プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:195
- 昨日のアクセス:226
- 総アクセス数:688964
QRコード
▼ 2016年釣り納め 淡路島
- ジャンル:日記/一般
12月29日、しんちゃんと淡路島へ釣り納めに行ってきました。
例によって連れてってもらったんですけどね。(^-^;
しんちゃんが仕事納めって事で出発は19時。
帰省が始まってて渋滞があるかなって思ったがすんなりと混雑ポイントはスルー。
夜って事もあり思ったよりも短時間で到着。
今回は南淡路からスタート。
初の大きな漁港からアジ調査開始。
有名ポイントらしく数人のアングラーさんが居てます。
しかしながら釣れてる様子はない。
私たちもあちこちを調査するも激シブ。バイトが全然ない。
そんな中、私に待望のバイト。
ムッチャ小さいなコツって感じのアタリでしたね~~
上がって来たのは12㎝程の豆アジ。
この時期でこれですかぁ~~
メバルのアタリすらありません。
時間帯が悪かったんでしょうかね~~
そしてここから漁港を見ながら北上していきます。
洲本まで北上しましたがどこも芳しくない。
小さなベイトらしきものは少し見えるんですが、それについてるシーバスも居ないし。捕食音もなし。ボラさえ跳ねてません。(^-^;
しかし、これで淡路島の東側の主だった漁港は見て回る事が出来ました。
来年の釣行でポイント選びがしやすくなりましたわ~(^O^)
そして私たちはさらに北上。
前回行って気になってた漁港へ向かいます。
ここでもアジ調査しますがアジからの反応はなし。
やはりアジは終わったんでしょうかね~
そんな中、しんちゃんが小メバルをヒットさせてる。
表層で結構当たるらしい。
タコ狙いしてた私は急いでロッドを持ちかえる。
しんちゃんにヒットワームを貰って開始。
最初はアタリがなかったものの、着水と同時のリトリーブで小メバルゲット!
いや~~今シーズン初メバルですよ。

年内にメバルの顔見れてよかった~(^O^)
そこからもう1匹追加してメバルタイムは終了~~
短い時合でしたわ~~
そこからデイアジングが出来る漁港に移動。
まだ夜明けまで時間があるんでしばしの仮眠。
小1時間ほど仮眠したものの我慢できずにアジングへ。
暗い内はアタリがありません。
気持ち悪いくらいのイワシが湧いてます。
それやのにアジは居ない。
ま、ここは空が明かるっくなってくる頃から釣れ出しますからね。
明るくなるまで我慢!我慢!(^O^)
そして東の空が明るくなり出したころからアジがヒット!
13cmくらいですかね~~
またサイズダウンしてる~~
結構明るくなった頃からこましなサイズのアジが混ざり始める。
それでも最大は20cmいかない。
ここのポテンシャルはこんなもんなんかな?
しかし、入ってくるアジの数はかなり減ってます。
地元のサビキのおっちゃんが誰も来なかったもんな~
そんなこんなで何とか二人で30匹のアジゲット!!

今回は時合も短く数も少なかったですね。
もうアジは終わりなんですね~~
しかしながら、年末も押し迫ったこの時期でアジが釣れたって事は嬉しいですね。
地元ではすでにアジの姿はないですもんね。
これはこれで満足です。
しんちゃんのお蔭で今年は色んなポイントを回る事が出来ました。
感謝!感謝!です。m(__)m
これにて私の納竿は終了~~
今年も楽しい釣りが出来たな~~
来年はもっと色んなところへ行ってみたいですね~
それでは皆さん!よいお年を~m(__)m
例によって連れてってもらったんですけどね。(^-^;
しんちゃんが仕事納めって事で出発は19時。
帰省が始まってて渋滞があるかなって思ったがすんなりと混雑ポイントはスルー。
夜って事もあり思ったよりも短時間で到着。
今回は南淡路からスタート。
初の大きな漁港からアジ調査開始。
有名ポイントらしく数人のアングラーさんが居てます。
しかしながら釣れてる様子はない。
私たちもあちこちを調査するも激シブ。バイトが全然ない。
そんな中、私に待望のバイト。
ムッチャ小さいなコツって感じのアタリでしたね~~
上がって来たのは12㎝程の豆アジ。
この時期でこれですかぁ~~
メバルのアタリすらありません。
時間帯が悪かったんでしょうかね~~
そしてここから漁港を見ながら北上していきます。
洲本まで北上しましたがどこも芳しくない。
小さなベイトらしきものは少し見えるんですが、それについてるシーバスも居ないし。捕食音もなし。ボラさえ跳ねてません。(^-^;
しかし、これで淡路島の東側の主だった漁港は見て回る事が出来ました。
来年の釣行でポイント選びがしやすくなりましたわ~(^O^)
そして私たちはさらに北上。
前回行って気になってた漁港へ向かいます。
ここでもアジ調査しますがアジからの反応はなし。
やはりアジは終わったんでしょうかね~
そんな中、しんちゃんが小メバルをヒットさせてる。
表層で結構当たるらしい。
タコ狙いしてた私は急いでロッドを持ちかえる。
しんちゃんにヒットワームを貰って開始。
最初はアタリがなかったものの、着水と同時のリトリーブで小メバルゲット!
いや~~今シーズン初メバルですよ。

年内にメバルの顔見れてよかった~(^O^)
そこからもう1匹追加してメバルタイムは終了~~
短い時合でしたわ~~
そこからデイアジングが出来る漁港に移動。
まだ夜明けまで時間があるんでしばしの仮眠。
小1時間ほど仮眠したものの我慢できずにアジングへ。
暗い内はアタリがありません。
気持ち悪いくらいのイワシが湧いてます。
それやのにアジは居ない。
ま、ここは空が明かるっくなってくる頃から釣れ出しますからね。
明るくなるまで我慢!我慢!(^O^)
そして東の空が明るくなり出したころからアジがヒット!
13cmくらいですかね~~
またサイズダウンしてる~~
結構明るくなった頃からこましなサイズのアジが混ざり始める。
それでも最大は20cmいかない。
ここのポテンシャルはこんなもんなんかな?
しかし、入ってくるアジの数はかなり減ってます。
地元のサビキのおっちゃんが誰も来なかったもんな~
そんなこんなで何とか二人で30匹のアジゲット!!

今回は時合も短く数も少なかったですね。
もうアジは終わりなんですね~~
しかしながら、年末も押し迫ったこの時期でアジが釣れたって事は嬉しいですね。
地元ではすでにアジの姿はないですもんね。
これはこれで満足です。
しんちゃんのお蔭で今年は色んなポイントを回る事が出来ました。
感謝!感謝!です。m(__)m
これにて私の納竿は終了~~
今年も楽しい釣りが出来たな~~
来年はもっと色んなところへ行ってみたいですね~
それでは皆さん!よいお年を~m(__)m
- 2016年12月31日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント