プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:699
- 昨日のアクセス:859
- 総アクセス数:7160395
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- fimo Staff Log
- 新製品情報
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- fimoTV
- 試投会
- 放送後記
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
- 釣場開放事務局
- 10周年記念企画
- fimoTV
- フラログキャンペーン
- 2020上半期ビッグワン
- 東京湾奥
- シーバス
- ブローウィン140s
- fimoオリカラ
- 大野ゆうき
- 思い出の魚
- フラログダブルキャンペーン
- いいねするだけ
- fimoフックプレゼント
- 買っちゃった
- 思い出フィッシュ
- 手放せないこのルアー
- 便利アイテム
- カスタム
- 朧苺グロー
- 瀬戸内SUNSET
- カゲロウ155F
- 釣り場問題
- ローリングベイト77 ノアール
- fimoオリジナルポーチVER.2
- メガドッグ
- fimo
- Megabass
- メガドッグの秋
- ノガレ
- リーシュコード
- オリカラルアー
- ベストフィッシュ2020
- フィールドモニター
- マッチボウ
- バチパターン
- fimoショップ
- ポジドライブガレージ
- ゲンマ85S
- フックチューン
- 凄腕年間GP
- トロフィー
- ジグザグベイト80S
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 村岡昌憲
- ハンドメイド
- メンテナンス
- スタッフ釣行記
- 凄腕
- 装備の話
- ブルースター
- 釣り場問題
- ルールとマナー
- ウェストバッグ
- 天龍
- FAMELL
- fimoモニター
- サーバメンテナンスのお知らせ
- SWLN
- NEWスライドスイマー175
- 総魚種王決定戦
- キーアイテム
- タグ追加
- ネコソギXXX
- ジョインテッド・クロー
- メガバス
- fimoオリカラの秋
- メガドッグ180
- zenaq
- 衣川真吾
- ジグザグベイト120S
- スタッフつぶやき
- 2022ダイワ新製品情報
- ラザミン90
- ブラックコモド75H
- ローリングベイト77
- ジョルティー
- メガバス
- 久保田剛之
- fimoブルージュで釣れたぜ
- バイブラマレット60S
- ベストフィッシュ2022
- fimoフックMHRBトライ&インプレキャンペーン
- フックリムーバーケース
- ROUTEGARMENT
- レッド中村
- ブログ連載
検索
▼ 船長と呼んで☆小型船舶免許を取得する!①【fimoスタッフログ】
- ジャンル:日記/一般
- (fimo Staff Log)
こんにちは
結婚します@グアム【fimoスタッフログ】でご紹介したように、船長を目指すことになりました。本部Aiです。
とりあえず、3/3(月)に初めて講習を受けに行くことになりました!
一緒に行く人、まだ募集中です
(笑)
さて。とりあえず、講習を電話で申し込んだは良いものの、一体何をどうしたら良いのかがわからず、google先生にご質問。
【マリーナリトルオーシャン】と検索したら、小型船舶免許が一番上に!
すかさずクリック。

おお!見やすい!(・∀・)
更に「ご案内」に進みます。

私は国家試験コースを選択します!試験苦手だけど・・・w

なんと、受験資格なるものがありました。視力はコンタクトだから、OKです(o゚ω゚)キラーン

新規取得です。お値段は約7万円。

私は2級取得を目指します!1級は、やっぱり2級よりちょっと難しいみたいです。でも、こんな立派なボート運転できるなら、2級で充分ですヾ(*・ω・)ノ

必要書類は5つだけ!

① すぐに書いて、準備万端!
② 近くに撮るところがあったような。
③ 住民票・・・住民票?どこでとるんだっけ!? (; ・`д・´)…ゴクリ
わかんないことは、聞けばいーんだよね♪←
お昼休みに、住まいのお役所にお電話。市役所は遠いのですが、出張所でも申し込めて、土曜日でもOKなんだって!初めて知りました(*´艸`*)♬
住民票ってどんな時に必要なんだっけ??引っ越し?(・∀・)マァイッカ
④ 印鑑は、免許交付まで預けなきゃ行けないので、銀行とかに使っているのではなくて、安いシャチハタとかで良いらしいです。むしろ預けたら大惨事!
⑤ 私は自分の身体に問題が無いと信じて・・・!当日受けます。面倒くさいからではない!
決して!(笑)
ここまできたら!あとは、心を決めてお申込のみ・・・!!
■学科・実技試験日を予約しよう
電話にて二級小型船舶免許(2級ボート免許)の試験日を予約しましょう。申し込み締切日は学科試験の2週間前です。
■講習日を予約しよう
合計3日間の講習日をお電話にて御予約頂き、申込書に御記入。火曜日以外の毎日開催。
■受講料のお振込と必要書類を郵送しよう
二級小型船舶免許(2級ボート免許)の受講料金を口座にお振込。
振り込み控えは必ず書類に同封し、受講申込書に二級小型船舶免許(2級ボート免許)の試験日・教習日を記入の上、全ての必要書類を申込締切日必着で郵送する。
■当日までの準備をしよう
とりあえず、学科に必要なのは筆記用具だけ!
■講習の場所を確認しよう
http://www.k-marina.com/access.html
最寄り駅は都営新宿線一之江駅らしい。一之江ってドコダ。
前日までの申込で、駅まで迎えに来てもらえるとのこと。是非来て欲しい!その場合は9:10までに集合場所にいなきゃいけないらしいんだけど・・・・
調べたら、私の家から一之江駅までは、ドアtoドアで約1時間半。
ということは、7時起床!? 早起き、苦手なのですが 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
頑張ります!!!講習会場で、友達とかできないかなぁ~(*´v`*)
免許とれたら、fimoスタッフにAi船長ってよんでもらおーっと♪(早)
【気になる方はコチラをチェック!】
マリーナ リトル オーシャン 東京 小型船舶免許教室
http://www.k-marina.com/license.html
二級小型船舶免許 国家試験コース
http://www.k-marina.com/license/2kyu.html
Ai

結婚します@グアム【fimoスタッフログ】でご紹介したように、船長を目指すことになりました。本部Aiです。
とりあえず、3/3(月)に初めて講習を受けに行くことになりました!
一緒に行く人、まだ募集中です

さて。とりあえず、講習を電話で申し込んだは良いものの、一体何をどうしたら良いのかがわからず、google先生にご質問。
【マリーナリトルオーシャン】と検索したら、小型船舶免許が一番上に!
すかさずクリック。

おお!見やすい!(・∀・)
更に「ご案内」に進みます。

私は国家試験コースを選択します!試験苦手だけど・・・w

なんと、受験資格なるものがありました。視力はコンタクトだから、OKです(o゚ω゚)キラーン


新規取得です。お値段は約7万円。

私は2級取得を目指します!1級は、やっぱり2級よりちょっと難しいみたいです。でも、こんな立派なボート運転できるなら、2級で充分ですヾ(*・ω・)ノ

必要書類は5つだけ!

① すぐに書いて、準備万端!
② 近くに撮るところがあったような。
③ 住民票・・・住民票?どこでとるんだっけ!? (; ・`д・´)…ゴクリ
わかんないことは、聞けばいーんだよね♪←
お昼休みに、住まいのお役所にお電話。市役所は遠いのですが、出張所でも申し込めて、土曜日でもOKなんだって!初めて知りました(*´艸`*)♬
住民票ってどんな時に必要なんだっけ??引っ越し?(・∀・)マァイッカ
④ 印鑑は、免許交付まで預けなきゃ行けないので、銀行とかに使っているのではなくて、安いシャチハタとかで良いらしいです。むしろ預けたら大惨事!

⑤ 私は自分の身体に問題が無いと信じて・・・!当日受けます。面倒くさいからではない!

ここまできたら!あとは、心を決めてお申込のみ・・・!!

■学科・実技試験日を予約しよう
電話にて二級小型船舶免許(2級ボート免許)の試験日を予約しましょう。申し込み締切日は学科試験の2週間前です。
■講習日を予約しよう
合計3日間の講習日をお電話にて御予約頂き、申込書に御記入。火曜日以外の毎日開催。
■受講料のお振込と必要書類を郵送しよう
二級小型船舶免許(2級ボート免許)の受講料金を口座にお振込。
振り込み控えは必ず書類に同封し、受講申込書に二級小型船舶免許(2級ボート免許)の試験日・教習日を記入の上、全ての必要書類を申込締切日必着で郵送する。
■当日までの準備をしよう
とりあえず、学科に必要なのは筆記用具だけ!
■講習の場所を確認しよう
http://www.k-marina.com/access.html
最寄り駅は都営新宿線一之江駅らしい。一之江ってドコダ。
前日までの申込で、駅まで迎えに来てもらえるとのこと。是非来て欲しい!その場合は9:10までに集合場所にいなきゃいけないらしいんだけど・・・・
調べたら、私の家から一之江駅までは、ドアtoドアで約1時間半。
ということは、7時起床!? 早起き、苦手なのですが 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
頑張ります!!!講習会場で、友達とかできないかなぁ~(*´v`*)

免許とれたら、fimoスタッフにAi船長ってよんでもらおーっと♪(早)
【気になる方はコチラをチェック!】
マリーナ リトル オーシャン 東京 小型船舶免許教室
http://www.k-marina.com/license.html
二級小型船舶免許 国家試験コース
http://www.k-marina.com/license/2kyu.html
Ai

- 2014年2月23日
- コメント(3)
コメントを見る
fimo本部さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント