライドさせるとかぎ爪みたいなのが出てきます。

これですね。
これを輪っかに通してラインを抜いてくる。
ピッカーズと使い方は同じようなもんですかね。
で、どっちにしようかって悩んだ末にコンパクトなダイワの方を選びました。
で、さっそくテストをば・・・・
ん~~、慣れないから手間取る~~
でも、確かに輪っかは小さいので済みますね。
無駄なラインを切り捨てなくていいかも。(^O^)
- 2016年7月26日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント