![]() アフロねこ 福岡県 プロフィール詳細 福岡市東区の人。 趣味は読書とショッピング。 休日は、お気に入りの服を求めて大名のショップを巡回するか、部屋でゆっくり本を読んで過ご していたい。 好きな作家は奥田英郎、伊坂幸太郎、西加奈子、春樹、龍、圭吾、かなえ。 最近だと和田竜とか冲方丁とか超いいね、最高だね。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
検索
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:334530
QRコード
▼ 8月20日 鯉「虫流し」
- ジャンル:釣行記
- (鯉ルアー)

ワイパー全開でもぜんぜん前が見えないようなゲリラ豪雨。
到着する直前にピタっと止んだ。↑ 左っ側が通り過ぎゆくゲリラ雲。
流れ込みの水量はもんくなし。でも元々の水位が低すぎる。
虫を流すとすぐ食った。
小っさいけれどよく走るなほんとに。
補修イケチュー。
せっかく付けた白ラバーだけど、こいつクリアがかってて、かなり見づらい。
もっと濃い白にしとけばよかった。
またこんなチビ鯉が。50センチくらいしかない。
普段はこんなチビ鯉釣れないんだけど、虫だとこんなやつでも食ってきちゃう。
上流へ。
今日は流れが速いんで、イケチューをただ流すだけ。
ドラグきつきつ設定で、掛けた瞬間両手を上に。
鯉はめちゃめちゃ暴れるけど、頭が水面より出てるから泳げないでのた打つだけ。
一切走らせずにランディング成功!引かないから全っ然楽しくはないがな!
それでも草に突っ込まれて巻かれちゃうよりは全然いい。
これ野鯉だろ。
イケチューは常軌を逸しちゃってる。
この後また食わせて、同じ作戦で挑んだんだけど、
鯉にグン!っと持っていかれてしまい、そのまま走られ切られてしまった。
リーダー12ポンドで、さっき下で釣った鯉に根ズレさせられて痛んでたかも。
調子乗って久しぶりに叩っ切られた。いつもは鯉の口のほうが切れるからなー。
あーあ、大事なイケチューが無くなっちゃったよ。
Rod :炎月 HTマダイ 225H
Reel :Sephia CI4 C3000HGSDH
Line :Line :RAPINOVA-X 17.8lb
APPLAUD 湾岸シーバス ショックリーダー ナイロン 12lb
タグ : 鯉ルアー
8月29日 鯉「アメマ」
8月23日 鯉「降りすぎ」
8月20日 鯉「虫流し」
8月16日 鯉「フルベント」
8月14日 鯉「虫チューン」
- 2012年8月20日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント